fc2ブログ

韓国旅行!

恐るべし97歳!






Welcomeぴんくモッチーです。いつもご覧いただきましてありがとうございます。







久しぶりに母のご報告で~す!
先週のことなんですが~
兄夫婦&母の御一行様は韓国へプチ旅へ行ってきたそうです。

兄夫婦はいつも、どこへでも夫婦仲良くプチ旅、贅沢旅などなど楽しんでいますが~
ここ数か月は、夫婦の中に母も参入して三人で仲良く???お隣の国へお邪魔してきたみたいー。

普通の感覚の人でしたら、躊躇するところですが!
兄夫婦も、母もちょっと八百屋さんまで間隔で、2泊三日の短期間でした。

The Westin Chosun Seoulに泊まってのんびり、食べて夜景を楽しんできたようですよー。

私たち夫婦も、兄夫婦の招待で一度韓国へは、たった一度でしたがー。
贅沢に色々と足を運んで、焼き物(青磁)の香炉、花器、お茶セットなど買いあさって
3泊4日の忙しい旅でしたがー。

そもそも兄はお土産は機内で買うタイプで、現地では見て回るだけくらいなんですよー。
一緒に回るのは、それ以来全く合わないので、同行やめにしました。(笑)

兄とは3歳離れていますが~子供のころは喧嘩も頻繁にしながら
しかし、いつもくっついていましたねー。

大人になっても、同じ都内で住んでいるのは、そういう運命かも!
違う点は沢山ある!兄は経営者として今もなお維持しています。
ON,OFFを区別して、しっかり遊ぶために、働いているようです。


兄夫婦は何処へ行くときもビジネスを利用のなんとも贅沢主義なので
その点母もラクチンな旅だったので、安心しましたー。

そして、来月始めには船の旅へ!勿論母も連れて行くのですが~
姉に高松の実家に於いている母の洋服ダンスから、キャプテン主催のパーティーに
ドレスアップの洋服を準備しなければいけないので至急送るようにと
連絡があったとか?

今頃は、母も気持ちは地中海の海の上でしょうか?(初めてでは空想も出来ないわねー)
しっかり、私たちの分まで愉しんできてねー。
母は私たちにとっては、かけがえのない存在ですので、いつまでも元気でいてほしいのです。

今日は、そんな元気なおばあちゃんのお話でしたー。

最後まで見てくださってありがとうございました。
みなさまにとって、明日も穏やかな日でありますように


では、ごきげんよう
スポンサーサイト



Category: プチ旅

コメント

まあ~ほんと目をしっかり治しておいてよかったですね。
いろんな場所に行って意欲的にいろんなものを見て欲しいですね~
それと 豪華な旅で日本の景気を牽引して頂いた方が
日本としてもいいことだと思います。

で!また共通点なんですが
私も意欲的にあちこちみたい派なんですう~
写真撮って こんなとこ!ってブログで公開するのが楽しみな私なんです。
なので お兄さまのお誘いはお断りしなくちゃです。
(誘われてませんけど・・笑)

では 今日も良い日でありますように!

2014/04/15 (Tue) 07:53 | nanami☆ #- | URL | 編集
幸せな人生

ぴんくモッチーさんのお母様は本当に元気でいらっしゃるから幸せですね。
自分の足て歩け、食べることができ、旅行まで楽しめるお年寄りは少ないです。
これからもずっとずっと健康で長生きしてくださるといいですね。

2014/04/15 (Tue) 10:15 | ReikoJanvier #nUBhb9T2 | URL | 編集
Re: タイトルなし

いつかnanami☆ちゃまとご一緒にちょっとそこまでの旅したいなぁ~(笑)

この前100歳の初の報道カメラマンしかも、女性なんですがー。
大きなリングイヤリングが良く似合っているとってもチャーミングなお婆ちゃん(失礼)
女性でしたよー。旦那様が2代目にならなくっちゃ!と申していました。

貪欲に好奇心旺盛な私たちは見習って!私が2代目でnanami☆ちゃまが3代目はどうかしら?(笑)
明日も、その次も永遠に、ステキ探しを続けるわよーv-91

2014/04/15 (Tue) 19:33 | ぴんくモッチー #- | URL | 編集
Re: 幸せな人生

本当に母は昔にしては珍しいのですが一人っ子で、なんでも、自分の思いどおりに
生きていると思います。でも!父が早くに病死したので、暫くは苦労を掛けたのですが
子供たちが成人(社会人)になってからは、良い人生を歩んでるのではないでしょうか?

でも、まだまだ兄は母には楽しませてあげたいそうですよー。
幸せな人ですよねー。

2014/04/15 (Tue) 19:38 | ぴんくモッチー #- | URL | 編集
こんばんわ。

お母様、お元気で、楽しんでますね。
韓国に、今度は、憧れの船の旅、羨ましいですね。
自分で歩き、食べて、お話しいて、長生きの秘訣ですね。

私の祖母がそうでした~102歳までは歩いていましたね。

そして、楽しい食事会に、素敵なおもてなしでしたね。
女性の賑やかさに、旦那様、お疲れになったのかしら~。

いつも、読み逃げてすみませんでした。
いつも有難うございます。

2014/04/15 (Tue) 23:11 | あ~ちゃん #- | URL | 編集

ぴんくモッチーさんへ
お母様、お元気でいらして本当に嬉しいですね(*´∀`*)
お元気でなければ、このように旅は出来ないものね。
お兄様も今も現役で頑張られて素晴らしいです(☆∩艸∩)

2014/04/15 (Tue) 23:27 | ミルパパママ #- | URL | 編集
Re: こんばんわ。

そうでしたか~凄いねー。あ~ちゃん さんのおばあ様も素敵な楽しい方だったのですねー。

では、母もあと少しは楽しめられそうですねー。きっとこのお話を聞くと喜びますよー。

そうなんですよー。
主人は、女性が苦手みたいです!
それも、若い方のパワーには、圧倒されてしまったようですねー。

意外とシャイなオジサンですこと!

いえいえ遊びに来てくれるだけで、とても嬉しいです(本当ですよー)
また、気が向いたら遊びに来てくださいねー。

2014/04/16 (Wed) 06:22 | ぴんくモッチー #- | URL | 編集
Re: タイトルなし

ミルパパママさんへ

母も兄も自分本位なので、120%人生を愉しんでいますよー。(笑)
もう兄夫婦は、地球を何周したか解りません!

それでも、毎年一度はメインの旅のプランを考えているのです。
生き方が豪快過ぎて、付いていけないですねー。(笑)

2014/04/16 (Wed) 06:27 | ぴんくモッチー #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する