
【ラベンダー】
「香りの庭の女王」と呼ぶにふさわしいハーブ。
広大なラベンダー畑も素敵だけど、庭やベランダにひと株あるだけで、
暮らしの様々なシーンで楽しませてくれます。
今日も平和に過ごせますように!
中途退社は人生初の出来事でした。
こんなこと本当は書き込んではいけないことかも
でも、私の独り言と思って下されば嬉しゅうございます。
8~9月の給与がなんと未払なのです。
しかも、契約書すら渡されていないのです。
勿論、コンプライアンスの研修や、誓約書の類は一切なく
いきなり、初日から働き始めました。
そもそも、終業するきっかけは、以前登録をしていて一度も
会社すら訪問をしていない派遣会社でしたので、
記憶からすっかり消えてしまっていたような会社でした
会社名などは名乗らなくて、いきなり就業先の話題が先にはじめ
これは、とても美味しいお仕事だわ~誰もが思う官公庁でした。
今回の問題点で差し障りがあるといけないので、該当官公庁の話題は
降れないで置きます。
問題はこのような悪質な派遣会社でこれ以上の犠牲者を出さないために
あえて記事にさせて頂きます。
私の場合は、被害額は小さくて住みますが、ひどい場合は半年間も
未払いのまま放置された人も沢山いると聞いています。
金額ではないと思います。働いた対価としての賃金です。
しかしながら、連絡を取ろうとしても、電話番号が現在使われていなくなっていたり
やっとの思いで、連絡を取ったのですが、責任者不在で折り返し電話もくれません。
旦那様に相談したら、労働監督署に働いた期間のタイムシートを持参して
相談に行ってみてはとのことでした。
正直なところ、もう済んでしまったことで、時間のロスなような気がします。
反面、このような派遣会社を許すことは、また新たな犠牲者を生むことになる。
今行動を躊躇しています。
娘にその職場を退社しようと考えたとき、少し話してみると
どうして、先に派遣会社を調査しなかったの?と唖然としていました。
今までそんな派遣会社が存在することがあり得ないと考え
疑いもしなかったと言うと苦労知らずだからねー。とも!
もう少し考えてみたいと思っています。
今回の『日記』は暗~い内容になりましたが~
週末は気分を切り替え、庭の模様替えでもしようかなぁ~

八百屋さんで、発見!!!どちらも国産のレモンなんです。
静岡VS高知で、大きさでは静岡に軍配というところでしょうか
この大きさにはビックリですねー。
nanami☆ちゃまご存知なのかしら?
そうそう!初給料の方はバッチリですよー。
ご安心くださいねー。
それから、職場環境も、通勤時間も大幅に短縮で凄く満足しています。
最後までご覧いただきましてありがとうございました。
みなさまにとって、明日も穏やかな日でありますように

では、ごきげんよう
