fc2ブログ

考えてみれば、はじめてでした~

~プロには叶わないなぁ~





Welcomeぴんくモッチーです。
いつもご覧いただきましてありがとうございます。



先日、旦那様に連れて行って貰った『香味屋』さんの
絶品ビーフシチューが忘れられなくて、どうしても
トライしたい!どうやったら、あの色が出せるんだろう~

とりあえず、今回は私のお財布から支出なので、価格はおさえた~
前日から柔か作戦なら、ワンランク上のお肉になるかも

DSC_0994.jpg

前日からお肉の上にスライスしたキウイを並べて~
その上にお肉が隠れるくらいワインをいれる。

今までにクリームシチューは何度もあるけれど
ビーフシチューは初めて?かも知れないなぁ~

描いていたデミの色が明るすぎるし、味も円やかに欠ける
隠し味にチョコレートを入れてみた!すこ~し良くなってきた

*★☆*の10/4の晩ごはん*☆★*
DSC_0998.jpg

手作りデミグラスソースで丸1昼夜ほど煮込みました~
さま、これはレストランよりもうまい!!!
ほんと???よかったぁ~

DSC_1000.jpg

冷蔵庫の野菜庫を探して、この前好評だった
にら玉を作ってみましたよ~
旦那様「やっぱり美味しいね~」を頂きました

DSC_0995.jpg

想定外に簡単だったのが、関西では中華芋と言うらしいですね~
『大学芋』の作り方をご紹介させていただきます。

①サツマイモを綺麗に洗い、お好みの大きさに切る
②①を10分程度水の中につけてあく抜きする
③②をキッチンペーパーで水分を取る
④フライパンにサラダオイル・砂糖各大匙3芋を平たく並べ、蓋をし点火。
⑤④に加熱し、パチパチ音が激しくなったら火を弱め
約10分。芋に竹串がスッとささったら砂糖が絡むまで炒っていく。
⑥⑤が良い具合になって来たら火を消して器にとり胡麻を振り掛けて完成

ポイント:サラダ油・砂糖は同量で気持ち少な目にね

DSC_1002_20131004211201688.jpg

食後のフルーツは柿でした~
ますます、美味しくなってきましたね~
柿はビタミンCも豊富でお肌にもよさそー。

200g中に「もも」が14mg「なし」が5mg、「ぶどう」で3mg
「柿」には200グラム中、なんと127ミリグラムも

1日のビタミンCの必要量は100mg柿1個が約200g
柿1個で1日のビタミンCが満たされてしまうんですよ~



最後まで見てくださってありがとうございました。
DSC_0979.jpg

みなさまにとって、明日も穏やかな日でありますように



では、ごきげんよう
スポンサーサイト



Category: 試作品

コメント

ぴんくモッチーさんはお料理上手ですね~ヽ(^o^)丿
こんなに手の込んだお料理だもの。
大変だったでしょう?
旦那様はお幸せです(^・^)
大学芋は亡き母がよく作ってくれました。
過去に自分で作ったこともあるんだけど。。。。失敗(・_・;)
再挑戦してみよっかな?

柿の美味しい季節到来ですね☆彡

2013/10/05 (Sat) 10:32 | めぐ #halAVcVc | URL | 編集

すごい・・・
これご自身が作ったのですよね????
香味屋さんのも美味しいのでしょうが
ピンクモッチーさんのほうが
コクがありそうで美味しそうですよ~~~
いつも美味しそうです♪♪

そうなんですよ!
関西では中華ポテトって給食メニューにあるのですよ
飴みたいにバリバリして
口に刺さって痛かった(笑)
こちらに来てから
見かけないなって思っていたのですが
食文化の違いですよね

それにしても
同じものを作っても
こうも違うとは(笑)

ピンクモッチーさんの盛り付け
本当に綺麗ですね!!!!

2013/10/05 (Sat) 11:44 | マルチ君の母 #- | URL | 編集
Re: タイトルなし

めぐさんへ

ご訪問ありがとうございました。\(*´▽`*)/

お褒めの言葉嬉しく拝見させていただきました。
どうぞ!大学芋をお作りなってお母様に捧げてあげてくださいね~

柿は本当に美味しいですね~
嬉しいメッセージをありがとうございました。\(*´▽`*)/

2013/10/05 (Sat) 12:10 | ぴんくモッチー #- | URL | 編集
Re: タイトルなし

マルチ君の母様

お褒めのお言葉感謝感激です(*^∇゜)v☆

お料理は嫌いじゃないですねー。
でも、美味しい物を食べたときは、この舌に感覚を覚えさせておくといいかもですよ~(笑)

ちょっと誉められると、直ぐに調子にのるぴんくモッチーさんですm(_ _)m
いえいえ、マルチ君の母様も凄いですぅ(*^_^*)

今日も嬉しいメッセージをありがとうございました。\(*´▽`*)/

2013/10/05 (Sat) 12:32 | ぴんくモッチー #- | URL | 編集

ぴんくモッチーさんへ
なかなかどうして、プロにも負けないお料理の数々ですね。
何よりも愛がこもってますものね(*´∀`*)
私は中華ポテト一度揚げて餡に絡めます。
これから美味しいですね(*´∀`*)

2013/10/05 (Sat) 17:43 | ミルパパママ #- | URL | 編集

とってもおいしそうですう~中華芋の照りとか
もう~プロみたいですう~
このようなお料理を出されたら もう お褒めの言葉を頂かないとあきません。

↓の記事 赤ちゃん誕生 おめでとうございます。
やっぱり外人のお顔ですね。
きっとぴんくモッチーさんにも愛情を注がれて素敵な子に成長するだろうな~
今日もHappyな記事をありがとうです。

2013/10/05 (Sat) 20:19 | nanami☆ #- | URL | 編集

私もクリームシチューはよく作るけどビーフシチューって
作った事あったっけ?です。

美味しそうに盛り付けられているのを拝見して作ってみ
たくなりました。

大学芋のレシピ、頂きました~(笑)
早速作ってみようっと!!

2013/10/07 (Mon) 12:11 | Pママ #NkOZRVVI | URL | 編集

いろんなお料理に手間をかけてステキ。

ビーフシチュー食べたいな。

大学芋は中華芋とは言わないかも。
神戸あたりはポテトと言います。多分。。。

2013/10/07 (Mon) 17:31 | チェリー8823 #aYDccP8M | URL | 編集
Re: タイトルなし

ミルパパママさんへ

ご無沙汰いたしましたm(_ _)m
お褒めの、お言葉感謝します

この時期はサツマイモとか、かぼちゃとか、くりとかetc
ますます、ウエストが成長してこまりますね~

今回もも嬉しいメッセージをありがとうございました。\(*´▽`*)/
これからも、ヨロシクお願いしますね~

2013/10/15 (Tue) 03:00 | ぴんくモッチー #- | URL | 編集
Re: タイトルなし

nanami☆ちゃまへ

ごぶさた~m(_ _)m
豚もおだてれば~木に登っちゃいますよ(*^∇゜)v☆

大学芋≒中華芋なんですが、久しぶりに作ったのですが想定外に簡単にできたので
自分でも驚くほどでした~。

nanami☆ちゃまもダーリンに作ってあげて(笑)
上も男でちょっぴりガッカリ(ナイショ)ですが、上は2歳で凄く可愛いので
下の子も徐々に表情豊かになって、ますます可愛くなってくれると思います。

今日も嬉しいメッセージをありがとう\(*´▽`*)/

2013/10/15 (Tue) 03:08 | ぴんくモッチー #- | URL | 編集
Re: タイトルなし

Pママさんへ

ご訪問ありがとうございました。\(*´▽`*)/
そして、お褒めの言葉に感謝しています。

ね~そうですよね~クリームシチューは寒くなると食べたくなるけど
ビーフシチューは、なんとなくですよね~

大学芋を是非お作りになってくださいね~
あまりに簡単すぎて驚きます

嬉しいメッセージをありがとうございました。\(*´▽`*)/

2013/10/15 (Tue) 03:13 | ぴんくモッチー #- | URL | 編集
Re: タイトルなし

チェリー8823さんへ

お褒めのお言葉に感謝です。m(_ _)m
地方ごとに、同じものでも呼び方が微妙に違うのは不思議ですね~
でも、また、それも楽しいですね

嬉しいメッセージをありがとうございました。\(*´▽`*)/

2013/10/15 (Tue) 03:17 | ぴんくモッチー #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する