fc2ブログ

初給料♪

ご褒美かな?




20141114_182834.jpg
【ラベンダー】

「香りの庭の女王」と呼ぶにふさわしいハーブ。
広大なラベンダー畑も素敵だけど、庭やベランダにひと株あるだけで、
暮らしの様々なシーンで楽しませてくれます。



今日も平和に過ごせますように!
実は8月~9月働いていた所を退社したのでした。
中途退社は人生初の出来事でした。

こんなこと本当は書き込んではいけないことかも
でも、私の独り言と思って下されば嬉しゅうございます。

8~9月の給与がなんと未払なのです。
しかも、契約書すら渡されていないのです。
勿論、コンプライアンスの研修や、誓約書の類は一切なく
いきなり、初日から働き始めました。

そもそも、終業するきっかけは、以前登録をしていて一度も
会社すら訪問をしていない派遣会社でしたので、
記憶からすっかり消えてしまっていたような会社でした

会社名などは名乗らなくて、いきなり就業先の話題が先にはじめ
これは、とても美味しいお仕事だわ~誰もが思う官公庁でした。

今回の問題点で差し障りがあるといけないので、該当官公庁の話題は
降れないで置きます。

問題はこのような悪質な派遣会社でこれ以上の犠牲者を出さないために
あえて記事にさせて頂きます。

私の場合は、被害額は小さくて住みますが、ひどい場合は半年間も
未払いのまま放置された人も沢山いると聞いています。

金額ではないと思います。働いた対価としての賃金です。
しかしながら、連絡を取ろうとしても、電話番号が現在使われていなくなっていたり
やっとの思いで、連絡を取ったのですが、責任者不在で折り返し電話もくれません。

旦那様に相談したら、労働監督署に働いた期間のタイムシートを持参して
相談に行ってみてはとのことでした。

正直なところ、もう済んでしまったことで、時間のロスなような気がします。
反面、このような派遣会社を許すことは、また新たな犠牲者を生むことになる。
今行動を躊躇しています。

娘にその職場を退社しようと考えたとき、少し話してみると
どうして、先に派遣会社を調査しなかったの?と唖然としていました。

今までそんな派遣会社が存在することがあり得ないと考え
疑いもしなかったと言うと苦労知らずだからねー。とも!

もう少し考えてみたいと思っています。

今回の『日記』は暗~い内容になりましたが~
週末は気分を切り替え、庭の模様替えでもしようかなぁ~

20141114_190705レモン

八百屋さんで、発見!!!どちらも国産のレモンなんです。
静岡VS高知で、大きさでは静岡に軍配というところでしょうか
この大きさにはビックリですねー。
nanami☆ちゃまご存知なのかしら?

そうそう!初給料の方はバッチリですよー。
ご安心くださいねー。
それから、職場環境も、通勤時間も大幅に短縮で凄く満足しています。

最後までご覧いただきましてありがとうございました。
みなさまにとって、明日も穏やかな日でありますように


では、ごきげんよう
スポンサーサイト



Category: 頂き物

コメント

こんにちは

大変でしたね。
わたしも、求職の為にハローワークに行ったりするのですけど、企業が求人する数が以前よりも減って、その代わりに派遣会社の求人が増えているのに気が付きました。
そういう派遣会社があるのですね。
働いている企業はちゃんと派遣会社に給料をはらっているのでしょうから、ひどい話です。
そう言えば以前働いていた会社で、工場の期間社員に南米の方が派遣で来ていたのですが、同じように本人にほとんど給料が行かず、その方は働いていた会社に現状を報告して、派遣会社はしぶしぶその方にお金を払った事がありました。
派遣をしている会社全てがそういう会社ではないでしょうが、こういう事をしている会社は多いのかもしれませんね。

2014/11/15 (Sat) 17:33 | カミさん #- | URL | 編集

これ・・・
自分も被害にあいそうで怖いです

働く先が官公庁ならなおのこと
信頼してしまいますよね・・・

お嬢様の言葉も一理ありますが
多くの方は働く先が官公庁と言うことで
騙されてしまうのではないかと・・・

世間知らずなおばさんのため息です

2014/11/15 (Sat) 20:27 | マルチ君の母 #- | URL | 編集

ぴんくモッチーさんへ
ヘー、そんな事になっていたんですね(^_^;
信じられない事が起こるんですね。
大きなレモン、初めて見ました(*´∀`*)

2014/11/15 (Sat) 23:16 | ミルパパママ #- | URL | 編集

なんと!そんなことがあるんですか…
勤務先だけに、信用してしまいますよね。
そして派遣会社もすべて大丈夫、というわけではないということも勉強させていただきました。
うーん…


レモン。
こんなに大きさに差があるんですね。
おもしろーい!

2014/11/16 (Sun) 00:03 | tonamiyy #- | URL | 編集
Re: こんにちは

カミさんsanへの返信

ご訪問そしてコメントありがとうございました。\(*´▽`*)/
そして、返信がいつも遅くなってごめんなさい。

現役時代には、有りえない全く想像も絶するような事でした。
派遣会社で就業する際に、給料が支払われない実態が幸運にも(当たり前なんですがー)
一度もなく、これまで退職後数年ブランクがありましたが、そのご4年くらいは順調に
派遣会社での就業上でのトラブルもなくきました。

私にとっては、前代未聞の出来事でした。
万一永久に未払だとしても、いい勉強代になればと、思うように考えています。
カミさんの仰るように全ての派遣会社がブラック企業ではないですが~
就労する際には、こちらも調査する必要があると思います。残念な世の中ですが~(笑)

2014/11/16 (Sun) 08:32 | ぴんくモッチー #- | URL | 編集
Re: タイトルなし

マルチ君の母様へのお返事

ほんとうに、許せないようなブラック企業が増えましたねー。
でも、ニュースを見ても何処か他人ごとでした~
私には関係ないことだわってねー。(笑)

目が覚めました~やっとですが~
娘の方がしっかり者で、いつも「仰るとおりでございます」状態です。

これからは、先ずは疑ってかかるのが賢明のようですねー。
全く残念な世の中ですねー。派遣法はどうなることやら~

私も全く井の中の蛙でした~(笑)

2014/11/16 (Sun) 08:54 | ぴんくモッチー #- | URL | 編集
Re: タイトルなし

ミルパパママさんへのお返事

そうなんですぅ~全くお恥ずかしい事ですねー。
もう少し地に足を付けてしっかりしなくてはね~(笑)

『レモン』最初見たときは、何故こんな所にフルーツが置かれてるのかと
よ~く見たら、レモンと書かれていたのでビックリー(笑)

普通のレモンより、お値段も大きさも違いすぎていたのですがー。
果たして需要は?などと、お節介なことを思っちゃいましたー。

人のことよりも、自分の足元をですよねー。

一段と真冬に突入ですが~
お風邪などひかないようにー。

2014/11/16 (Sun) 09:02 | ぴんくモッチー #- | URL | 編集
Re: タイトルなし

tonamiyyさんへのお返事色付きの文字

そうなんですぅ~全くの世間知らずオバサンでしょー。
これだけ世間ではブラック企業問題になっていたのに
他人ごとだったなんて、息子には恥ずかしくて話せません(笑)

普段、男は家庭を守る責任があるので、仕事は一生ものに出来る
ような、働き方をしなさいねー。

な~んていっていたのですが~お恥ずかしいですぅ~
世の中にはもっと、もっと辛い経験をされて方々から考えると
安い勉強代ですねー。(笑)

『レモン』と叱り書かれてるでしょう!
ビックリですよねー。

もともと酸っぱいものだから、お味には、大きいから大味なんてことは
ないので、生産者にも、販売者にも売りやすいかもねー。
また、余計なことを考えてしまいました~(笑)

2014/11/16 (Sun) 09:14 | ぴんくモッチー #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する