fc2ブログ

久しぶりのHappy!

嬉しい電話!







Welcomeぴんくモッチーです。
いつもご覧いただきましてありがとうございます。





4連休初日の朝でした~
突然だけど今日、小山に来ない?(1/10朝10:00でしたー)

孫に会えるのに『NO!』は無いでしょう!

即『了解です』とラインに返信してから、おもむろに旦那様に了承して頂く

まず乗換案内を調べて、逆算すると15:00には駅到着しなければいけない。
さぁ~大変!あれも、これも持っていきたい、喜ぶ顏が見たい!

急いでパン焼いて、クッキー焼いて
それから、私のパジャマ!
「トランク下ろして」と、旦那様にお願いしてー。
その間に、着替え等の用意してー。

それから2時間位経ち、持っていくもの用意完了
じゃー行ってくるねー
たぶん、1週間位いると思うからー。勿論電話しますねー。(気分はもう既に小山へ)

DSC_0031_20140115033818e01.jpg

吉祥寺から小山までは~
中央線で新宿へ出て、乗換て小山まではdoor-to-doorで約2時間
遠い凄く遠い!どんなに寒くてもどんなに遠くても軽やかな気分で行けるんですねー。

DSC_0034_201401150338189c1.jpg

ゲームに夢中ですがー
宿題を澄まさなくてはパパからOKが出ませんのでー。
やっと宿題が終わったよーっ(ゲームやっていい?の意味です。)
この(✿´◡`✿) では怒れなくなっちゃうわねー。。

DSC_0039_2014011504131739a.jpg

生まれた頃から比べると随分大きくなったわねー。
パパ、ママに感謝しようねー。
沢山の素適な笑顔に会えたねーありがとう

DSC_0040_2014011503381757c.jpg

こちらは、今スイミング教室に通っているのですがー。
進級して、次からクロールに進むそうです
おめでとう\(*´▽`*)/

今日はパパの手作りご飯でしたー。
写真を撮るのを忘れてしまいましたがー。
葵のリクエストでドリアとグラタンとサラダでしたがー。
とっても、美味しかったよー。お疲れさま~

そして!翌日はスイミング教室へ
ワタシも、未来のオリンピック選手候補?にお目に掛かれるチャンスが!

DSC_0042_2014011503550762c.jpg

パパが大急ぎでキャップの中に髪をしまって、ゴーグルをつけて
はい出来上がり!行ってらっしゃい~楽しんできてねー。

DSC_0043_201401150355060c2.jpg
DSC_0046.jpg
DSC_0048_20140115035503e94.jpg

地元では、金メダルに一番近い小学生が萩野公介、
17歳で ロンドン五輪水泳代表では銅メダルと活躍されて
今では小山市内のスミングスクールは超人気のようです。

DSC_0050.jpg

この中からも、未来のオリンピック選手が出るかも知れませんねー。


こんなに、小さなころから通っていると将来が楽しみになってくるわねー。
高校生になっても続けてほしいものです!

で!1週間滞在の覚悟でトランクに詰めてきたのですがー。
旦那様が風邪をひき39度も!大急ぎで吉祥寺へ戻ることになりましたー。


今日1/15は都内でも、マークがついて日中の気温も5度までしか!
みなさまも、風邪には要注意ですよー。今週は特に寒さ対策をしてくださいねー。



最後まで見てくださってありがとうございました。
DSC_0058_2014011504254871a.jpg
植物の世界ではもう春の気配がしますねー。

みなさまにとって、明日も穏やかな日でありますように


では、ごきげんよう

スポンサーサイト



Category: 大切な時間

コメント

旦那さまは大丈夫ですか?
高熱で心配です。
奥さまがいないと旦那さまもお子ちゃんになってしまうのかな(笑)

もっと近い場所に住んでいると思っていましたが遠いんですね。
すぐには駆け付けることができない分
余計に愛が深まりますよね。
元気なお孫ちゃんの様子を見守るお姿が浮かびました。
お孫ちゃんもきっと安心して楽しく泳げたことと思います。
とっても素敵な日でしたね~

今日は旦那さまの看病で忙しいと思います。
風邪!うつらないでくださいね~

2014/01/15 (Wed) 08:00 | nanami☆ #- | URL | 編集

お孫さん可愛いですね!!
スイミングスクールに通われているのですね!
とっても良いらしいですよね!!

ご主人様
ずいぶん高熱ですね・・・
苦しかったのでしょうね
助けを求めてしまわれたのですね
どうぞお大事に・・・

2014/01/15 (Wed) 13:11 | マルチ君の母 #- | URL | 編集
Re: タイトルなし

nanami☆ちゃまへ

色々とご心配ありがとうm(_ _)m
旦那様の、お熱も連休後半には平熱に!そして連休明けからは回復して
元気に?通勤できていますよー。まさか!演技?そんなことは無いわねー(笑)

そうなの!毎日駆けつけられない距離だから!
結婚した当初は自転車で5分の距離に住んでいたのですがー。

お嫁ちゃんのご実家のご近所の分譲マンションを購入して(埼玉)そして息子が小山に転勤
それでも、1年位は朝早く出て通勤してたのですが、かなりきつくなり、小山に引っ越すことに

本当は都内で住んでほしいけどねー。私の我儘のようですねー。(T_T)
でも!時々行ける距離の方が良いのかも?

今日も嬉しいメッセージをありがとう\(*´▽`*)/

2014/01/15 (Wed) 18:27 | ぴんくモッチー #- | URL | 編集
Re: タイトルなし

マルチ君の母様

そうですよねー。私は全く泳げなくはないのですが~
昔プールで溺れかけたことが!それ以来、水恐怖症なんですー(笑)
お恥ずかしいのですがー。

だから、私のようにならないように!
子供たちには出来るだけ水泳を進めているんですよー。

そうなんですねー。熱が出ると不安になったみたいですねー。
でも!連休後半には、回復して元気で通勤できています(一安心!)

これから極寒に向かっていくので、マルチ君の母様も体調管理にはお気を使って
頂きたいと思います。

今日も嬉しいメッセージをありがとうございました。\(*´▽`*)/

2014/01/15 (Wed) 18:40 | ぴんくモッチー #- | URL | 編集
お久しぶりです

ぴんくモッチー様

大変お久しぶりにコメントします。毎日必ず記事は拝見し続けていました。

ところで、今日の記事は、文章も画像も跳ねに跳ねています。

もうピョンピョンです。いいですよー、こういうストレートな記事。

お気持ち、凄く分かります。私には残念ながら孫はおりませんが、仮にいまいたとしたら、このブログやコメントのフレームから大外れする記事になってしまうと思います。

素敵なご主人や子供さん、おまけにお孫さんまで。これ以上幸せを文字に表することが出来る人がいらっしゃるでしょうか?

否、断じていらっしゃるはずがありません。

私は思うのです。ぴんくモッチーさんらしい記事がどれだけ多くの方の夢を輝かせておあっれるか!私には到底書けない記事です。

今年も、どうか「ぴんくモッチー」さんにしか書けない記事を自信をもってお書き続けて下さい。多くの人の心を癒やすこと、間違いありません。

新春早々のコメントありがとうございました。

2014/01/15 (Wed) 21:43 | じゅん #CjR4k1/2 | URL | 編集

ぴんくモッチーさんへ
息子さんのお家に行かれているような事をコメントで書かれていたのですが、
本当にそうだったんですね(☆∩艸∩)
お孫さんはこんなに可愛がられて幸せですね(☆∩艸∩)
アララ、旦那様熱が出たんですね。
でも、もう元気になられたようで良かったです(☆∩艸∩)
インフルエンザじゃなくて良かったですね。
寒くなってきたので、気を付けて下さいね。

2014/01/15 (Wed) 23:25 | ミルパパママ #- | URL | 編集
お大事に!

寒中お見舞い申し上げます

お孫ちゃんと楽しい一時も束の間、お寒い中行ったり来たり
大変でしたね。

ご主人さまもぴんくモッチーさまが駆けつけたら安心された
のでしょうね。お熱が下がってもこの冬一番の寒さですから
お大事にされてください。

ぴんくモッチーさまご自身がお出掛けや看病でお疲れでは?
ご無理なさいませんようにご自愛くださいませ。

2014/01/15 (Wed) 23:35 | fumi #Jf6ANq.c | URL | 編集
Re: お久しぶりです

じゅん様

いつも大変温かい文面のお言葉を頂いて照れますよー。
でも、有難く頂戴いたします。

あまりにも嬉しい事には、記事にも出てしまうのですねー。
じゅん様からの、コメントを読ませていただいて初めて気づきました~。

本当に飛び跳ねていますねー。年甲斐もなく落ち着きが無くて。。。。。
穴があれば入りたいほど恥ずかしい~!

ワタシ流の記事を書ければいいのですがー。
実は、5日もブログ更新をサボっていて、焦る気持ちが
このような記事になってしまったのかもです!

今日も嬉しいメッセージをありがとうございました。\(*´▽`*)/

2014/01/15 (Wed) 23:47 | ぴんくモッチー #- | URL | 編集
Re: タイトルなし

ミルパパママさんへ

おつかれさま~m(_ _)m
主人が一人では、何にも口に出来ないので、早々に戻ってきて良かったです。

そうですねー。息子の家も色々ありますが。。。。。
現状で頑張るしかないかもしれませんねー。
詳しくお話は時期が来てお話させていただきますねー。

本当にインフルエンザではなかったようで助かりました。
もう大丈夫でしょう!今年は早めに風邪をひいてくれましたー。(笑)

ミルママも、あまり無理されませんようにm(_ _)m

2014/01/15 (Wed) 23:53 | ぴんくモッチー #- | URL | 編集
ありがとうございました。m(_ _)m

Fumiさんへ

今日は一年に一度あるかないかの寒さだったようですねー。
暫くはこの寒波が居座っていて家の中でもストーブの真ん前にいるなどして

行動が伴いません(毎日反省しています。)

そうなんです!久しぶりに孫との時間が過ごせそうと思っていたのですがー。
殿方は熱に弱いデスネー(笑)でも!直ぐに回復して連休明けには元気で通勤しています。

私は当分病気になる暇がなさそうですm(_ _)m
誰かのためだという時は、俄然FIGHTが出るものですねー。(笑)

Fumiさんも、今年一番を更新しているほどの寒さの折
お風邪をひかないように!ご自愛くださいねー。

2014/01/16 (Thu) 00:05 | ぴんくモッチー #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する