fc2ブログ

気分は最高!

通勤電車で楽しむ方法




DSC_0649_20141030013826917.jpg
【ポインセチア】
もうこんな季節になってきましたねー。
大人でも何だかわくわくしませんか?わたしだけ~
大好きですXmasはねー。さぁ~孫たちへのは何にしましょうかー。




今日も平和に過ごせますように!
今朝はどんな話題にしましょうか?

そうそう!通勤電車で、どうせなら愉しんじゃおう~って想うと不思議不思議ー。
世の中様々なスタイルで、乗り込んでくるではありませんか!

だいたい、今のシーズン中途半端な寒さなのでー。
ストールを巻いた30代の女性、トレンチコートの40代の女性
あれれ~ダウンですかー。熱くはないですか~?
すみません、こちらは、女性専用車両でしたー。

今日はホームに来た瞬間飛び乗ったのが、一番前の車両が、その車両でしたー。
初めて乗ったので、なんだか私だけ物欲しそうに見えたかもねー。うふふ

楽しい!!!朝から人間ウォッチングするのも~
ワタシ、暇人なので、始業時刻より40分前にデスクに居ることが多いんです。
ゆとりが無ければ落ち着かなくて早く来てしまうんです。

朝一番に、PCを起動させて、デスク廻りを軽くふき掃除(ティッシュでふくだけ)
次に、備え付けのポットに湯をいれて、スイッチオン!!!
まぁ~一応Newfaceですから~私はポットのお湯は使いませんが~
上司がやっているのを観て、今日から私の仕事にさせて頂きますねー。ということに!

そうそう、通勤電車の続編がありました~
けさほど、なにげなく電車と、ホームの間に目を移すと、どうして~ってと
思わせるような光景?紳士用ベルトや、女性用の靴の片方がおちていたのです。

さて~この落とし主は、今日一日散々な眼に逢われたに違いないですねー。
ベルトの方は、落ちつかないかもしれないけど、なんとか一日無事に終えるでしょう
でもねー。片足だけじゃ会社へも、たどり着けないじゃない???

都会の通勤電車は、とにかく戦争なんです
昔は毎朝ホームで、電車の中に納まるように押し入れる専門の人がいたほど
いまでは、犯罪に結びつきそうなこともあってか?いつの間にか、いなくなりましたねー。

旦那様は東西線で通勤して、私は中央線を利用です。
夫婦でも使う電車も、電車の時刻も違いますねー。
都会では、ラッシュアワーともなると、1~2分間隔で、次から次に、10両編成の電車が
超満員のサラリーマンたちを運びます。

これから、着膨れや、自然遅延で、朝の電車は、ごった返しますねー。
さぁ~今日も出かけましょう\(*´▽`*)/

最後までご覧いただきましてありがとうございました。
みなさまにとって、明日も穏やかな日でありますように


では、ごきげんよう
スポンサーサイト



Category: お散歩!

コメント

通勤ラッシュにもまれて大変ですが
いろいろ想像を掻き立てるものがたくさんあるんですね~
通勤のしんどさは妄想で解消してくださいね。

それとこの通勤の目標の内容はなんなんでしょう?
来年の3月の満期が楽しみになってきました。
これから年末でもっとせわしくなっていきますが
通勤も体力勝負!がんばってくださいね~

2014/10/30 (Thu) 06:12 | nanami☆ #- | URL | 編集
こんばんは

たまに、娘に会いに東京に行くと、人ごみに足がすくみます。
ましてや、ラッシュの電車にはとてもとても…
娘に、電車で立っていてもふらつかない立ち方を教えてもらっても、うまくいかないです(;一_一)
普段は電車に乗る事もないですからね。
電車は、年に数回乗るくらいかしら。
なんと言っても、一番近いJRの駅に車で30分。
しかも、うねうねの山道を運転して行かないといけないんですよ。

今度東京に行ったら、ホームの下を覗いてみますね。

2014/10/30 (Thu) 21:13 | カミさん #- | URL | 編集
Re: タイトルなし

nanami☆ちゃまへ

おはようございます\(*´▽`*)/
若いころは、電車通勤が当たり前で、
別に日常のよくあるシーンの一つに過ぎない程度でしたが~

気持ちに余裕?どうせ何分間でも楽しむ方法を見出すのも良いかな?
ぴんくモッチーの気紛れ対策とお考え頂ければと思うのであります。

毎日ポイント故障、ドアに物や、人がはさまれて安全確認、
或いは人身事故など何かが起こるラッシュアワーです。

これも、云わば都会の日常なんでしょうねー。
社会人としては、朝電車に乗るのも、生活の一部ですねー。

3月になれば解放?また新たな出会いを求めて???
明日から、世の中Xmas商戦が始まり、各地でChristmasモードに
シフトされますねー。

さぁ~今日も体調を整えてスタートダッシュの時間帯ですね!
今日も素敵な一日をお過ごしくださいねー。

2014/10/31 (Fri) 04:34 | ぴんくモッチー #- | URL | 編集
Re: こんばんは

カミさんsanへ

お嬢様が東京にお住まいなんですね~
では、人ごみや、電車は珍しくはないデスネー。(笑)

車内では自分のバッグが、意に反してとんでもない方向に!
足も両足が同じ方向には向いていないで、バランスを取るのも
一苦労ですねー。

ふらつかない立ち方を私にも教えて頂きたいですわー。
駅に着くごとに人の波に流されそうになりますねー。(笑)

うねうねの山道を運転では、さぞかし、技術も相当お上手でしょうねー。
田舎の姉も70歳近くになりますがスピード狂で、助手席に乗ると怖~い
思いを時々させられますねー(笑)

田舎では、マイカーは、一人一台は必需品だと申していますねー。
ちょっと脱線しましたぁ~m(_ _)m

ラッシュアワーのホームの下にはあらゆるものが散乱していますよー。
是非、一度覗いてみてくださいねー(笑)

今日もご訪問ありがとうございます。

2014/10/31 (Fri) 04:45 | ぴんくモッチー #- | URL | 編集

お仕事頑張っていらっしゃるのですね。

私も朝の出勤が早いので7時20分位の
電車に乗っています。

いつも乗る場所は同じなのですが
顔なじみの方もできました。

ほんと、いろいろな人がいますよね?

スマホを触っている方や読書をしている方
さまざまです。

ホームの下まで見たことなかったので
今度ゆとりを持って通勤してみますね。

2014/11/02 (Sun) 19:47 | 葉月 #- | URL | 編集
Re: タイトルなし

葉月ちゃんへ

仕事をし始めると、毎日が充実していて
でも、一週間が早くて、直ぐに年なんか2倍速で取りそうだわ(笑)

毎朝の通勤電車は顔ぶれも時間が同じなら
決まってくるのでしょうねー。

スマホを触っている方や読書をしている方
さまざまです。
で!葉月ちゃんは、どちらのスタイルかしら???

素適なスタイルの女性や、凄くイケメンさんがいると、
どうしても、目が釘ずけになっちゃいますよねー。(笑)

気分はいつまでも、若いつもりなので~m(_ _)m

2014/11/03 (Mon) 01:00 | ぴんくモッチー #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する