fc2ブログ

必需品ですっ!

キッチンアイテムあれこれ





20150623_165737.jpg

Pentas(ペンタス)は、ギリシャ語の「5(Pente)」という言葉が語源なんですって
花びらが星形に5つに避けていることから名付けられたそうですね~

可愛い星形の爽やかで可愛い花は夏にはピッタシです

DSC_1640_201506242144368ef.jpg
DSC_1643_2015062421443663b.jpg

こんなもの、買っちゃいました(うふふ)
まえまえから、欲しかったんですー。
ボードが有る無しでは、うん例の差だった(うんうん!)

クオカオリジナル、ペストリーボードなんですが
6/18注文日 4,354(税込)円 6/24注文の場合 5,123(税込)円
その他ドライイーストなどを買いまして、総額1000円ほどお買い得でしたよー。

同じようにWEB注文なのに、キャンペーン期間は要チエック!

それから、それから~

DSC_1636_20150624214435e6e.jpg

こんなものも、買いましたー。だいたい、12ロールのラスト1本になると
お店に在庫が無い時は注文して入荷すると連絡いただけます

こちらは、コストコで売られているものと同じものを吉祥寺でお気に入りの
SOCOさんという、主に海外の食器や洗剤や輸入雑貨を扱っているお店なんですよー。

皆さんのお宅ではキッチンタオルを、あまり使わないですか?
ワタシキッチンタオル大好きなんです。
ドラッグストアで売っている物だとサイズも小さいし、シートの数も違いがありますねー

でも、1個ずつ買うと370円×12個=4,440円ですが~
まとめ買いの場合12個で3,650円で、790円お得でした。

使った後はささっと洗って、紙資源を意識して排水溝などの汚れや
油ものがついた食器を拭うのに再利用しますので、ご安心くださいねー。

キッチンアイテムを買うのってめちゃくちゃテンションUP!UP!
単細胞でゴメンナサイねー。

最後までご覧いただきましてありがとうございました。
今日も子供たちが平和に過ごせますように

では、ごきげんよう
スポンサーサイト



Category: マイブーム

コメント

No title

ペストリーボードって やっぱりパン造りに使うの?
やっぱりこれがあるといいのかな?
パンを作らない我が家には無くても大丈夫でしょうか?
なんて 全くの無知でございます。

で!キッチンペーパーをすごく使います。
私のは安物なので 一回使うともうなんの役にも立ちそうもないです。
このようなちょっといいのも使ってみようかな?

キッチンアイテムで気分UP!
その調子で今日も笑顔でがんばっす。

2015/06/25 (Thu) 07:54 | nanami☆ #- | URL | 編集
Re: No title

> ペストリーボードって やっぱりパン造りに使うの?

ゴメンナサイねー。そのご説明が無かったわねー。
そうそう!パン生地をこねたり、成形するときに

例えばクロワッサンなんかは、20cm×20cmの正方形にとか
バターをシート状に15cm×15cmにする際に使えるように
メジャーがついているのですよー。

あと、pizza生地を、まあるく成形するのにも役立ちますねー
やっぱり、パン作りの時出番が多いのではないでしょうか?

> やっぱりこれがあるといいのかな?
最高に助かると思いますよー。

> パンを作らない我が家には無くても大丈夫でしょうか?
そうねぇ~パン作りをしないのだったら、必要ないと思いますd(・∀・*)ネッ♪

> なんて 全くの無知でございます。
いえいえ!いきなりペストリーボードって 言われてもねぇ~

こちらこそ!失礼致しましたわ~*^ー^*

> で!キッチンペーパーをすごく使います。

そうですよねーキッチンペーパー
衛生面を考えれば布巾よりもですよねー

それで、此方のキッチンペーパーは、凄く強く
幅も広いので重宝しています

> このようなちょっといいのも使ってみようかな?
是非一度使ってみてねー

> キッチンアイテムで気分UP!
> その調子で今日も笑顔でがんばっす。

はい!がんばっす(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

2015/06/25 (Thu) 11:25 | ぴんくモッチー #- | URL | 編集
No title

キッチンのものって
とってもテンションあがりますよね!!

コストコさんは楽しいのですが
会費が高いし
家族二人では。。。。

もっとハードル下げてほしいです(笑

2015/06/25 (Thu) 21:28 | マルチ君の母 #- | URL | 編集
こんばんは

キッチンタオル、結構色々に使えて便利ですよね。
わたしも、以前はふきんを使っていたヨーグルトの水切りも、今ではキッチンタオルです。
それにしても沢山入っていますね。
普通売っているのは2個入りですもの。
スゴイボリュームです(@_@;)

2015/06/25 (Thu) 21:54 | カミさん #- | URL | 編集
Re: No title

わが家もあまり行く機会は無さそうなので、会員ではないんですよー。
息子Familyは大好きで良く行ってますねー(笑)

でも、吉祥寺のよくお邪魔するお店は、コストコで扱うケーキや、洗剤
キッチンペーパーなどなどが会員でなくても買えるので助かっています。

コストコは会費があるですものねー
年間を通して頻繁に行かないようでしたら勿体無いわ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

2015/06/25 (Thu) 21:58 | ぴんくモッチー #- | URL | 編集
Re: こんばんは

わが家はストックがないと心配で・・・・・
私はキッチンアイテムですが~

主人はトイレットペーパーや、ティッシュペーパーを箱ごとストックや
お水関係は備蓄しています(笑)

まぁ~非常時に安心ですものねー。
最近地震や自然災害が多いので、心配性の夫婦揃ってストック好きなんです

でも、グロスまではいかないですよー(笑)
せいぜい1.2ダース程度です
お店が遠い訳ではないのですが、主人に感化されてしまいました。

2015/06/25 (Thu) 22:30 | ぴんくモッチー #- | URL | 編集
No title

こんばんは

伊豆にはコストコありませんゎ あったらウレシイですが・・・。


実は 先週の日曜日にコストコへ 初めていきましたよ

次男ファミリーが神戸に住んでますので

連れて行ってくれましたゎ


想像してたとおり デカイ 倉庫でした

もっと長く色々 吟味したかったけど・・・

安いと思いましたね でも レジで・・・そんなに買ったの~?

まっ!いいでしょ 行きたかった所でしたから 笑

2015/06/25 (Thu) 23:43 | プチ・クレソン #uprV2F6Q | URL | 編集
Re: No title

プチ・クレソンさま

コメントありがとうございます。m(_ _)m
私も一度だけ、やっぱり息子Familyと、長女と一緒にいきました~

ここだけで、丸一日過ごせそうな位楽しかったでしょう(笑)
近所にはなくて良かったのかも!

丁度3.11直後だったので関東にも影響があったところが多くて
とにかく、お米、水、紙類など生活必需品が全く無しか、超品薄状態でしたねー

あれから4年過ぎましたねー。

2015/06/26 (Fri) 00:06 | ぴんくモッチー #- | URL | 編集
No title

ぴんくモッチーさんへ
娘さんから連絡ありましたか?
なんだかんだ言って親子だもんね(*´∀`*)
簡単なパンをこねる時やクッキーの時にひくプラスチックみたいなのは
買ってあるけど、使ってないな(笑
最近パンさえ焼かないよ(;´▽`Α)
私はまだ使った事ないけどコストコのキッチンペーパー良いみたいですね。

2015/06/26 (Fri) 07:59 | ミルパパママ #- | URL | 編集
Re: No title

ミルパパママさんへ

出かけて居ましてー。お返しが遅くなりましてm(_ _)m
ご心配おかけしましたが、お陰様で娘からの連絡ありました。

忙しくて忙しくて借りる猫が居なくて大変だったとか
1秒で終わる返信なのにねー
これも小さい時から躾をきちんとしていなかったからなんでしょうねー

キッチンの調理器具は便利な物沢山ありますねー
どれもこれも欲しくなるからあまり見ないようにしていますがー

欲しいもの一年間は我慢します。
1年後それでも欲しい気持ちが変わらなかったら買っちゃいますねー

いつも、優しいコメントありがとう(*^_^*)

2015/06/26 (Fri) 23:14 | ぴんくモッチー #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する