
Welcomeぴんくモッチーです。いつもご覧いただきましてありがとうございます。
俺は晴れ男なんだけどー。


浜松町を8:50目途に慌ただしく!さあぁ~行くよーと

いつも、何かあるといけないから、余裕を持っての


順調に今日も、吉祥寺から電車を乗り継ぎ無事集合20分前には到着!

受け付けを済ませて、15分前になりましたらご案内の放送がありますので
暫くお待ちくださいとのことです。(いつものことですよー。)

15分前に、放送で乗り場のご案内が!そして、私たちはバスに乗り込むとー。
まだお約束の1組お客様が、遅れているようです。
5分ほどお待ちくださいませ。とガイドさんからのインフォメーションがありました。
無事、そのお客様が到着したので出発!

そして、改めて本日のドライバーさんと、ガイドさんからご挨拶がありまして
本日の行程と注意事項のご説明をうけて~バスは一路、関東自動車道へGO!


1時間30分経った頃『トモベサービスエリア』でトイレ休憩
今回のガイドさん、気が利いてるー。
25分なら、お買い物も楽しめるねー。一通り回ってみました~
買うものが、何もないので、直ぐにバスへと戻ることに!

welcomeボードには、あらあら!歓迎されていましたねー。

どれも、大きすぎ!お口が小さくて食べづらいー(だれがー)
ヤマサ水産市場にてランチを頂きましたよー。

蟹のお味噌汁は、お出しが効いていて美味しい!!!


今まで、観たこともない、お魚が!『そい』って白味のお魚みたいだけど~
身が締まって、鰆みたいな感じがするわねー。


おう!『あんこう』本場のお味で、とても美味しそうねー。
帰りに寄ってくれれば買えたのにー。バスの中じゃー保冷剤貰ってもねー。
でも、市場は夕方は閉まっちゃうからねー。残念!


イカを干す機械を発見




マンボーですってー。お初にお目にかかりましたわー。
食後は市場を各々が買い物がてら散策して時間まで過ごしましたー。
我が家用に、生ものではないものを買ったのですがを撮っていないので
また明日おみせしたいと思います。
たまには、知らない所で過ごしてくるのも楽しいのですがー。
やっぱり我が家で、ゆったりするのが一番!!!(贅沢ですねー。)
最後までご覧いただきありがとうございました。

本当は、今日見てきた梅のお花にしようかな?と思いましたがー。
あまりにも、パワフルな椿を目にしたので、一枚収めてきましたー。
みなさまにとって、明日も穏やかな日でありますように

明日は、いよいよ、偕楽園の梅他をご紹介の予定です。お楽しみに~
では、ごきげんよう
