fc2ブログ

この味!

遠くて近いのが実家かな





2015-03-11雲口家金のなる木
【金のなる木】

姉の家で、お出迎えしてくれたのが、丁寧にビニールで保護されていた
金がなる木でした。こんなに愛情をかけて育ってているんだもの
きっと、お金が溜まりますよー。(笑)
飛行機だと僅か1時間ほどで、ドア~ドアだと2時間30分の距離なのにねー。
ご近所の方のお話では、お母さんは東京から帰ってきてからは、ずっとお元気ですよー。

ご近所の皆さまのお蔭です。
私が実家に行く?帰る?とご近所の皆さまに報告を兼ねてご訪問するのが恒例行事です。
普段電話の向こう側の母の様子だけでは、解らない部分を、ご近所のみなさまが温かく見守って頂けているので感謝しています。

姉がいつものように、空港に到着する頃には、車を横付けにして
まだかまだかと、待っていてくれていましたー。
ここにも、感謝する人たちがいたのです。

2015-03-07雲口家にてオデンパーティー

姉夫婦の家に直行して、をご馳走になることに。
今日は、おでんパーティーでした。

こんな3月中旬っていうのに肌寒い日にはおでんは嬉しい

2015-03-07雲口家にてオデンパーティー01

お義兄さんが、育ててくれた、産直気分満載の大根がこんなに美味しいとは
しりませんでした。
私、実は大根が嫌いで家のおでんだと食べないのですが、全然くさくなくて、柔かいのには
おどろきましたねー。(笑)

2015-03-07雲口家にてオデンパーティー02

手前の酢味噌が讃岐らしくて、あまりの美味しさになんども、お変わりをしました。
なんといっても、筋肉の柔らかいこと!!!私もそこそこお料理が好きなのですが、
姉には、脱帽だったわねー。

心配なお母さんですが、なんどもなんども、電話をくれました。
「いま、お姉ちゃんに、お夕飯ご馳走になっているから、もう少し待っててねー。」
でも、あんまり待たせてはかわいそうだから、お母さんの分も、おでんを詰めてもらって送り届けてもらいました。

ほんのすこ~~しだけ、お耳の方が遠くなっているようでしたねー。
あと、足が弱くなっている以外は至って健康なのが嬉しい~。

旦那様は4年ぶり?
早速旦那様に促されて仏様に挨拶しなきゃねー。
お父さんも今日から暫くは安心ねー。

私は昨年の5月以来のお里帰りですよー。
だんなさまは、久しぶりだったので、母との積るお話?が炬燵で暫く弾んでいましたねー。
そんな優しさに大感謝です。



最後までご覧いただきましてありがとうございました。
今日も子供たちが平和に過ごせますように

では、ごきげんよう
スポンサーサイト



Category: 大切な時間

コメント

お帰りなさい!

ぴんくモッチーさんは人柄がいいから、ご近所や親せきの方ともいつも和気あいあいの雰囲気で過ごされているのだと思います。
そんなブログを見ていつもほっとしますよ。

2015/03/27 (Fri) 07:56 | ReikoJanvier #P87isURU | URL | 編集
ただいま~

ReikoJanvierさんへ

ありがとうございます\(*´▽`*)/
夫婦での里帰りは久しぶりでしたので~
やはり、一人での時よりは、東京の家のことも考えてしまうようなことから
解放されるから、今回はゆったりとした気分で過ごせましたぁ~

母も99歳と高齢なので親孝行出来るときにと考えております。

2015/03/27 (Fri) 23:43 | ぴんくモッチー #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する