
中道通りに入って暫く歩いていると可愛いい雑貨屋さんでランタナを発見!
葉っぱにそぉ~っと手で触ってみると、あまぁ~い香りがします
こんな風にベンチに置いていると皆さんが集まってきそう
私のようにファインダーを覗いていたら同じように素敵なカメラの女性が!
すぐに、お話させていただく好奇心旺盛なぴんくモッチーです
地元の方ではないですが、やっぱり撮りたいものがあると直ぐに足が向きますよね
束の間の出会いでしたが、吉祥寺を愛してくれる方がもう一人増えて嬉しいわ!

「スティックテイスト」という名前のなすを,
いつものアトレ内のオオワダさんで出会いましたよー
パスタにぴったしかもー

お店のお兄さんに質問を聞いていただきました
米ナス系のクリーミーな味がするとのことで8月いっぱいが旬だって
やっぱりネームバリューと言いましょうか?
京都と表示があると手にしますよねー
綺麗ですね食べちゃうのが勿体無く思えません?

驚くなかれ!今年の八百屋さんの店頭はなんだか変ですねーこういうものや

こんなものまで店内のラインナップでスタンバイしてましたよー
残念ながらT産です。国内産はもう少し後でしょうねー
で!今日もお目当てのブロッコリーが手に入りません
午前中に早く来ないと完売なんですよー
旦那さまを動員してもご近所の何処にも見当たりません
いったいどこにお隠れになられたのかしら?
世の中糖質ダイエットでブロッコリーが売れ筋のようです
わが家もその便乗ではないですがー
ブロッコーリー&トマトは朝食に欠かせないですね
最後までご覧いただきましてありがとうございました。
今日も子供たちが平和に過ごせますように

では、ごきげんよう
