
日本列島で大雪なのですねー。
Welcomeぴんくモッチーです。いつもご覧いただきましてありがとうございます。
子供たちは大はしゃぎですが~
試験会場では、大量のスコップが!ブルーシートが!
駅周辺ではー。
「凍結防止剤(とうけつぼうしざい)」これが、道路にまかれる際につけられたお塩の名前です。
お塩には、雪を溶かしてしまうだけでなく、まいた後でも、その路面が凍らないように
保つ効果があることから、この名前がつけられています。
道路のあちらこちらに、白い粉末が撒かれていましたねー。
こんなっ広範囲に誰が撒いてくれたのでしょう?
もしかして、武蔵野市役所の職員さんかしら?
そうであれば、お手数をおかけして~
自分たちがお世話になっている所位、住民が一致団結してねー。
でも!転倒防止にも役立つから、助かりますm(_ _)m
いつも雪が降ろうとも、雨が降ろうともクールな旦那様
あろうことに、今朝は早くから会社に出かけて行きました~m(_ _)m
可哀そう!お休みできないの?
そんな20年に一度なのに!電車だって止まってるんじゃないの???
と!そんな私の心配など、気にしないで(流石に大変そうだった!)出かけたのでしたー。
私たちは無用な外出は控えなさいとの『武蔵野市役所』からのエリアメールでは
ご指導がありましたので、静観しましょう!
今日は、オリンピック開幕したことだし、みんなで、心の日の丸を揺らしてくださいねー。
最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。

Sochiオリンピック開幕おめでとう\(*´▽`*)/
心を込めて、私から花束の

みなさまにとって、明日も穏やかな日でありますように

では、ごきげんよう
