![pic_gokaicho_01[1]](http://blog-imgs-78.fc2.com/4/s/e/4seasonsroom/201505162217043b5s.jpg)
【善光寺】
善光寺はワタシぴんくモッチーは高校生の修学旅行以来でございます
まったく、記憶にございません(頭悪すぎですよねー。お恥ずかしいわー。)
もっともこちらの画像お借りした物ですが、修学旅行当時とは様変わりしているのでは?
今回こそは後でも楽しめるよう、しっかり

極楽浄土を願う信州善光寺と向かい合うように建てられていて
現世利益を求める「北向観音」にも、両方にお参りが叶うのでございます
そうそう、また旦那様の大好きな、はとバスの旅を楽しんできますねー。
といっても、旦那様が申込み予定表は彼の頭の中
にしっかりとプログラムされているようです。
ワタシぴんくモッチーは大人しく付いて行くだけですのよー。
<行程>
1日目
浜松町(8:00発)新宿駅東口(8:40発)





パンフレットでは例年4月中旬頃には桜が咲き誇ります。ですが、流石にもう終わっているのでしょうねー。

2日目
美ヶ原温泉(9:00頃発)信州善光寺(七年に一度の御開帳)
宿坊(昼食:精進料理)信州の鎌倉・別所(北向観音・国宝安楽寺などご散策ください)


ということで、後日善光寺の様子をUPさせていただきますねー。
では、いってきま~す。
最後までご覧いただきましてありがとうございました。
今日も子供たちが平和に過ごせますように

では、ごきげんよう
