fc2ブログ

長い道のりだったわー

貴重な時間の積み重ね





2017-03-04 015

お花の近くを通るたびに
甘~い香りが春ですよー
みんな元気に過ごしてくださいね。
そんな声が聞こえてきそうな「沈丁花」です。
春の訪れを教えてくれているようですねー


いま、振り返ると我ながら良く頑張ったわねー
臆病者のワタシが一大決心をしたんですもの
自分で自分のことを誉めてあげたいわ

何のことだかぁ~
さっぱり解らないですよねー

3年ほど前のことです。
旦那さまに歯医者だったら絶対に
東京医科歯科大学がいーよ!

その頃歯が痛くて痛くて凄く辛くて
食事も食べられなくて

近くの歯医者さんも、色んなところで診て貰ったのですが
いったい何処にかかればいいんだろ?
街医者じゃー設備の点も心配なので

迷ってるうちに
歯が痛くなったり、治まったり暫くして、また痛さが戻って来たり

痛い、痛くないが繰り返し定期的にやって来ていました

歯医者は、何故か後回しにしてしまい、一年間ほど放置していたのです。

その代償は大き過ぎましたねー
旦那さまが言ってたことを思い出したのです

でも、もう手遅れになったかも!
あしたは必ず歯医者さんに行こう行くしかないわねー

そう決心したのが忘れもしない
H26/6/10何故か時の記念日 笑

初回診察日は虫歯治療のため
まずは、レントゲンを撮っていただきまた、外来における診察を3度ほど

大学病院なので、歯科だけなのに
地下1階から8階までありまして
それだけでも、流石だわ~

感心している場合ではなかった
2~3度治療していただいたのですが
最悪の状態だったのでしょうか???

インブラント外来を紹介され
ここからが長い道のりでした

一番辛かったのは
抜歯、手術(2度の日帰り入院)で緊張と恐怖感いっぱいで
正直なところ二度とは味わいたくないと思っていましたね
手術直後は1週間ほど顔が紫色にはれて顔面を強打されたみたいでした

そのご、1か月間ほとんど離乳食状態でしたわねー 辛かった。。。
大学病院だから慎重に慎重に、丁寧に丁寧に
治療や施術を行って頂いたのだと思います

でも、今月末とあと1回で終わるんです
ほんとうに!ほんとうに長かったぁ~

担当のS先生お疲れ様ですあと、2回お世話になりますが
優しく親切に診てくださり通う喜びに変えていただきました。

それから、旦那さまにも大感謝です。
食生活はとても重要だからとチャンスを与えてくれてありがとうございます。

お蔭様できょうも思いっきり笑ってすごせました。
みなさまも、きっと素敵な笑顔だったでしょうね

では、またーあしたお会いしましょうねー
スポンサーサイト



Category: 大切な時間

コメント

No title

ぴんくモッチーさんへ
後1回で終わるんですね、お疲れ様ですm(_ _)m
インプラントは顎の骨を削ってボルトを入れて・・・だったかな?
なんか痛そうで、一時期ぴんくモッチーさん大変だったものね。
でもこれから自分の歯で噛んで食べる楽しみが一生出来るんですものね。
私は下の左奥の親知らずが埋まったままで、痛みもないので
もうこれは墓場まで持って行こうと思っています。

2017/03/12 (Sun) 20:39 | ミルパパママ #- | URL | 編集
自分の歯が一番です

ミルパパママさまへ

あらまぁ~羨ましいこと!
姉と同じ健康な歯がお揃いですねー

手術中のことは、麻酔科の先生が麻酔の注射をしてからは
ほとんど眠っていましたよー
怖がりの私は事前に何度も眠ってる間に終わらしてくださいと
お願いをしていました。

なかには、半分だけの麻酔で手術を受けるかたも
少なくないそうです こわ~~い

説明が下手でしたねー
今月末3/30日と、4月のいつか?の2日残ってているんですよー
同じ様なものですねー

ミルママには沢山応援や励ましをいただきましたねー
ありがとうございます。とても感謝しているんですよ。

2017/03/12 (Sun) 21:09 | ぴんくモッチー #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する