fc2ブログ

送ったり贈られたりとてもHappy!!!

ありがとうが沢山





20141111_182746.jpg

【Christmas】
いつもの花屋さんで見つけた小さなChristmasの御紹介です。

りんご、ベリー、スター、キャンドルもうこれだけで
Christmasムードが伝わってきますよねー
お部屋の片隅に置くだけで、もうXmas気分


今日も平和な一日でありますように

DSC_2719_201411120402412b2.jpg

昨日、姉から届いたふるさと宅配便ですが~

DSC_2721.jpg

中からはー。こんなものや~

DSC_2722_20141112040239988.jpg

こぉ~んなものやー。
これは有難いわぁ~
新米が保冷容器と、ディズニーのクッキー入れに
ぎっしりと入っていました~

DSC_2723.jpg

こちらは、お義兄が丹精込めて育ててくれたサニーレタスさんです。
しかも、根までつけてくれているので、ベランダのプランターにて
当分の間サラダに使えそう!すご~く嬉しい贈り物ですねー。

DSC_2724_20141112040238306.jpg

こちらは、先日姉夫婦が2泊3日旅行で伊勢神宮での
お参りしたときのお土産です。
パワーも頂きましたよー。

DSC_2726_20141112041740802.jpg

中でも、特に旦那様が大喜びしたのが、高松銘菓の
『かまどの虎饅頭』と『かまどのフランソワ』でした~

旦那様はいつの間にか、私の故郷なのに、旦那様の生まれ育ったかのように
讃岐ファン=かまどファンになったみたいですねー。
早速、「旨い!」と『トラマン』が満面の笑顔とともに
美味しいお茶を入れる時間もなく旦那様の口の中に消えていました


姉夫婦はとても義理堅くてね!
わが家で使い古しのホームベーカリー
宜しかったら使ってねーって送ったお礼に今回は倍返しされました(笑)

姉妹ってありがたいですねー。
お姉ちゃんいつもありがとう~感謝しています。


最後までご覧いただきましてありがとうございました。
みなさまにとって、明日も穏やかな日でありますように


では、ごきげんよう
スポンサーサイト



Category: 頂き物

コメント

すごい!!!
嬉しい贈り物でしたね!!

ご主人さまも喜ばれてなによりです♪

2014/11/12 (Wed) 07:58 | マルチ君の母 #- | URL | 編集
かまど

従来のかまどの形をしたお饅頭は知っていましたが
フランソワとか虎まんじゅうとかあるんですね。
知らなかったです。
今度の3連休で四国に行くので買ってみます。
行ったら必ずぶどう餅はたべるの。
昔はすぐに固くなるから買って当日食べないとダメだったけれど今は、2、3日もつようですね。
あんまり甘くないあのぽそぽそしたあんこが好きなのです。

2014/11/12 (Wed) 09:41 | つつじ #- | URL | 編集

嬉しい贈り物ですね♪
旦那様は讃岐ファンになられた由
愛するぴんくモッチーさんのふる里ですものね(笑)

根付のサニーレタスとは、有り難いですよね(*^-^*)ニコ
ベランダで上手く育てて下さいね。

ちなみに私は、讃岐うどんが大好きで~す(^O^☆♪

2014/11/12 (Wed) 15:19 | よしみ70 #- | URL | 編集
Re: タイトルなし

実家のある高松は松平のお殿様の国でして~
お茶が盛んでもあります。
そして、お茶用の和菓子が栄え、いつの間にか洋菓子も豊富に!
『香川=うどん』というのが香川県のイメージですが
和洋菓子も豊富なのです。今回の虎饅頭やフランソワ以外にも
ありますよ~別な機会にご紹介させていただきますね~

2014/11/13 (Thu) 02:10 | ぴんくモッチー #- | URL | 編集
Re: かまど

つつじさんへ

度々訪れてくださる高松のことは最近では出身の私よりも
つつじさんの方が情報が豊かかも知れないですねー。

甘党の人にはこの上なく美味しいと絶賛されるのが『虎饅頭』ですが
さらに、美味しいと主人のお気に入りは、かまどの羊羹です。
普通の羊羹は四角い形をしていますが、かまどのは、筒状に出来ていて
断面が円形なんですよー。お味も濃厚ですので、お茶請けには最高だと
主人の口は絶賛です。(笑)

その他のお菓子本舗は沢山ありますが~
もともと、この地方では、讃岐三白と呼ばれる、塩・綿花そして砂糖(和三盆)が特産で、
その和三盆を使用したお菓子が数多くあるのですよー。

三友堂 銘菓 木守(きまもり)や、甘いもの以外にも志満秀のえびせんべいも好まれるようです。
お土産には軽さが一番ですから~(笑)

御菓子談義になると話が長くなってm(_ _)m

2014/11/13 (Thu) 02:32 | ぴんくモッチー #- | URL | 編集
Re: タイトルなし

私も讃岐うどんは大好きですね~
やはり、関東での生活が長くなると、無性に食べたくなるのが讃岐うどんですねー。

東京ではうどんはあまり食べないようにしていますが、どうしても食べたくなれば
仕方ないので、冷凍食品のカトキチさんの、うどんを食べるようにしています。(笑)

根付のサニーレタスは恒例なんですよー。
高松から東京に帰る飛行機でも、持たせてくれるのです(笑)

主人はなんでも食べてくれます。そして大好物ばかりです。可笑しいでしょう

2014/11/13 (Thu) 02:38 | ぴんくモッチー #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する