fc2ブログ

高松のご報告(パートⅢ)

寿



2016-11-23 011

今日の主人公で~す
此方の方が今から100年前に高松に誕生しましたよー
大正、昭和、平成となが~~~い年月を
お蔭様で健康で現在に至っています
これからも、元気でいてくださいねー
みんなの願いですよー



会場選びやらケーキの発注やら時間設定とうとう
二転三転したお祝いでしたが~
落ちつくところに落ちつきましたよー

2016-11-23 002

さすがですねー
楽に着る方法で、この年になっても着物姿の母に逢えたことに感謝
孫たちは遠く県外や海外に散らばっていますので
地元にいる孫代表のM夫婦が花を添えてくれたことに、また感謝でした

2016-11-23 020

今日に限って長男は怪我で入院中!
次男は海外へ出張中!
そして三男は、やはり緊急の仕事の決済をしなきゃいけなくなって!
結局集まれる人たちだけでということになって
先ずはかんぱ~~~い!
私も乾杯の中に入りたかったわぁ~

2016-11-23 013
2016-11-23 016
2016-11-23 018

ケーキは有名な「「菓子工房ルーヴ」に3か月前から特別にオーダーしたものを
届けて下さいました。その持ち込みのケーキをお店の方がケーキカットして
お皿も用意されて、おまけに「Happy Birthday To You [ハッピー・ バースデイ・トゥ・ユー]」の
クライマックスの時の照明係を買って出てくれました

2016-11-23 0252016-11-23 027
2016-11-23 0312016-11-23 032
2016-11-23 0412016-11-23 038
2016-11-23 0462016-11-23 037

100歳のお祝いとして安倍総理より賞状と銀杯を頂いちゃいました
このように長寿に肖りたいと思い全員順番に頂きましたよー
お酒は殆ど受け付けない私でも「オイシイ!」って唸りました ほほほ

2016-11-23 079

身近に観る内閣総理大臣という活字はお初でした
娘として光栄に思います。
こちらも、自分のことのように全員で記念写真を撮って
盛り上がった百寿のお祝いでしたねー

こんなお祝いが出来るなんて父の分まで
ますます長生きしてねーおかあさん♡

2016-12-01 002

お花屋さんみたい!母の第一声でした
お祝いの席で母からお礼のご挨拶がありました
みんな、涙を浮かべながら耳を傾けていたのが印象的でした
今日の日を亡き父にも感謝しなくてはねー

2016-11-23 057

おまけの一枚
此方はもしかしたらCMがきそうねー
香川県産のビールだそうです私も始めて見ましたわっ!

最後までご覧いただきましてありがとうございました。
今日も子供たちが平和に過ごせますように

スポンサーサイト



Category: 大切な時間

コメント

百寿おめでとうございます

百寿をお迎えになると安倍総理からもお祝いが届くのですね。
本当におめでとうございます。

お母さまとお姉さまとぴんくモッチーさまのお優しい雰囲気が
とても似てらっしゃいますね。
お母さまと同じように皆さまが健康で長生きされるでしょうね。

お母さまが、益々お達者にお過ごしくださいますようにお祈り
申し上げます。

2016/12/10 (Sat) 23:36 | fumi #Jf6ANq.c | URL | 編集
No title

ぴんくモッチーさんへ
お母様、百寿おめでとうございますm(_ _)m
安倍総理よりの賞状と銀杯始めて拝見しました。
皆さんがこんな風に集まりお祝い出来る事、本当に嬉しいですね(*´v`*)
この日集まれなくて長男さん次男さん三男さんはチョット残念でしたが、
それぞれに事情がありますものね。
また別の機会でお祝いして下さって、皆さん思いは同じですよね(*´v`*)
ご兄弟親戚も仲良く、これが一番ですね。
お母様これからもますますお元気で楽しく過ごされますように・・・。

2016/12/11 (Sun) 18:44 | ミルパパママ #- | URL | 編集
ありがとうございます。

Fumiさんへ

何度も温かなお言葉ありがとうございます
ようやくお祝いが出来たのでほっとしています


そうなんです。私たちも驚いています
実家に安倍総理からのお祝いが届くなんてねー
母もすご~く喜んでいました

やっぱりDNAですねー
歳とともに似てきているようですねー ほほほ

主人はお母さんが100歳なら、90までは間違いないでしょうって申しています
何でも頂けて特にお肉が大好きなので元気で居られるのでしょうねー

毎日、母とコーヒータイムが楽しみにしてくれていました
また、1/29~2/28までが私のお世話担当なんですよー
首を長~~~くして待っていてくれています

2016/12/11 (Sun) 23:43 | ぴんくモッチー #- | URL | 編集
ありがとうございます。

ミルパパママさんへ

私たちもビックリ!!!
県知事さんがお見えになられて~
安倍総理よりの賞状と銀杯と高松市からは座布団を頂きました
当日は二人の姉たちが対応させていただきましたということです。

そうそう、このようなお祝いの席は長男が仕切ってくれるものと思っていました
でも、止む無くでしたねー。またの機会にお祝いしてくれるでしょう

ミルママのお母様も100歳のお誕生日には安倍総理よりの賞状と銀杯が
頂けるから長生きしてくださいねーってお伝えくださいね

2016/12/11 (Sun) 23:52 | ぴんくモッチー #- | URL | 編集
No title

お母様白寿のお祝い
おめでとうございます
とっても幸せそうですね!!

阿部首相からの表彰状と杯
驚きです!!

2016/12/12 (Mon) 23:24 | マルチ君の母 #- | URL | 編集
こんにちは

白寿のお祝い、おめでとうございます。

着物姿で微笑む姿が、とても良いですね。
可愛らしくって、素敵な笑顔です。
回りの皆さまもとても良い笑顔で、見ているだけで幸せな気持ちになります。

お母さまがこれからも健康でご多幸でありますように、お祈り申し上げます。

2016/12/13 (Tue) 18:19 | カミさん #- | URL | 編集
ありがとうございます

マルチ君の母さまへ

高松へ行ってきました
行く間際にいろいろやることがありまして
皆さまに御挨拶なく失礼いたしましたねー

お蔭様で無事お祝いをさせていただき
母も幸せいっぱいでしたねー

私もびっくり内閣総理大臣から頂けるなんて
今まで身近にいませんでしたからねー

2016/12/13 (Tue) 23:59 | ぴんくモッチー #- | URL | 編集
ありがとうございます

カミサンさまへ

百寿のお祝いを計画して二転三転いたしましたが
母の笑顔が成功裏に終えたことを物語ってると思いたいですね

母も父の分まで長生きできたことを嬉しく思います
そんなふうに仰って頂けて母も私たちも喜んでおります

最近ようやくカミサンに見習ってクリスマスリースを
今年は手作りしましたよー

後程UPさせていただきますねー うふふ

2016/12/14 (Wed) 00:07 | ぴんくモッチー #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する