
こちらは「ピエール・ドゥ・ロンサール」

上も下も同じ品種なんですよー
表情が豊かでしょう
ある日のこと
買ったばかりのトースターが不良品?
うきうき、ワクワク
旦那さま、取扱説明書を手に
いつも新たに買ったものは必ず端から端までくまなく
説明書を暗記するくらい熟読の方針は崩さない
わたしは、今までのオーブンで充分です。
庫内は広くトレーも二段使って多機能な処が気に入っています
トーストに特化したトースターがあるから、いまさら要らないじゃない?
でも、どうしてもオーブントースターが欲しいと仰って
というので、メンツが立たないらしく
今回のターゲットはオーブントースター(デロンギ製)
いつになく、デザイン重視で即決したのです。
が!いざ俺がトーストしてみると
どうも新品にしては、ヒーターの一部分のところが曲がってるし
焼いた後外側に焦げたあとさえも着いてしまう
これって、不良品?
すぐに、ヨドバシさんへTEL
勿論他の製品と交換してくれるとのこと とうぜんですよねー


こんどこそはと~
色も形もメーカーも旦那様のお気に召すまま
お任せしておりましたがー
なんでも、一番人気の日立のヘルシオは何か月待ちとかで
それでも、こちらも、直ぐには手に入らないほどの人気でした
ま、ご本人様がお気に入りなのが一番ですよねー
これからトーストは旦那様担当となりそうです うふふ
どうして黒って聞いてみた
かっこいーだろ!
そうねーということにしておきます。
もう宿題を忘れた気分でもやもやしていました
やっと、PCの前に座る余裕が出来たのかも!
では、またーあしたお会いしましょうねー