
【菜の花】
春の代名詞みたいなお花ですねー。
郊外にでると、車窓から目にも鮮やかな菜の花畑ももうすぐですねー。
大掃除と騒いでたのが嘘のように世の中はスタートダッシュされていますねー。
電車も普段とおなじように、朝夕は凄く混雑してきましたねー。
さて、今年は皆様にとってどのような年にしたいですか?
ぴんくモッチー家では、そうですねー
やっぱり、一年を平和な年であってほしいですねー。
そして、また、みなさまと、ご一緒に28年を迎えられるそういう年でありたいです。
1月 お正月、七草、鏡開き
2月 節分
3月 お雛祭り
4月 葵ちゃんの誕生日(これは個人的でしたね~)
5月 端午の節句&旦那様の誕生日でもあります。
6月 梅雨いり&長男の誕生日
7月 海の日&ぴんくモッチーの誕生日
8月 長女の誕生日
9月 9月27日が中秋の名月
10月


父の命日
Happy Hallowe'en
11月 母の誕生日
12月Xmas、大晦日
これらは、ほんの一例にすぎ無いかもしれませんが~
皆さまには全く関係ない項目が目障りだったかもしれませんねー(笑)
ということで、
一年の無病息災を願って1月7日に春の七草を使って作る七草粥。
厄払いと健康を祈りつつ、今年も元気で過ごせますように
神様への感謝と、新年を無事に迎えられたことへの慶びを込めた行事なので
朝は頑張って早起きして準備しましょうねー。
最後までご覧いただきましてありがとうございました。
今日も子供たちが平和に過ごせますように

では、ごきげんよう