fc2ブログ

お散歩

兎と亀



今日もお散歩日和だったので
母とぐるっと家の周りを一周してきました

母と歩いていると色んな思い出が甦ってきます
大昔のことですがー
私が娘を出産したときのことが思い出されました

母は現在の私の年齢よりもずっと若くて
出産予定日よりも1ヶ月も早く生まれてきたのですから
実家では大騒ぎで、取る物も取らないで入院先の東京へ

娘は2150㌘の未熟児でした。

私より早く行動する人でしたから
東京駅から入院先の五反田にはスムーズに乗り換えて
気がつけば私の隣で立っていました

不安だった私に笑顔で一言、大丈夫よ!
その瞬間から気持ちが楽になりました

沢山の心配をかけてきたけど
優しく包んでくれた愛情を感謝しています
何時だって私のお願いを最優先に聞いてくれていましたねー

早足だった母の足は今では亀さんのように、ゆっくりゆっくり
自分の足を前に前に運んでいるだけで大変な作業のようです。

今もこうして自分の力で歩こうとしてくれているから
それだけで感謝です。

母が通りへ出ようとしてると、ご近所さんがそぉ~と
見守ってくれています
みんなの優しさで安心して生活が出来ています

100歳の誕生日から今月末で100日目を迎えようとしている
まだまだ、気持ちも内臓も元気でよく食べよく笑っています

今日は心地よい運動をして適度な疲労感で
早めの眠りにつきましたよー

母と過ごして、もう1週間経ちました
旦那様は不自由だけど、またお母さんと過ごす日を
快く出してくれると言ってくれました
旦那様にも大感謝!!!

では、また~あしたお会いしましょうね







スポンサーサイト



Category: 今日の予定

コメント

No title

ぴんくモッチーさんへ
今まで何をおいても娘の為に尽くしてくれたお母様なので
こんなにみんな親孝行なんでしょうね(*´v`*)
お母様も喜ばれておられるでしょうね。
自分の足で歩くっていう事は、全身に良い事ですよね。
家の母はこの入院で歩けなくなっていて、帰って来てどうなるか
心配です。
100歳にお誕生日からもう3か月になるんですね。
早いなぁー(*´v`*)

2017/02/05 (Sun) 21:07 | ミルパパママ #- | URL | 編集
Re: No title

ミルパパママさんへ

お母様ご入院されていたんですねー
環境の変化でベッドに寝ることが多くて
歩く機会がぐっと減るんですよねー

でもご自宅に帰ると以前のような姿で
また元気になられて、ご自分の力で
歩かれると良いですねー

若い人でも病院に入院すると
退院しても暫くは快復には時間が掛かりますからねー

まだまだ若い母さまですから、100歳になって
総理大臣からのお祝いを頂かなくっちゃ
100歳を目指して頑張ってほしいと思います





2017/02/05 (Sun) 22:50 | ぴんくモッチー #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する