


【やまもも】
もうすぐですねー
我が家のジャムになる日は、いつごろかなぁ~
焦らなくてもいいですよー。ゆっくりでいいですよ
真っ赤になったら、頂きますからねー
今年も実をつけてくれてありがとうございます。
そんなには多くないですけど、我が家で頂く分には丁度良いかもー。
【マーガリン終了】遂にアメリカがトランス脂肪酸の食品使用を禁止!
食品医薬品局「心疾患の原因になる」
ニュースで知った!!!
大量のトランス脂肪酸を含んでいるマーガリンが、遂にアメリカで使用禁止になった
今月に米食品医薬品局(FDA)は、「摂取し過ぎると心筋梗塞などの発症リスクが高まる」として
トランス脂肪酸を含んでいるマーガリンの使用を原則禁止とする規制案を提示したそうだ
えっ!もうマーガリン使っちゃいけないの


TVを観ていた旦那様に聴いてみた。
トランス脂肪酸は心臓疾患、冠動脈性心疾患、アトピーなどの原因になるという
指摘が世界中からあり、別名「健康を悪くする油」とも言われています。
農林水産省のホームページにもトランス脂肪酸の危険性について書かれており
えっえぇ~知らなかったわ~早く教えてよぉ~
アメリカが規制をしたということは、近い内に日本でもマーガリンの使用は禁止となるかもしれません。
成分がプラスチックと同じという噂や、トランス脂肪酸の有害性などが
よく取り上げられていますが、それらの噂は真実なのでしょうか。
トランス脂肪酸とは人工的に製造した油のことで自然界にはもともと存在していない物質です。
一定量を摂取すると悪玉コレステロールを増加させ
狭心症や心臓疾患のリスクを増加させると言われているそうです。
また、肥満になりやすくなったり、アレルギー疾患を増加さたり、母乳を通じた乳児への
悪影響なども、WHO(世界保健機構)による研究等で確認されているとのこと
トランス脂肪酸は、主にマーガリン、ファットスプレッド、ショートニング
クリームなどに多く含まれている。

明日の朝食用に焼いた(プルーン・オレンジピール入りロール)パンも
マーガリン!どうするー。






このように、苺ジャム作ってロールパンに塗って食べようと思ったのだけどねー。
ま!いいかぁ~もうお腹に入っているしねー
次回からは、バター仕様のパンに限るわねー。
つまり、マーガリンは今後使得ないということなんだねー。
私もバターをず~っと長い間使っていたんだけど、バター事情がねー
明日から直ぐにバターに切り替えなきゃ!!!
朝一で、クオカの前に並ばなくっちゃねー。
最後までご覧いただきましてありがとうございました。
今日も子供たちが平和に過ごせますように

では、ごきげんよう
