fc2ブログ

一人でlesson

一眼レフに教わる




Welcomeぴんくモッチーです。いつもご覧いただきましてありがとうございます。

昨年12月のことでしたー。
旦那様に一眼レフをされて以来
ほとんど毎日のように私とお出かけしているのですが~

一向に望遠レンズは使いこなせずに10か月たった今もほとんど上達はしません。
そりゃそうです~。なぜ?って、ほとんど出かけるときに2本もレンズを持って出かけると
重いから、どちらかというと、望遠レンズはいつも、お留守番してもらっている

これからは、望遠レンズをいつも持ち歩こう
そうすれば、少しは遠いところも自然に撮れるかも!!!そうしよう~。

そこで、直ぐに行動に移すのがぴんくモッチーさんの良い所かなっ?

昨日、重い望遠レンズつけて行ってきましたー。

その成果をご覧くださってご感想など頂ければ嬉しく思います。(ご面倒ですがー。)
DSC_0624_20130926213119c0a.jpg

我が家の『ナエマ』がいつまでも私たちの目を楽しませてくれます。

DSC_0635.jpg

我が家の玄関からご近所の『はなみずき』を撮らせていただきました~。
これじゃぁ~盗撮見たいで申し訳ございません。

DSC_0637.jpg

こちらは、共用部の植栽です~。
ぼんやりで、何の木なのか解りませんねー。(笑)

DSC_0643.jpg

街は既に『ハロイン』一色ですよー。
これから、にわかに、お財布も忙しくなってきますねー。(風邪ひきそうですー。)

DSC_0645_20130926220000c7d.jpg

パパ遅いなぁ~って心細く待っているのは、フレンチドッグの『リロ君』でした。

DSC_0644_20130926213409ed9.jpg

夕暮れ時の、こういう色好きですねー。
この写真までが望遠レンズで撮ったものですー。
ということで、lessonはこの辺で、また後日トライしますね~。

お付き合いありがとうございました。



*★☆*9/26の晩ごはん*☆★*
DSC_0651_201309262134087fd.jpg

☆鰤の照り焼き
この種の、おかずは、ご飯が進んで困ってしまいますねー。(笑)

DSC_0647_20130926213408280.jpg

☆にら玉
想定外に美味しく出来ました~。

DSC_0648_20130926213407275.jpg

☆カリフラワーのマヨ&トマト
きのうのマヨソースの再利用ですー。

DSC_0649_20130926213407db2.jpg

☆食後のフルーツ
柿ですが、時間切れのため皮ごと食べるからいいよと様なのです。



最後まで見てくださってありがとうございました。
DSC_1644.jpg

みなさまにとって、明日も穏やかな日でありますように



では、ごきげんよう
スポンサーサイト



Category: 未分類

コメント

望遠レンズって重たいものですものね
でもでも
さすが行動力のあるピンクモッチーさんですね!!
きれいに撮れてますよね♪♪

夕飯もいつものことながら
とても愛情が溢れていて
ご主人がうらやましいです♪♪

デザートを必ずつける
そんな心のゆとりが素敵です!

2013/09/27 (Fri) 06:35 | マルチ君の母 #- | URL | 編集

ぴんくモッチーさんへ
私は大きな望遠じゃなくタムロンの28~75mmのを家の中でも
使っています。
単焦点など3本ほどレンズはありますが、家の中でもISOとをF値を変えると
レンズを色々変えることがないので便利です♪
ぴんくモッチーさん、素敵に撮れています(*´v`*)
マヨソース、真似しちゃお(☆∩艸∩)

2013/09/27 (Fri) 07:10 | ミルパパママ #- | URL | 編集
新しい挑戦

ぴんくモッチー様
新たに「望遠レンズ」での挑戦!いいですねーーー!
絶えず新しい世界にトライですよ。
今日の望遠レンズでの画像で、一番好きな作品は「夕暮れ時の街の雑踏」風景です。いいですねー。^^

私も最近iPhoneでツイッター始めました。幾つになっても、何かの手習いをしてなきゃ!

2013/09/27 (Fri) 08:12 | じゅん #CjR4k1/2 | URL | 編集
Re: タイトルなし

マルチ君の母 さんへ

綺麗に撮れてます?ありがとうございます。(*^∇゜)v☆
出かけてばかりで、家の中がめっちゃくっちゃなんですよー実は~(笑)

正直、夕飯は毎日のことだから面倒ですよねー。しかもエンドレス。。。。。
主人は会社で会合や、お仲間と飲み会が無い限りは家食なので~あと、愛妻弁当もなんですぅ

でも、満足してるんでしょうねー。(笑)
私もお友だちとか、ご近所さんとか、家族とかに食べてもらう事が好きなんです。

デザートはゆとりじゃなくて、アクセントかなぁ~

今日も嬉しいメッセージをありがとうございました。\(*´▽`*)/

2013/09/27 (Fri) 10:36 | ぴんくモッチー #- | URL | 編集
Re: タイトルなし

ミルパパママさんへ

二度もコメントありがとう(*^∇゜)v☆
3本もレンズ凄いですねー。

一眼レフを使ってると良いレンズが欲しくなりますよねー。
時々ヨドバシに行っては担当の方に色々ご説明を聞いているうちに
いいなぁ~って、いつも見てるだけなんです。

カメラは奥が深いですねー。良い写真を撮ろうと思うとシャッタースピードを変えるのが
なかなか、大変ですが、ミルママのはISOとをF値を変えて、いつも凄く綺麗に撮られていますねー。

徐々に上手くなるのでしょうか?慣れるしかないですねー。

お褒めの言葉嬉しいです~ありがとうございました。

2013/09/27 (Fri) 10:58 | ぴんくモッチー #- | URL | 編集
twitterやってみたい~

じゅん様

折角手元にあるのを使いこなさなきゃと思いまして~
みなさまのブログを拝見させていただいて、もの凄く感動を頂ける写真を目にすると

流石に私もと心が動きましてー。
でも、いざ試してPCに取り込んでみると落ち込みますねー

が、しかし失敗を沢山積み重ねて100枚撮って1枚位良いのがあれば~
の精神でこれからも永遠にトライしていきたいと思います。

「夕暮れ時の街の雑踏」というタイトルを付けて大きくプリントしておきましょうかね~(笑)

嬉しいお言葉をいただき、ますます有頂天になってトライします。
ありがとうございました。

2013/09/27 (Fri) 11:35 | ぴんくモッチー #- | URL | 編集

こんにちは

ぴんくモッチーさま凄いですね!毎日一眼レフカメラと望遠レンズ持参でお散歩ですか。
尊敬しちゃいます。私も娘の一眼レフを一度は使いましたが、手に負えませんでした。

一眼レフの映像は違いますよね。憧れますが私には無理なので、皆さまのお写真を
楽しませていただいています。

頑張ってくださいませね。毎日の素敵なお写真を拝見するのを楽しみにしています。

2013/09/27 (Fri) 17:07 | fumi #Jf6ANq.c | URL | 編集
Re: タイトルなし

Fumiさんへ

カメラは難しいデスネー。
先日も折角の中秋の名月だったのですが、何度かトライしたのですが~
上手くいきませんでした(ざんねん。)

私の望遠レンズは、まだ、よちよち歩きでございます。
なので、Fumiさんの長い首が伸びきっちゃいますよー(笑)

でも、頑張りますねー。慣れることだと思いますので。
今日も嬉しいメッセージをありがとうございました。\(*´▽`*)/

2013/09/27 (Fri) 18:31 | ぴんくモッチー #- | URL | 編集

ぴんくモッチー さんが持っていらっしゃる一眼はどういうものですか?

ミラーレスなのでしょうか?

きっとレンズキットで本体とセットで買われたのでしょうか?

私流に言えば伸びないレンズと伸びるレンズはありますよね?

どんどん使っていると慣れてきますよ。

何ミリとか絞りの数値がレンズに書いてあると思いますが
レンズによっても楽しみ方も違うのでいろいろ試して下さいね。

私はハロインの写真とワンちゃんの写真も凄く好きですよ。

2013/09/27 (Fri) 21:05 | 葉月 #- | URL | 編集
Re: タイトルなし

葉月さんへ

いつの間にか、間もなくハロインに(*^∇゜)v☆
息子さんと素適なデイトを愉しまれたようですねー。

生口島は素晴らしい所でしたねー。

私のカメラはミラーレスではありません。
伸びるレンズですよー。シャッター速度が肝心ですよねー。

やっぱり、日々使ってみて慣れることが重要だという事を勉強しました~。

時々遊びに来て、写真をチェックしてくださいねー。

葉月さんみたいに、上達する日が来るかしらねー

ハロイン、ワンチャン可愛かったでしょ~

今日も嬉しいメッセージをありがとう\(*´▽`*)/

2013/09/27 (Fri) 21:43 | ぴんくモッチー #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する