fc2ブログ

至福の時は危険な時

癖になりそう





DSC_0040_201504040317539ab.jpg
【ヒヤシンス】

白いヒヤシンス(White Hyacinth)の花言葉は
「控えめな愛らしさ」「心静かな愛」=私にぴったしだわー。

花名のヒヤシンスは、ギリシア神話の美青年ヒュアキントスに由来するそうです。

~ヒヤシンスとギリシア神話~
美青年ヒュアキントスは、太陽神アポロンと西風の神ゼピュロスの寵愛を受けていました。そして、ヒュアキントスもアポロンに心ひかれていました。ある日、彼とアポロンが円盤投げをしていると、その親しげな様子を見たゼピュロスが嫉妬して意地悪な風を起こします。すると円盤の軌道が変わり、ヒュアキントスの額に円盤があたってしまう。そして、大量の血を流して死んでしまったヒュアキントスのその血から紫のヒヤシンスの花が咲いたと言い伝えられているそうです。

3/18 Breakfast

2015-03-18 001 2015-03-18 002

贅沢な食事はに最後になりましたー。

2015-03-18 001 2015-03-18 005

明日の朝からは、こんな豪華な朝食はどこからも、出てきませんよー(笑)
至福な時間を噛みしめて頂きましょう

2015-03-18 001 2015-03-18 006

小さな真っ赤な薔薇がス・テ・キ!!!

2015-03-18 001 2015-03-18 007

愛媛県と言えば『姫ダルマ』が有名ですねー。
ふなやさんのロビーに可愛く飾られていました

2015-03-18 001 2015-03-18 008

開業当時のふなやさんのお出迎えの方の装いなのでしょうか~
きちんと、説明を聞けばよかったぁ~

2015-03-18 001 2015-03-18 009

お部屋係のIさんとの名残の記念写真です
大変お世話になりまして、ありがとうございました。
また来る日まで居てね~

ご一行様は帰路の前に次の目的地と向かうのでしたー。
次の記事は『セキ美術館』と『砥部焼工房』の様子ですよー。

最後までご覧いただきましてありがとうございました。
今日も子供たちが平和に過ごせますように

では、ごきげんよう
スポンサーサイト



Category: 大切な時間

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する