
【ナエマ】
我が家のナエマさん、近頃ふたたび蕾も沢山つけて、ちらほらと咲き始めましたよー。
明るくエレガントに咲くソフトピンクのディープカップ咲き
たくさん花をつけてくれる樹は、とげも少なめで育てやすいです。
フランスのブランド、ゲランの同名の香水に由来しています。
今日の、お話は、うふふ。。。。。


私の名前は「レインボーラムネ」と申します。\(*´▽`*)/
~参考までに~
奈良県民の年2回の抽選に当選しないと購入できないほどのレアなものなんですの
生まれは、生駒市内のイコマ製菓本舗さんで作られているもので、大きさはビー玉位です。
白、ピンク、ブルー、イエローとカラフルで、甘ーいフルーティーな香りがたまらないですねー。

では!レアな「レインボーラムネ」が何故我が家にやってきたのでしょう
それはねぇ~「ふるさと納税」の特産品で頂いたからなんです。
以前にもご報告させていただいたものが、製造が間に合わない状況だったので
ようやく、我が家の番が来たという訳です。
ちなみに、一日でMAX400袋しか製造できないそうです。




こんな可愛くて美味しいSweetsを独り占めするなんて出来ないので
やっぱり葵や姫に送ろうかなって思います。
来年もやはり生駒市の「レインボーラムネ」を頂こうかと思っています。
その時は、お婆ちゃんが貰うことに。(来年のことを言うと鬼が!)
やっぱり、ふるさと納税は素晴らしい!!!
みなさまも、是非お勧めですよー。
*★☆*9/8の晩ごはん*☆★*






今夜9/8は中秋の名月でしたが、せめて秋ご飯を意識してみました~
*冷奴(秋ではないですねー。)
*にらたま
*さんま
*ピオーネ
焼き立てのさんま、とっても油がのって秋のお味を堪能できましたー。
&やっぱり、この時期は葡萄が美味しいですねー。しあわせー。
そして、そして、今夜9/9は満月ですねー。月光を浴びて運気UPしてくださいねー。
最後までご覧いただきましてありがとうございました。
みなさまにとって、明日も穏やかな日でありますように

では、ごきげんよう
