
【ルドベキア/チェリーブランデー】花言葉:「正義」
和名の「大判言草(オオハンゴンソウ)」は、判事の言葉を示すそうです。
黄色い花びらが球体の花芯を中心にして、きれいに放射状に広がっている姿を
人々に対して平等にくだされる判事の言葉になぞらえたとか。
原産地のアメリカでは、裁判官のバッジのモチーフにもなっていたりするようです。
昨日のことですが~
歯科の治療を終え、院外へ、タイミングよく暫くぶりに姉からの着信がー。
笑っちゃいますぅ~!姉も歯科通いでしたー。
やはり、DNA遺伝情報がとても良く似ているのかも?
打ち合わせなど全くしていないのですがー。
姉は高松のご近所の歯医者さんからの帰りで、
私も、やはり御茶ノ水の歯医者さん(大きすぎますがー。)の治療が終えて
JRに乗る手前の横断歩道の信号待ちでしたー。
今何処にいるのー。まずは姉の近況報告を10分ほどー。
急いで帰ることでもないので、お喋りに、お付き合いしました
近況のお話が一応終わりまして
ところで、今日はどちらに?姉は歯医者さんへ奥歯が虫歯になったそうです。
そして、あなたは?今どちらでお買いもの?などと私の話題にシフト
実は、私も、たった今治療が終わったところなのよー。
二人は、同時に(笑)!!!
お互い主婦ですからー。では今夜も美味しい物を作ってねー。
姉の歯は子供の時から綺麗な歯をしてるので歯医者へ通うことなど
予想外のでした。
まぁ~年齢も私の姉ですから、歯も弱くなるのは、ごく普通のことですが。
高松と東京で同時に歯医者さんから出て通話することが不思議です。
お互いが暫く通うことになるとのことでした。
兄たちも同じような現象が、歯医者ではないのですがー。
新車を買い替えたときのことですがー。
その頃の兄たちは、お互いに車はT社しか乗らなくて
その車種も色さえも全く同じものを、ほとんど同時期に!

ところでー。みなさまは、猛暑を乗り切る方法は?
ワタシはね!これさえあれば大丈夫なんですー。

冷凍庫には常に5個はキープしているんですよー。
旦那様はハーゲンダッツ派なんです~
時間を忘れて姉とお喋りしていたら~
旦那様は、7時にご帰還して、お花達に水やり中
*★☆*8/22の晩ごはん*☆★*

時間がない!とても焦る!
仕方ない、こういう時はお野菜の天麩羅にかぎるー。

旦那様のリクエストの茄子、かぼちゃ、かき揚げなどなどー。

一気にあげましたよー。
熱い!クーラーかけているのですがー。
キッチンには届かないので、仕方ないから、ご飯が炊ける時間まで
ここで、一息!冷凍庫から、チョコモナカを頂きました。
最後までご覧いただきましてありがとうございました。
広島の土砂災害で行方不明の方々がご無事で生還されますように。