fc2ブログ

成人式ですね~


新成人に成られたみなさまおめでとうございます。



DSC_1072_201501121743421a1.jpg
【桜草】




振り袖姿の女性に、どことなく晴れやかなところが
個人的には似てると思いまして~
今日のお花は、さくら草を選んでみましたぁ~

日本中の空が新成人を祝福していますよー。
東京の空は雲一つない快晴に恵まれましたねー。
寒波も予想されたよりは、緩やかでよかったぁ~

DSC_1082_201501121750490f2.jpg

晴れ姿の振袖が映えますねー。
きっと、それぞれのハートに大人への自覚を刻まれたことでしょうねー。
みなさん、折角の選挙権は無駄にしないようにねー。
そして、ご両親様へ感謝しましょう

私も、成人式はあったのですよー。(笑)
当日はやはり、振袖を身にまとい成人式会場に出席をして~

だれが言い出したか定かではありませんが、その足で友人たちとみんなで
高松市内の『栗林公園』へ行くことになりましたー。
遠い遠い成人式の思い出としてクリアに甦ってきましたねー。

そこで、書道展が開催されていて、某HKのテレビクルーにキャッチされて
リハーサルを含め3回ほど同じ事を(書道展を観て回る)したのを思い出しました。
残念ながら、帰宅が遅くなり収録を見ることはできませんでしたねー。

誰もが、たった一度の成人式ですが~
みなさまは、どのような成人式の思い出がありますか?


最後までご覧いただきましてありがとうございました。
今日も子供たちが平和に過ごせますように


では、ごきげんよう

スポンサーサイト



Category: 恒例行事

コメント

こんばんは

大切な人生の節目ですものね。

でも、20歳から、もう自分の行動を自分で責任を取らないといけないと思える若者たちがどれだけいるかなって、思ってもいますね。

TVでとんでもない恰好でいる若者たちの姿を見てため息をついたり、東北の被災地で復興の為に頑張る新成人に涙したりしています。

それでも、明日を担う彼らにエールを送りましょう。

成人おめでとう

2015/01/12 (Mon) 22:40 | カミさん #- | URL | 編集
Re: こんばんは

カミさん様へのお返事

いつもありがとうございます~
きっと成人式にも出席出来ない新成人の方々もいるのでしょうねー。

大半の方は大人への期待に胸ふくらませ、成人を意識して行動をするであろうかと
思われますが~成人式会場で一升瓶片手に大暴れ(今年は観られませんでしたが~)
なんて、悪ふざけする人たちもちらほらと眼にしてきましたが~

自分たちの将来を見つめてしっかり行動をしていただきたいと思いますねー。
大半の新成人の方々は素直にご両親に感謝の言葉を伝えたいといっていたのは
とても関心しました~。

年金も少なくなって、何かと生活も大変な世の中ですが、
目標を持ち続けて頂きたいものですねー。

2015/01/12 (Mon) 23:02 | ぴんくモッチー #- | URL | 編集
Re: タイトルなし

マルチ君の母様へのお返事

今年の新成人の方々は経済が安定傾向の反映でしょうか?
素直にご両親に感謝という言葉を口に出来る人が多かったのには
感動しましたねー。経済が安定すると心も?良い傾向ですねー。

艶やかな振り袖姿のお嬢様方をご覧になると、お嬢様も間もなくと
思われるのではないでしょうか?
ご両親も楽しみにされているんでしょうねー。

2015/01/14 (Wed) 03:33 | ぴんくモッチー #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する