Welcomeぴんくモッチーです。いつもご覧いただきましてありがとうございます。
久しぶりに、お隣の奥様とお会いしたので(お会いしない時は1か月位も!)
チャンスだと思って「ウォーキング始めない?」「良いですよ


では、今から30分後ね!!!
早速



目的地・コース:仲良く2人で決めましたよー。
時間帯:10:00~約1時間ほど
ルールその①
慣れるまでは同じコースをゆっくり始めましょう!
ルールその②

ルールその③
どちらかが、予定が出来たときは、休みましょう!
はじめは、ゆる~いルールでスタートして、慣れれば少しずつUPテンポになればいいし時にはケーキSHOPに立ち寄ったり、Caféで


お隣の奥様と私の年齢差は、10歳以上もギャップがあるのですが~
彼女が大人なのか、私が年を忘れてしまているのか(笑)
私とは意気投合?して、どんな話題でも盛り上がります。
(と、私は思っているので、ございます)
お互いスープが冷めない距離に住んでいるのですが、お会いしないときには、ほぼ1か月もお会いできる日は一日に何度も(嫌がってるわけではありません笑)
お会いすれば近況報告から始まり、ご近所のお気に入りのCaféを見つけたお話までホットニュースとしては最近ご主人のお母さまが、遠方から来られているそうです。
ですから、彼女だけの生活リズムではないので、時間管理は重要になってくるのでは?私は、その点では善き理解者になってあげなければいけないと思っています。
我が家に母が訪れていた頃、私のブログに訪問されて事情をご存知だったので直後にお会いした時「お買いものがあれば、私がとか、何か役に立つことがあれば言ってねー」
なんて、優しい方なんでしょう!!!とても感動しました。
お互いに、ご近所に住むものとして、こんなに親友のような彼女がお隣で良かった~
では簡単ですが、ご紹介させていただきます。
~善福寺公園~
所在地:杉並区善福寺二・三丁目
東京都杉並区にある東京都建設局所轄の都立公園です。
善福寺池を中心に、遊具・遊歩道が整備され、市民の憩いの場となっている。また、善福寺池は善福寺川の水源にもなっている他、東京都水道局杉並浄水所の水源になっている
23区内で、井戸が水道の元になっているのはここだけだそうですよ。エコロジーだわ

なぜ、善福寺公園がウォーキングの場に選んだかですが、井の頭公園よりも近くて人が少なく静かである等の理由で往復1時間のウォーキングには最適という訳です。


早起きは~『三文の徳』と言いますねー
まずは一面に広がる「睡蓮の花」を見せていただきましたー。


水が豊かに流れている様は、体にも栄養を頂いているようですねー

この紫陽花の形何かに見えますよねー
二番目の早起きの思わぬハートのプレゼントでした。

ご近所の園児さんたちも、何かを見つけたようですねー
こちらは、情操教育のとっておきの場所ですよねー

太極拳の音楽とスローテンポが体には負担が無くてとてもいいですねー。
私も、数年前は習っていたのですがーまた、始めたくなりました~。
今度お仲間に入れて頂こうかしら?

鴨さんも、太極拳の音楽で癒されているのでしょうか?

園内には数種類もの紫陽花が見事に咲きそろい、ウォーキングの疲れを癒してくれますよー。

私の善きウォーキングのパートナーです。
さーて!!!そろそろ、帰りましょうか?
行きより、帰りの方が短く感じるのは不思議ですよねー。
私たちのウォーキングは無理なく、長~~~く続けるといいですよねー。
明日もヨロシクねー。
実はねー密かにあるウォーキングに参加しようと考えているのです。
彼女も賛同してくれると良いのですがー。(きっと大丈夫でしょ

最後まで見てくださってありがとうございました。
みなさまにとって、明日も穏やかな日でありますように

では、ごきげんよう

スポンサーサイト