fc2ブログ

親孝行かしら?

母の誕生日








ぴんくモッチーです。
いつもご覧いただきましてありがとうございます。








ちょっと前のことですが~
パスポートの贈り物






去る11月22日のことでしたー。


そうなんです、私たちは、のんきに
プチ旅と称して『富士見の旅』を満喫していたのでしたがー。

11月22日は母の96歳の誕生日でもありましたー。

とてもアクティブでエネルギッシュな兄夫婦は平気で高松へ
サプライズ好きの兄は今回は何を企んでるのかと思ったら96歳の母に
母を車に乗せて、な、ななんと『パスポート』の申請をしてきました。
母のパスポートは継続して使っていなくて、旅行の都度作っているので3冊位は持っているのですがー。

と言うことは、旅行に連れて行くってことのようです。
兄夫婦は一年に数回海外旅行をしていて、いとも簡単に温かな季節になれば
きっと母も喜んでくれるだろうと、思い立ったら直ぐに行動を起こす方ですので

姉夫婦は母のことを心配をして、行かないほうがと考えているようです
一方、兄は、クルージングを計画をしているので、いざとなれば
Doctorも乗船しているので、なんら問題はないと、姉の考えを却下してしまいます。

私は、母に電話で聞くところによれば母は動じ無くて、どうせ行くんだったら
世界一周でも良いのにね~ですって!

ご本人の頭には『NO』は無いようです。
時期とすれば4月~5月頃のようですねー。

私も介護人でも良いから、お供させていただこうかしら?

DSC_1764.jpg

ほらっ!こうして、いつでも行ける用意はしてるので~

左はしの紺色のは1975/6/26発行のものです
お試しとして作って初フライトがカナダでした。
イマドキこんな大きいパスポートを持っている方はいないわねー。(年齢がわかる?)

真ん中のは、1997/5/28~2007/5/28まで
そしてICチップ化になって現在に至っています。

DSC_1757_2013113001451345d.jpg

今夜も殺風景なお食事風景だこと!

DSC_1752_20131130014512272.jpg
★before
DSC_1754.jpg
☆after
DSC_1753.jpg
スープは味を抑えてみたのだけど~そこそこ美味しいわねー。
DSC_1756_20131130014508f66.jpg
最近旦那様のご帰還が遅くなって時間が読めなくて
フルーツは、まんまお皿に乗っています。



アイソン彗星は残念なことになりそうですね~
私も今度こそに収めたいと、三脚を買いたいと密かに思っていた所だったのに~。
また、新たな『流星群』を期待しましょう!!!




最後まで見てくださってありがとうございました。
DSC_0202_20131130020436ef3.jpgDSC_0201.jpg
みなさまにとって、今日も、明日も穏やかな日でありますように


では、ごきげんよう
スポンサーサイト



Category: 贈り物

コメント

お母さまアクティブですね!
ミシンでも十分驚いたのですが
海外旅行ですか!!!
お元気なことが何よりも羨ましい♪♪
でもちょっと心配ですよね
ピンクモッチーさんも是非是非
ご同行されてくださいね♪
でも旦那様が心配か・・・
う~~~~ん・・・
って私が悩むところじゃないですね(汗

2013/11/30 (Sat) 06:52 | マルチ君の母 #- | URL | 編集
たまげますね

ぴんくモッチー様
お元気で意欲旺盛なお母様には、心底たまげますね。

まさに、「好奇心=生きている」という証です。自然に頭が下がりますし、勇気も同時にいただけます。

実現して、海外の空の下で華やいでるお母様の姿を拝見したいです。

2013/11/30 (Sat) 08:12 | じゅん #CjR4k1/2 | URL | 編集
Re: タイトルなし

マルチ君の母様

好奇心旺盛で自分が96歳のことを、すっかり忘れてしまっている母には
私たち姉妹も唖然とすることが日常茶飯です(笑)

母は兄の言うことは何でも、「そうしようかな」なのですが
姉には、何故か我儘な子供のように素顔に戻るんです。

私には、96歳の母そのものです。
母の作戦勝ちなのでしょうか?私たち姉兄妹を使い分けしてるみたいです。(笑)

母は私には来年は会えないかもと、お正月には来なさいっていうのです。
母の言動で、姉兄妹は右往左往しています。

船に弱い主人も俺も連れて行ってくれるように(笑)と申していますが
さてさてどうなることやらです。

2013/11/30 (Sat) 10:50 | ぴんくモッチー #- | URL | 編集
Re: たまげますね

じゅん様

母は96歳の年を忘れた好奇心旺盛な方のようです(笑)
母の言動で私たち兄姉妹は右往左往させられます。

でも、イマドキ天真爛漫に様々な体験を実現させてくれる
兄夫婦には、本当は凄く心配なんですが、内心は感謝しています。

我が家は5人兄姉弟妹なはずなのに、上の二人の兄は、いつも傍観者です
でも、兄だけは、いつも一人住まいさせている母のことが心配でならないようですね~

そうした、兄の気持ちを手放しで喜んで、ご近所様には、もう『パスポート』事件を
報告済みなのですよー。

そのようなことは、スピーディーに対応する母には驚くばかりです。

2013/11/30 (Sat) 11:01 | ぴんくモッチー #- | URL | 編集

お母様は96歳なのですか?

今でも自分の事は自分でなさって
お元気でお過ごしなのですね?

素晴らしいです。

最近では元気な90代が増えていますが
そういう元気のコツを伝授していただきたいです。

こういうお母様だから、 ぴんくモッチーさんが
今でもこんなに素敵なのでしょうね。

いつも記事の最後に載せていらっしゃる
季節の写真が素敵ですね。
季節感あふれる写真に見惚れちゃいます。

2013/11/30 (Sat) 17:24 | 葉月 #- | URL | 編集
Re: タイトルなし

葉月さんへ

そうなんですのよー恐るべし96歳ですよね~
実家に行くと、ご近所の方のお茶のみ友達が母の家に沢山来てくださり
いつも、様子を観ていただいているのと、毎日誰かとお喋りをたのしんでいるので

いつも元気をもらっているのだと思います
今日も嬉しいメッセージをありがとう\(*´▽`*)/

2013/11/30 (Sat) 18:28 | ぴんくモッチー #- | URL | 編集

まあ~御兄弟さんは皆さん お優しくて お母さまが大好きなのね~
とても素敵です。
ぴんくモッチーはこんな日に旅行も全然いいと思います。
親としたら 子供が元気なのが一番なんですもの!
それにこんなに気にかけていらしゃるから
十分じゃないでしょうか。

それにしても 初フライトがカナダって
その当時ってどんなフライトなんだろう?って想いました。

今日も美味しそうなお料理ですね~
ご馳走さまでした。

2013/11/30 (Sat) 21:33 | nanami☆ #- | URL | 編集

ぴんくモッチーさんへ
サスガミシンを始めると言われるだけあり、行動的ですね(☆∩艸∩)
でも、お兄さんと一緒なら安心ですね(☆∩艸∩)
ぴんくモッチーさんも一緒に行けると良いですね(☆∩艸∩)

2013/11/30 (Sat) 23:25 | ミルパパママ #- | URL | 編集

お誕生日おめでとうございます!
96歳ですか…!
しかも海外旅行にいけるほどのパワフルさ…
すごいです!
ぴんくモッチーさんも一緒に行けるといいですね!

2013/11/30 (Sat) 23:40 | tonamiyy #- | URL | 編集
Re: タイトルなし

nanami☆ちゃまへ

この世は男はみんな母親には弱いし別格なんでしょうね~
私は、遠く離れてるし、言葉は優しいけど実は割と冷たいのかも(笑)

当時のカナダですか~1ドル360円の頃だったので、母にもキャンセルしなさいと言われた
でも、その時兄が行けるときに行ってきなさいって、お金は出してくれないけど(笑)
賛成してくれましたよー。

旦那様のご帰還がマチマチなので、(良い訳です)手抜きばかりですよー。

今日も嬉しいメッセージをありがとう\(*´▽`*)/

2013/12/01 (Sun) 04:01 | ぴんくモッチー #- | URL | 編集
Re: タイトルなし

ミルパパママさんへ

兄は異常なほど母の自立心も信用できないらしくてー。
転ばぬ先のつえ状態です。過保護ともいえます。

私たち姉妹はほぼ同じ意見で、母は高松でのんびりさせてあげた方が良いと
本当は思っています。

でも、一方で最後になるかもと思えばどんなことでもさせてあげたいという
兄の気持ちも少しだけ理解できるような気がします。

さぁ~どうなることやらー。\(*´▽`*)/

2013/12/01 (Sun) 04:06 | ぴんくモッチー #- | URL | 編集
Re: タイトルなし

tonamiyyさんへ

ありがとうございます\(*´▽`*)/

幾つになっても嬉しいようですよー。
最近では、96歳という自覚も無くて、まだまだ
どんな事件を起こすのかハラハラドキドキです(笑)

何処へだって行こうといわれると、どこへでも行きたい方ですのよー。


2013/12/01 (Sun) 04:16 | ぴんくモッチー #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する