fc2ブログ

失敗は成功の元!

晴れ舞台なのに~




DSC_2120_20140727053627aa0.jpg
我が家のちょっとブサイクな『リコピン』さんです。

『リコピン』についてですが~
みなさま、よ~~くご存知かとおもいますが
トマトに次いでリコピンを多く含んでいるのがスイカとグレープフルーツです。
柿にもかなり 含まれています。その他、ピーマン、ナス、パパイヤ
サクランボなどにも含まれています 。
ナスは皮にリコピンが含まれています。
なので、我が家では勿体無い病のぴんくモッチーさんは
決して捨てませんよー。


昨夜はみなさんは、どちらで花火を愉しまれましたか?
当日のスケジュール等については、続報でお知らせさせていただきますねー。


スマホバージョンからご覧くださいませ~
20140726_201338.jpg
20140726_191342.jpg
20140726_202702.jpg
20140726_202911.jpg
20140726_202914.jpg
20140726_203006.jpg
20140726_202916.jpg
20140726_203009.jpg

番外編です。どこかで見たことがある人が~。

DSC_0117_201407270546356d5.jpg

気を取り直し、ここからは、初三脚を使って汗だくで撮った僅か4枚の写真をどうぞ

DSC_0164_20140727055657d15.jpg
DSC_0160_20140727054635902.jpg
DSC_0162_20140727054634abf.jpg
DSC_0163_2014072705463335f.jpg

お粗末様でございました~。

ど、どうしたんだろう
バッテリー切れになっちゃいましたー。(T_T)

しっかり充電してスタンバイしたはずなのにー。
その話は後程~きいてくださるー。


最後まで見てくださってありがとうございました。
みなさまにとって、明日も穏やかな日でありますように


では、ごきげんよう
スポンサーサイト



Category: 特別な日

コメント

すごい!!!!!
きれいに撮れていますね♪♪

三脚も使って
かなり本格的に臨まれたのですね♪♪

2014/07/27 (Sun) 09:36 | マルチ君の母 #- | URL | 編集
Re: タイトルなし

ありがとうございますぅ~
来年はもう少しクリアな状態でカメラに収めてきます。

肉眼ではこれ以上の美しい花火は観たことが無いと思えるほどでしたので
その感動をみなさまと共有出来なくて残念です。

これからという時にバッテリ切れになってしまいました(笑)
あまりにもショックで、えっ!一瞬、声がでませんでしたー。

2014/07/27 (Sun) 12:26 | ぴんくモッチー #- | URL | 編集
テレビで見た

う~ん、
花火の写真は、テレビで見たからいい。
モッチーさんの腕前は 私と同じくらいと見た。

スカイタワーとコラボで素晴らしいのですね。
確かに、鎌倉の花火と規模が違う。

きっと現場で見るというのはあの音もいいのでしょうね。

来年は見に行ってみようかな。

2014/07/27 (Sun) 15:44 | つつじ #- | URL | 編集

ぴんくモッチーさん! 
収穫したトマトは、ひと味違って美味しいでしょうね。

私は、朝食にミニトマトを食べる様にしています
「リコピン」摂取大丈夫かな?(笑)

花火撮影は難しいですよね~
スマホバージョンで綺麗に撮れてますね(*^-^*)ニコ

2014/07/27 (Sun) 20:51 | よしみ70 #- | URL | 編集
Re: テレビで見た

つつじさんへ

ワタシの腕前特に三脚は超ビジターです。
焦った!焦った!(笑)

普段カメラには見向きもしない主人もあまりにも焦る私に
心配になり三脚の設定等てつだってくれました。(笑)

花火を愉しむ要素は
1.音
2.目
3.火薬のにおい
なんだそうです。

やっぱりリハーサルが大事ですよねー。
ぶっつけ本番は失敗の元だということが分かっただけでも成果があったと
自己満足しています。

やはり、生は違います是非お出かけをお勧めしますねー。(笑)

2014/07/27 (Sun) 21:19 | ぴんくモッチー #- | URL | 編集
Re: タイトルなし

よしみさんへ

やっぱり自分で育てるとね~
子供の用に可愛いですよー。
でも、私は家庭菜園が下手なので、みなさまのように
育たないのですよー。
難しいですねー。やっぱり、子供と一緒かなぁ~

ご自分で決めたことを継続することが一番だと思います。
毎朝のミニトマト良いですねー。
どうか、続けてくださいねー。

ね!スマホの方が意外とよく撮れてますよねー。
よしみさんは三脚を上手く使いこなせていますよねー。
私もこれから、勉強しますねー。(笑)

優しいコメントありがとうございます。

2014/07/27 (Sun) 21:26 | ぴんくモッチー #- | URL | 編集
こんばんわ。

雨の心配は無かったようですね。

花火、スマホバージョン、とっても綺麗です。
一つ一つが、しっかりと撮れてますね。

三脚持参、お疲れ様でした。
こちらは、やっぱり、迫力が有りますね。

自分は撮れないのに・・・感想を言っちゃって~ごめんなさいね。

昨日、帰って来ました。
ご訪問遅くなりました~孫ちゃんと寝たら、やっぱり疲れるわ。
昨夜は、ぐっすりでした~。
また、宜しくね。

2014/07/27 (Sun) 22:29 | キラあ~ちゃん #- | URL | 編集

ぴんくモッチーさんへ
プチトマト、美味しそうに実りましたね(*´∀`*)
わー綺麗に写真が撮れましたね。
以前撮ったのですが、こんなに綺麗に撮れませんでした(^_^;

2014/07/27 (Sun) 23:49 | ミルパパママ #- | URL | 編集
Re: こんばんわ。

こちらこそ宜しくお願いいたしますねー。

お疲れのところご訪問そしてコメントありがとうございました。\(*´▽`*)/
お孫ちゃま一緒に過ごすと可愛くてなんでもしてあげたくなりますよねー。
夢中で何でもやっちゃうので、あとから疲れが出るようですよー。

おもったより良い写真が撮れなくて~
やはりリハーサルが重要でしたねー(笑)
いえいえ、どんなことでもコメント下さることが励みになりますから。ご遠慮しないでねー。

2014/07/28 (Mon) 00:25 | ぴんくモッチー #- | URL | 編集
Re: タイトルなし

ミルパパママさんへ

優しいコメントをいつもありがとう\(*´▽`*)/
やはり、自分で育てたのは愛おしいですよねー。
まだまだ、家庭菜園は難しくて上手くならないですねー。(笑)

いろんなものを作りたいのですが(笑)

2014/07/28 (Mon) 00:28 | ぴんくモッチー #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する