fc2ブログ

ちょっぴり寒いけどー

庭仕事にはちょうど良い天気
今日は母を誘って庭に出てみましたよー

一昨年に甥夫婦がクリスマスプレゼントに
鉢植えの可愛い鉢カバーに入ったシクラメンが
食卓の上にありました。

このまま太陽が当たらない処よりも
ちょっとお節介をやいて、庭に出して
大きい鉢に植え替えをすることに!

二年経って、あのときのシクラメンは?
びっくり10センチほどだったものが
鉢カバー一杯に葉が茂り30センチ程までに
成長してくれていました

お花屋さんで買ったら2万円はするでしょう
と言うくらいに見事に育っていたのです。
よかったねーシクラメンさん ここが落ち着くのねー

葉っぱの数ほど花が咲くというけど?
中を探ってみましょうか?
あるある、蕾が沢山、ただ今準備中のようです

あれあれ~シクラメンって真冬に咲くのよねー
もしかして春咲きシクラメンかしら?

そばで見守る母は、いつの間にか草花は
春の準備をしてたんだねーと優しい眼差しで
微笑んでいました

今は母に代わって姉たちが庭のお花たちの
お世話をしてくれていますので

10鉢ほどのシンピジュームも順調に
蕾が膨らみかけていたのでー安心!

暖かくなってきたのでお花たちに
お水をあげたり、鉢に土を追加したり
日向ぼっこの延長線上に庭仕事ができましたねー

母と一緒に何かをするにもスローモーション
いつの間にか会話もゆっくり、のんびりー
このように私の年もスローモーションに
増えていくといいのだがー

今日は義姉のまさちゃんと、母と私の三人で
晩ご飯と言っても4時過ぎですがー

メニューはオムライスとポテトサラダ
デザートには、さぬき姫という品種の苺を
まさちゃんが、持ってきてくれたのを
早速頂きました。甘くてほどよい酸味があり
とても美味しかったわぁ~

いつも、誰かが何かを持ってきてくれる文化が
高松にはまだまだ存在していて、ほっこりします

此方に来てから、私の性格までまあるくなった感じ
癒やしにはちょうど良いところです。

ではまた~あしたお会いしましょうねー

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する