fc2ブログ

ひとめぼれ~

画期的







20080829IMG_0682[1]
【あさがお?】だと思い込んでいますが~
お借りした画像ですm(_ _)m

まもなく、このような朝顔の季節がやてきますよねー。
我が家のピンク色した八重の朝顔もようやく蕾がつきましたよー
もうすぐ、みなさまに観て頂ける日が来ると思いますよー。


TVコマーシャルでお馴染みの!
あれ、買っちゃいましたよー。(笑)


でも!買っただけで、まだ使っていません
観てるだけでも可愛いですよねー。

お魚にも、お肉にもフリフリして使っちゃおうと企んでいます(ちょっと大袈裟ですが)
バカバカしいとお思いの方々も居らっしゃるでしょうねー(笑)

でも、これ、画期的だと思いません?

昨日の事ですがー。
例のキラリナで、500円のスタンプラリーを行っていてねー。
お買いものをする度にスタンプを1個押してくださるんです

6個で、500円をお買いもの金額から差し引くというシステムですって!
なんか、子供が良いことしてスタンプ貰っているのと、同じ心境に(笑)

DSC_1547_2015053018360057a.jpg

そういうのって、ワクワク感満載で、その最後の6個目に手にしてもの
『日清キッチンフラワー&カメリ強力粉』を不足分31円でGetしたのです
キラリナさんありがとうございました。

*★☆*6/6のランチ*☆★*
DSC_1549_20150530183546b14.jpg
このお刺身も50%OffでGet

土曜日の今日もお仕事だったぴんくモッチー家のハラペコ大臣
帰るなり、「はらぺこ~」の一言いただきましたぁ~

夫婦で仲良くウォーキングここまでは素敵なことですがー。
ただ安いから運動を早めに切り上げて?いえいえ充分ウォーキングはしてるんですよー。
このような本末転倒の行いはどうかと思いますが~

明日からは、まともな人生歩みますので~
どうか、神様お許しくださいねー。私たち夫婦を!
こういう時だけ、一心同体で誓うぴんくモッチーです。

あしたから、あしたからあしたから~
ウォーキングだけに絞ってただひたすらに~

最後までご覧いただきましてありがとうございました。
今日も子供たちが平和に過ごせますように

では、ごきげんよう
スポンサーサイト



Category: お気に入り

コメント

ウォーキング

私の主人もも毎日夕食後30分ほど早足で外を歩いています。
いつまで続くやらと思っていたらけっこう長く、もうすう6年以上になります。(私はその時間にピアノを弾いたりしています。)
食生活も主人は最近自分で作った野菜を食べたり健康的なものを食べています。私と同じものを食べていると病気になるそうです。
お互いにおいしい物を食べて毎日ストレスのない日々を送りたいですね。

2015/06/07 (Sun) 07:48 | ReikoJanvier #P87isURU | URL | 編集
Re: おはようございます

鍵コメさんへ

早朝からコメントありがとう(*^∇゜)v☆
いいえ大いに参考にさせて頂きます

こういう時に嬉しい情報を入手できて
あぁ~ブログ続けていてよかったなって思います。

私もデロンギが妥当かなと思ってはいたのですが
ご自分でもお使いになられてる方なら有力な情報が
お聞きできると思っていました。

本当にお忙しいところを申し訳ございませんでした。
ありがとうございます。m(_ _)m

2015/06/07 (Sun) 07:53 | ぴんくモッチー #- | URL | 編集
Re: ウォーキング

ReikoJanvierさんへ

おはようございます(*^∇゜)v☆
ご主人様頑張り屋さんですねー。

私たちも見習って続けていきたいと思っています。
昨日は早くから眠くて眠くてウォーキングを臨時休業しました。

これから梅雨に入って外は歩けないので、高架の下なら濡れないので
狙っています(笑)

ReikoJanvierさんは、洋風なお食事がお好きなようですねー。
そうですねー。自分に合うものを頂きストレスを溜めないように
気を付けたいですねー。

爽やかを、とおり過ぎて肌寒く感じる今日の関東ですが
そちらはどうでしょうか?
一日を笑顔で過ごしたいですね

2015/06/07 (Sun) 08:02 | ぴんくモッチー #- | URL | 編集
No title

ぴんくモッチー さんへ
昨日の魔法の調味料、気になりますね(*´v`*)
また週末にはどんな感じで出来上がるのか楽しみです(*´v`*)
この小麦粉使い易そうだなって思っていましたが、まだ袋のがあるので
ついつい後回しになってしまってます(^_^;
ウォーキングにこんなに新鮮なものが安く買えるのも、楽しみの一つですよね(*´v`*)

2015/06/07 (Sun) 08:36 | ミルパパママ #- | URL | 編集
Re: No title

ミルパパママさんへ

12日のUPを愉しみに待っててくださいねー。
私もまだ完成版は初めてなので凄く楽しみー。

小麦粉使い易そうだなって!
これを振るだけで照り焼きや肉料理にもたれが絡まりやすくて
片手で使えそうで洗い物も少なくてよさそうだから良いですねー。

ウォーキングの時間帯にもよりますが(笑)
たまには~良いですよねー

朝方は肌寒かったのですが、普通に熱くなってきましたねー。
素適な一日でありますように\(*´▽`*)/

2015/06/07 (Sun) 10:42 | ぴんくモッチー #- | URL | 編集
No title

ぴんくモッチーさん、こんばんは(^^)/
深夜になると俄然張り切る、こんな生活とおさらばしなければ…
と、思いつつなかなか直りません(>_<)

海鮮丼美味しそうですねえ~(大好き!)
それに、50%OFF?
ますますいいですねえ。
私もこの前久しぶりにスーパーに寄ったら
例の黒毛和牛が半額に(*^。^*)
買い占めました~3パック。。。

ふりふりする小麦粉…私もTVCMで見ていて
おおっ~~と思いましたよ(^^)/
ちなみに、片栗粉もふりふりするだけで良いのんがあって
大変重宝しています。
水溶きしなくていいんですよ。

便利なものや簡単で楽なものにはすぐに飛びついてしまいます。

ウォーキング続けてらっしゃるんですね。
見習わなくては。。。

2015/06/08 (Mon) 00:21 | Michiko #- | URL | 編集
Re: No title

Michikoさんへ


おはようございます\(*´▽`*)/
私も、何年もの間深夜族だったのですが~

毎日ウォーキングするようになり、夕食を早い時間に食べる習慣にするようになったら
もう10時位から眠くて眠くて、それでも今までの癖が消えなくて、ようやく12時過ぎには

寝るようになり、朝も今までのような、お昼近くに目覚めるということが無くなり
8時前後には起きるように早く言えば、ごく普通の規則正しく生活が出来るようになり
このまま続けて行けば健康的な生活ができそうですよー。

おおっ!なんですって『片栗粉のふりふり版』しかも水溶き片栗粉不要なんて
凄く画期的ですねー。東京でもあるかしら?今度さがしてみようっと!(笑)
便利な物考える人が居るものですねー。なんて、日本の国は最高!!!

私も便利アイテム大好き人間です。キッチンが益々窮屈になっていますよー。(笑)

このような情報交換できるブログも凄いです(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
歩くことは基本ですからMichikoさまも、是非お勧めですよ~

なんて、偉そうに言っては観ましたがいつまで続くかしら?(笑)

2015/06/08 (Mon) 08:31 | ぴんくモッチー #- | URL | 編集
Re: No title

鍵コメさんへ

お忙しいところ、わざわざご訪問ありがとうございました。\(*´▽`*)/

いろいろと情報を感謝!感謝!感謝です。m(_ _)m
ブログをとおしてこんな素敵な繋がりができて
ぴんくモッチーはHappyです。

鍵コメさんは、そのままの、お姿で居てくださいませ。(*^∇゜)v☆
頑固な意思が折り合わなくて、主人とも夜中に
ハードディスカッションになることも多々あるんですよー。(笑)

お邪魔させていただきますよー。
お優しいコメントありがとうございます。

2015/06/08 (Mon) 12:36 | ぴんくモッチー #- | URL | 編集
No title

ぴんくモッチーさん、こんばんは

私も頑張ってウォーキング!?散歩!?してます
ダイエットとしてはあまり効果があらわれていないんですが
気持ちがリフレッシュできるので
時間を見つけて外に出てます

小麦粉、気になってました
良さそうですね!

2015/06/09 (Tue) 21:42 | honey*caramel #- | URL | 編集
Re: No title

honey*caramelさんへ

ご訪問そしてコメントありがとうございました。\(*´▽`*)/

継続は力。。。。
続けていくことに意義があると、自分たちに言い聞かせて
たた今45分の散歩?ウォーキング?から戻ってきたところですよー。

最近やはりブログから仲良く?させていただいてる、ある方の
お父様が朝夕速足で30間ウォーキングされているとのこと
良い事は即採用するのがぴんくモッチーの良い処かな?

効果は、まだまだですが(笑)
そのうちに顕著に表れると信じています

honey*caramel さんも、目覚ましい結果が近いうちにかも!
もうすでに、表れているのかもですね(*^∇゜)v☆

毎日やらなければ→やらないと調子が悪いというまで
続けられるといいですねー。

2015/06/09 (Tue) 22:14 | ぴんくモッチー #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する