fc2ブログ

早起きはお得がいっぱい

早すぎる朝~








Welcomeぴんくモッチーです。いつもご覧いただきましてありがとうございます。




最近では、早朝の空気が気持ちが良いので窓を全開しているとー。
日替わりメニューで、代わる代わる色んな野鳥たちが、遊びに来てくれます
すぐ近くまで来ているようだけどー、木の陰にいるようで姿が見えないのがザンネーン!!!

様々な鳴き声を聞いていると、とても癒されます。来てくれてありがとう


鳥たちのシンフォニーコンサートが終わるころ
始発電車がごぉ~~~っっていう音をたてて今日の初登場です。

距離はある程度保たれているのだけど、いつも驚かされます。
躍動感のある音に、現実に戻されました。今日のはじまり~。


我が家は、家の一辺が道に面しているため、通行する人の様子が生垣を通して
こちらからは、手の取るように解ります。


犬の散歩や、ご夫妻やお友達同士の散歩される方も
つい先ほど、凄い行列の集団が通過しました~
まだ、夏休みですので、学校へとか、学校帰りはないのですが~


私の想像ですが、たぶん、夏休み最後なので、林間学校?へ行くような恰好をして
子供たちの後から、その荷物らしき大きいバッグをお母さんの自転車の荷台や、お母さんがお子さんに代わって持って歩いてる姿の人たちが20~30人か、もう少し多かったかもしれない。


それは、優しさ???ちょっと違う気がしません?
どうでも、いいかもしれないけど、時代かな?っと思う一瞬でしたー。


そういえば、孫の葵が、5歳で確か5日間位?だったと思いますが、
ある団体主催で一人旅の沖縄へ『チビッコキャンプ』へ行った時のことを思い出しました。


羽田まで送り届けた息子と別れ際に大泣きされたーっとで息子から聞かされましたねー。
それでも、5歳の孫はリュックの荷物の重さで後ろにひっくり返りそうになるのを
辛うじて我慢をして、背負っていましたねー。


朝の光景からは、脱線してしまいましたねー。
なんとなく、なんとなくの光景を目にしたものでしたから~
お節介にオバサン???嫌ですね~。うふふふー。


9/1の朝ごはん♪
DSC_0792.jpg

☆いつものヨーグルト(プレーンヨーグルト・バナナ・黄粉・蜂蜜)
私だけ、『アサイー』を一緒に飲むと、とても元気パワーが出るような気がします
でも、旦那様は色が°きついので、NO thank you!!!とのことですよー。

DSC_0790.jpg

☆夏野菜とソーセージ炒め
・茄子・ピーマン・レタス・トマトにソーセージを入れてソテーしましたー。
朝から、こってり~ですが、見た目よりは、軽~いのは、オリーブオイルのせいかしら?

DSC_0797-111.jpg

☆サンドウィッチ(ポテトサラダ)
・『食パン・バター・マヨネーズ・酢・ジャガイモ・人参・タマゴ・レタス』のサラダをサンドしました。
しかし、ウスギリ食パンが無くて、ちょっとボリュームがありすぎー
1個残しちゃいましたので、Ranchにでもー。

*参考までに
卵サンド134カロリー・ポテトサンド116カロリー

DSC_0795.jpg

☆アサイー
出来るだけ毎朝飲み続けるようにしていますよー。
すごく、体調がいいみたいー

DSC_0793-111.jpg

☆グレープフルーツ
ピンクグレープフルーツはコレストロールを抑制する?と言われています~
また豊富に含まれるビタミンBには、肌荒れを防ぎ、肌の新陳代謝や美肌効果
ビタミンCにはシミの原因メラニン色素の生成を抑える美白効果とアンチエイジング(抗酸化)効果があります。

良いことずくめで大好きです~

朝から一杯食べるのが、我が家流です。

スタンバイは出来たのですが~
は、まだまだ起きそうにありませんねー。
待ちくたびれてーポテトサンドをつまみ食い~





最後まで見てくださってありがとうございました。
DSC_0743.jpg
みなさまにとって、明日も穏やかな日でありますように


では、ごきげんよう

スポンサーサイト



コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2013/09/01 (Sun) 10:27 | # | | 編集

文集の出来上がりを楽しみにされているなんて~
すごくハリができてきますよね~
がんばってくださいね~

親の在り方って どれが正解かわかりませんので
一人が荷物を持つ親がそれに習ってしまう傾向も多く
それがいいのか。。。悪いのか。。。。
悩みも多いことと思います。

お孫ちゃんがひっくり返りそうな荷物を背負ってのキャンプは感動ですね。
こうした経験が今後の人生に活かされていくと思いました。

そして朝食もおいしそう!
私はバナナを頂きませんが夫が毎日食べているのですが
一本皮のままです(えへへ)
このようにきな粉も添えて一回だしてみたら 
何事か?と驚くだろうな~(笑)

今日も 穏やかな風景をありがとうございました。

2013/09/01 (Sun) 12:12 | nanami☆ #- | URL | 編集

nanami☆ちゃまへ

私ね~見たもの全て、良い事、いけないことなんでも喋ってしまう
ちょっと要注意オバサンになってしまっているのかも?

今まで、自分の世界と違うことは、脳波が理解不能になるらしい(笑)
見ないふりも、出来るようにしなきゃねー。

孫物語は一杯あるんですが、いろいろ思い出すたびに涙涙(T_T)
なんですぅ~。
nanami☆ちゃまも、解るでしょう、めっちゃ可愛いですよねー。

nanami☆家の『バナナの皮ごと!!!』って???
二度目しました~。
三度目に、えっええ~っと、一応、そうなんだー
でも~???が一杯ですが、ほんとうに~

ご主人ちゃま、凄~い、それって、TV用にビデオカメラで撮らせてもらった
方がいいんじゃない???(笑)

今日も嬉しいコメントありがとう(*^∇゜)v☆

2013/09/01 (Sun) 17:53 | ぴんくモッチー #- | URL | 編集

こんばんは

朝からとっても豪勢な食事でヘルシーですね^^
うちは、朝は各自がいい加減に食べてます(^^;
通学時はそれなりに食べて行かせますが。
アサイーは瓶に入ったジュース?
私も飲んでいます^0^
ずっと前の番組で70代の女性がアサイージュースを
飲み続けているといって
信じられないくらい若々しかったので
それに引かれた!?(笑)

林間学校の荷物持ちですか
やっぱりその時代に応じた親の考え方ってあるみたいで
教師をしている友人は価値観が違いすぎて
何が正しいのかわからなくなると嘆いています。

2013/09/01 (Sun) 19:44 | ふんわり #- | URL | 編集
Re: タイトルなし

ふんわりさんへ

ご訪問ありがとうございました。\(*´▽`*)/
嬉しいです!!!飲み始めて、まだ数か月ですので効果が出てるかは解りませんが
なんとなく、ダイエットはしていないのですが、体重が増えないので気に入っています。

ある人は夜の方が効果があるという方もいるようですが、私は毎朝ヨーグルトと一緒に
頂いております。
私のは946ml入りのペットボトルに入ったものです。

一口に『アサイー』なんですが、種類も様々ですねー。
どれが良いのか解らないのですが、暫くは続けてみます。

そうですねー。価値観が違うようですねー。
私も人様に偉そうに言えるような立場ではありませんですねー。(笑)

共に美・健康を保つために飲み続けましょうねー。

お優しいコメントありがとうございました~

2013/09/01 (Sun) 21:04 | ぴんくモッチー #- | URL | 編集

ぴんくモッチーさんへ
鳥の鳴き声が聞こえる位早起きしてるんですね。
私はまだ夢の中です(☆∩艸∩)
でも、早起きすると空気も澄んでて気持ちいいですね♪
毎回ですが、美味しそうだなぁー(*´∀`*)

2013/09/01 (Sun) 23:58 | ミルパパママ #- | URL | 編集

ミルパパママさんへ

おつかれさま~
実は、食事の後2時間位うとうととソファーで横になって~
はっと気が付いて起き上がり、色々用事を済ませてるとー

3時ごろになって、もういいかーって、そのままー朝に(笑)
こういう生活は良くないと思いつつ、一週間に2度位はあるかなぁー。

辺りがしらじらとしてきて、新聞配達のバイクの音や、野鳥の声、そして
電車の音ってつながるんですよー。

朝は、朝で面白いつながりがあるものなんですねー。
私は、昔からあまり寝ないんですー。

やりだしたら、止まらないんです。困った性格ですねー。(笑)

2013/09/02 (Mon) 00:16 | ぴんくモッチー #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する