Welcomeぴんくモッチーです。
いつもご覧いただきましてありがとうございます。

先日、旦那様に連れて行って貰った『香味屋』さんの
絶品ビーフシチューが忘れられなくて、どうしても
トライしたい!どうやったら、あの色が出せるんだろう~
とりあえず、今回は私のお財布から支出なので、価格はおさえた~
前日から柔か作戦なら、ワンランク上のお肉になるかも


前日からお肉の上にスライスしたキウイを並べて~
その上にお肉が隠れるくらいワインをいれる。
今までにクリームシチューは何度もあるけれど
ビーフシチューは初めて?かも知れないなぁ~
描いていたデミの色が明るすぎるし、味も円やかに欠ける
隠し味にチョコレートを入れてみた!すこ~し良くなってきた
*★☆*の10/4の晩ごはん*☆★*

手作りデミグラスソースで丸1昼夜ほど煮込みました~



冷蔵庫の野菜庫を探して、この前好評だった
にら玉を作ってみましたよ~
旦那様「やっぱり美味しいね~」を頂きました


想定外に簡単だったのが、関西では中華芋と言うらしいですね~
『大学芋』の作り方をご紹介させていただきます。
①サツマイモを綺麗に洗い、お好みの大きさに切る
②①を10分程度水の中につけてあく抜きする
③②をキッチンペーパーで水分を取る
④フライパンにサラダオイル・砂糖各大匙3芋を平たく並べ、蓋をし点火。
⑤④に加熱し、パチパチ音が激しくなったら火を弱め
約10分。芋に竹串がスッとささったら砂糖が絡むまで炒っていく。
⑥⑤が良い具合になって来たら火を消して器にとり胡麻を振り掛けて完成
★ポイント:サラダ油・砂糖は同量で気持ち少な目にね

食後のフルーツは柿でした~
ますます、美味しくなってきましたね~
柿はビタミンCも豊富でお肌にもよさそー。
200g中に「もも」が14mg「なし」が5mg、「ぶどう」で3mg
「柿」には200グラム中、なんと127ミリグラムも
1日のビタミンCの必要量は100mg柿1個が約200g
柿1個で1日のビタミンCが満たされてしまうんですよ~
最後まで見てくださってありがとうございました。

みなさまにとって、明日も穏やかな日でありますように

では、ごきげんよう
