
Welcomeぴんくモッチーです。いつもご覧いただきましてありがとうございます。
最近では、早朝の空気が気持ちが良いので窓を全開しているとー。
日替わりメニューで、代わる代わる色んな野鳥たちが、遊びに来てくれます
すぐ近くまで来ているようだけどー、木の陰にいるようで姿が見えないのがザンネーン!!!
様々な鳴き声を聞いていると、とても癒されます。来てくれてありがとう

鳥たちのシンフォニーコンサートが終わるころ
始発電車がごぉ~~~っっていう音をたてて今日の初登場です。
距離はある程度保たれているのだけど、いつも驚かされます。
躍動感のある音に、現実に戻されました。今日のはじまり~。
我が家は、家の一辺が道に面しているため、通行する人の様子が生垣を通して
こちらからは、手の取るように解ります。
犬の散歩や、ご夫妻やお友達同士の散歩される方も
つい先ほど、凄い行列の集団が通過しました~
まだ、夏休みですので、学校へとか、学校帰りはないのですが~
私の想像ですが、たぶん、夏休み最後なので、林間学校?へ行くような恰好をして
子供たちの後から、その荷物らしき大きいバッグをお母さんの自転車の荷台や、お母さんがお子さんに代わって持って歩いてる姿の人たちが20~30人か、もう少し多かったかもしれない。
それは、優しさ???ちょっと違う気がしません?
どうでも、いいかもしれないけど、時代かな?っと思う一瞬でしたー。
そういえば、孫の葵が、5歳で確か5日間位?だったと思いますが、
ある団体主催で一人旅の沖縄へ『チビッコキャンプ』へ行った時のことを思い出しました。
羽田まで送り届けた息子と別れ際に大泣きされたーっとで息子から聞かされましたねー。
それでも、5歳の孫はリュックの荷物の重さで後ろにひっくり返りそうになるのを
辛うじて我慢をして、背負っていましたねー。
朝の光景からは、脱線してしまいましたねー。
なんとなく、なんとなくの光景を目にしたものでしたから~
お節介にオバサン???嫌ですね~。うふふふー。
♪9/1の朝ごはん♪

☆いつものヨーグルト(プレーンヨーグルト・バナナ・黄粉・蜂蜜)
私だけ、『アサイー』を一緒に飲むと、とても元気パワーが出るような気がします
でも、旦那様は色が°きついので、NO thank you!!!とのことですよー。

☆夏野菜とソーセージ炒め
・茄子・ピーマン・レタス・トマトにソーセージを入れてソテーしましたー。
朝から、こってり~ですが、見た目よりは、軽~いのは、オリーブオイルのせいかしら?

☆サンドウィッチ(ポテトサラダ)
・『食パン・バター・マヨネーズ・酢・ジャガイモ・人参・タマゴ・レタス』のサラダをサンドしました。
しかし、ウスギリ食パンが無くて、ちょっとボリュームがありすぎー
1個残しちゃいましたので、Ranchにでもー。
*参考までに
卵サンド134カロリー・ポテトサンド116カロリー

☆アサイー
出来るだけ毎朝飲み続けるようにしていますよー。
すごく、体調がいいみたいー

☆グレープフルーツ
ピンクグレープフルーツはコレストロールを抑制する?と言われています~
また豊富に含まれるビタミンBには、肌荒れを防ぎ、肌の新陳代謝や美肌効果
ビタミンCにはシミの原因メラニン色素の生成を抑える美白効果とアンチエイジング(抗酸化)効果があります。
良いことずくめで大好きです~
朝から一杯食べるのが、我が家流です。
スタンバイは出来たのですが~


最後まで見てくださってありがとうございました。

みなさまにとって、明日も穏やかな日でありますように

では、ごきげんよう
