
ぴんくモッチーです。
いつもご覧いただきましてありがとうございます。
ちょっと前のことですが~
去る11月22日のことでしたー。
そうなんです、私たちは、のんきに
プチ旅と称して『富士見の旅』を満喫していたのでしたがー。
11月22日は母の


とてもアクティブでエネルギッシュな兄夫婦は平気で高松へ


サプライズ好きの兄は今回は何を企んでるのかと思ったら96歳の母に
母を車に乗せて、な、ななんと『パスポート』の申請をしてきました。
母のパスポートは継続して使っていなくて、旅行の都度作っているので3冊位は持っているのですがー。
と言うことは、旅行に連れて行くってことのようです。
兄夫婦は一年に数回海外旅行をしていて、いとも簡単に温かな季節になれば
きっと母も喜んでくれるだろうと、思い立ったら直ぐに行動を起こす方ですので
姉夫婦は母のことを心配をして、行かないほうがと考えているようです
一方、兄は、クルージングを計画をしているので、いざとなれば
Doctorも乗船しているので、なんら問題はないと、姉の考えを却下してしまいます。
私は、母に電話で聞くところによれば母は動じ無くて、どうせ行くんだったら
世界一周でも良いのにね~ですって!
ご本人の頭には『NO』は無いようです。
時期とすれば4月~5月頃のようですねー。
私も介護人でも良いから、お供させていただこうかしら?

ほらっ!こうして、いつでも行ける用意はしてるので~

左はしの紺色のは1975/6/26発行のものです
お試しとして作って初フライトがカナダでした。
イマドキこんな大きいパスポートを持っている方はいないわねー。(年齢がわかる?)
真ん中のは、1997/5/28~2007/5/28まで
そしてICチップ化になって現在に至っています。

今夜も殺風景なお食事風景だこと!





スープは味を抑えてみたのだけど~そこそこ美味しいわねー。


フルーツは、まんまお皿に乗っています。
アイソン彗星は残念なことになりそうですね~
私も今度こそ

また、新たな『流星群』を期待しましょう!!!
最後まで見てくださってありがとうございました。


みなさまにとって、今日も、明日も穏やかな日でありますように

では、ごきげんよう
