岡山県倉敷市で今月14日から行方不明となっていた
安否を気遣われていた女児(11)が無事保護され、助かって本当によかった。
関係者のみなさま本当にお疲れ様でした。御苦労さまでした。

【青りんご】
なぜか、お花屋さんに「青りんご」がディスプレー
7/19から全国的?に夏休みが始まりましたねー。
むか~し、昔のことですがー。
私も小学生の頃、夏休みには、女木島に海水浴に出かけたものでしたー。
その海水浴にお弁当と、いつも一緒に持って行ったのが青りんごだった。
ふと、お花屋さんの店先に飾られた「青りんご」をみて、みんなで海水浴に出かけたことを
とても懐かしく思い出したのでしたー。
葵ちゃん、この夏休みは、きっと沢山の良い思い出が出来るはずだから~
でも、中にはお仕事の方々もいらっしゃいますねー。
熱中症に気を付けてお仕事頑張りすぎないようにー
さて、連休中の旦那様の胃袋は、近場のお店で頂くことに決めているようです。
ぴんくモッチーさんも、ラッキーなので、素直に従うことにしましたよー。


まず最初に、一度は入ってみたいなぁ~って想いながら横目でチラリとスルーした。
Curry Shop C&C


店構え&店内はシンプルで良かったのですが~
旦那様は三元豚カレーとワタシのおろしハンバーグカレーが運ばれ
思わず絶句メニューとかけ離れた色合いでしたー。


旦那様の、店外での第一声は「不味い!」でしたねー。
これは、あくまで個人的な感想でございますが~
いつも、賑わっていて店内は繁盛していると思ったのにねー
仕方ないわよ!このお値段じゃねー。多くを求める方が無理っていうものよー。
次は大丈夫と旦那様は、張り切る


オイシックスの直営スーパー「Oisix CRAZY for VEGGY」




店内のショーケースには、沢山のデリカが美味しそうに
お行儀よく並んでいました~全食制覇してみたい~




珍しいのが、ブロッコリーのパテを挟んだメンチカツですが~
ブロッコリーがとても、いい仕事をしていましたー。
この、お味好きだわー。


デザートのレモンの皮ごとチーズケーキになったのが
旦那様のお気に入りになったようです。
私は、メロンパンナコッタの方が甘くなりすぎなくて好きかも!


ティータイムにしては、少しボリューミーだったけど~
このお値段だったら、気軽く来れますねー。
豚さん、ご馳走さま~また来るねー
さぁて!明日は何処行く???
起きてみてのお楽しみ~
明日の胃袋意外のご予定はー。


シャイな旦那様ご近所の花屋さんにお断りして
ひまわりの写真を撮らせていただく交渉は俺がと言っていたのですよー。
ところが、いざお店の前まで行くと、C言ってきて~と。
どうも、我が家の画伯はゴッホになりきって「ひまわり」を描きたいそうです
さて、どうなることやらですねー。
最後までご覧いただきましてありがとうございました。
みなさまにとって、明日も穏やかな日でありますように

では、ごきげんよう
