Welcomeぴんくモッチーです。
いつもご覧いただきましてありがとうございます。
当面は、週末だけの試験運行だとのことのようです。
2020年東京五輪・パラリンピックに向け、夜の東京の魅力を高める狙いも?
徐々に他の路線にも24時間運行となるのかしらねー。
運行にあわせて、沿線の美術館が閉館時間を繰り下げるなど
多くの企業まで波及の動きも出始めているらしいですねー。
21日以降の土曜日に24時間運行が導入されるのは、この六本木―渋谷間。
今の最終便が終了した午前1時過ぎから、電車が動き出す午前5時過ぎまで
それぞれ1時間10分おきに出発、計4往復運行する。
気になる運賃ですが~大人運賃は通常の倍の400円これは高~い!
夜間になるのだから、仕方ないけどね~
一方、タクシー運転手さんにとっては、深夜の渋谷や六本木エリアでお客様を乗せる
タクシーは夜が稼ぎ時。短距離の路線とはいえ、まさに死活問題ですねー。
最後までご覧いただきありがとうございました。