fc2ブログ

春ですね~

もう七草の時期ですね~



20150105_182209.jpg
【菜の花】
春の代名詞みたいなお花ですねー。
郊外にでると、車窓から目にも鮮やかな菜の花畑ももうすぐですねー。

大掃除と騒いでたのが嘘のように世の中はスタートダッシュされていますねー。
電車も普段とおなじように、朝夕は凄く混雑してきましたねー。

さて、今年は皆様にとってどのような年にしたいですか?
ぴんくモッチー家では、そうですねー
やっぱり、一年を平和な年であってほしいですねー。
そして、また、みなさまと、ご一緒に28年を迎えられるそういう年でありたいです。

日本という国は四季折々のイベントがありまして~

1月  お正月、七草、鏡開き
2月  節分
3月  お雛祭り
4月  葵ちゃんの誕生日(これは個人的でしたね~)
5月  端午の節句&旦那様の誕生日でもあります。
6月  梅雨いり&長男の誕生日
7月  海の日&ぴんくモッチーの誕生日
8月  長女の誕生日
9月  9月27日が中秋の名月
10月 の結婚記念日
    父の命日
    Happy Hallowe'en
11月 母の誕生日
12月Xmas、大晦日

これらは、ほんの一例にすぎ無いかもしれませんが~
皆さまには全く関係ない項目が目障りだったかもしれませんねー(笑)

ということで、

一年の無病息災を願って1月7日に春の七草を使って作る七草粥。

厄払いと健康を祈りつつ、今年も元気で過ごせますように

神様への感謝と、新年を無事に迎えられたことへの慶びを込めた行事なので

朝は頑張って早起きして準備しましょうねー。


最後までご覧いただきましてありがとうございました。
今日も子供たちが平和に過ごせますように


では、ごきげんよう
スポンサーサイト



Category: 恒例行事

コメント

家族の暦

ぴんくモッチー様

四季折々の暦があって、私たちの生活はそういう季節の節目を感じながら生活しています。
その暦の中に「家族の暦」を、織り込まれた。いやーーー、素敵ですね。

この分なら、生き生きとしながら、季節感も取り込みながら一年が送れることでしょう。皆様にとって、笑顔の絶えない年になることを祈っております。

2015/01/06 (Tue) 07:49 | じゅん #CjR4k1/2 | URL | 編集

あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします

今年こそは七草粥を頑張って作ろうかなと思ってます

ぴんくモッチーさんとご家族にとって
素晴らしい一年となりますように!

2015/01/06 (Tue) 15:48 | honey*caramel #- | URL | 編集

もうお正月から1週間が経ったのですね。

やはり普段の日常が一番心地いいと感じます。

こちらに来て初めて明日が「七草の日」だと気づきました。

ずーっと冷蔵庫の残り物を食べていて
まだスーパーに行ってないんです。

明日はお買い物に行くので七草を買ってきますね。

2015/01/06 (Tue) 19:30 | 葉月 #- | URL | 編集

昨日勤め帰りに七草セットを購入しようとすると
完売でした
皆さんすごいです・・・

残っていたのが
780円(税抜き)のセット
若い一人暮らしっぽい女性が購入されていました

2015/01/07 (Wed) 06:30 | マルチ君の母 #- | URL | 編集
Re: タイトルなし

葉月ちゃんへのお返事

今年は葉月ちゃん家には羊さんの特別の年になりますよー。
きっと七草かゆの効果てき面でしょう(*^∇゜)v☆

今年はなんだかいい事沢山ありそうな気がしますねー。
今日も笑顔で頑張りましょうねー。

では、お仕事いってらっしゃい\(*´▽`*)/

2015/01/07 (Wed) 08:14 | ぴんくモッチー #- | URL | 編集
Re: タイトルなし

honey*caramelへのお返事

とっても美味しそうなブログの名前ですねー。
ご訪問そしてコメントありがとうございました。\(*´▽`*)/

なんとか、笑顔が多くなるようなブログになればと思っています。
これからもヨロシクお願いいたしますねー。\(*´▽`*)/

2015/01/07 (Wed) 08:17 | ぴんくモッチー #- | URL | 編集
Re: タイトルなし

マルチ君の母様へのお返事

様々なイベントごとに長蛇の列だったり、売り切れだったり
みんな考えることは同じですねー。

まもなく、2/3節分・2/14バレンタインデーと目白押しですねー。
一段と寒さが厳しくなりますねー。
今コンコンしてます。マルチ君の母様も体調管理に気を付けてくださいねー。

2015/01/07 (Wed) 21:03 | ぴんくモッチー #- | URL | 編集
Re: 家族の暦

じゅん様へのお返事

お嬢様とのお正月はとても、ほのぼのとした雰囲気が漂っていましたよー。
父であるじゅん様にとってはお嬢様との一秒一秒が貴重な時だったのでは?

一つ一つのイベントを大切に私達夫婦も母を始めみんなが
笑顔が絶えない一年にしたいものですねー。

お返事遅くなって申し訳ございませんm(_ _)m
一段と寒さが厳しくなってきましたねー。
どうか、体調万全にされてくださいねー。

2015/01/07 (Wed) 21:15 | ぴんくモッチー #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する