fc2ブログ

重要文化財を拝観

絢爛豪華





2016-05-19 010

我が家の玄関でお客様を笑顔でお出迎えのスタンバイに
2~3日前に咲いていましたクレマチスですが~
品種は解らないままです。いつかきっとあなたの名前調べてあげますからねー


昨年秋、はじめての東照宮でお邪魔したときは徳川家康公中心に拝観だったので
今回は三代将軍家光公の仏堂を拝観させていただきました

2016-05-17 062

御水舎(おみずや)【重文】
2016-05-17 064

神様にお参りする前に、手を洗い、口をすすぎ、心身を清める為の建物です
こんな驚くほどの贅を尽くされた御水舎(おみずや)は初めてだわー

2016-05-17 068

旦那さまも、とても緊張気味に心して清めていましたよー

2016-05-17 071
2016-05-17 074

↑の苔の上に咲いてるお花をUPしてみましたよー

夜叉門
2016-05-17 084

初の入り口となる鮮やかな彩色が目を引く華やかな門です
黄金色が生憎の雨のためにお伝えできませんねー

2016-05-17 0862016-05-17 087

毘陀羅(びだら 左側)と阿跋摩羅(あばつまら 右側)

2016-05-17 0982016-05-17 099

ケン陀羅(けんだら 左側)と烏摩勒伽(うまろきゃ 右側)
正面、背面の左右柵内に「四夜叉」を納められていました

唐門
2016-05-17 104

唐門とは中国風な門という意味だそうですよー
純金箔造りで軒下には丹頂鶴や鳩壁には秋の七草が彫刻されていました

2016-05-17 097
2016-05-17 106
2016-05-17 110
2016-05-17 112

これより日光山輪王寺の三仏堂拝観をしてきます
なのでカメラはNGですので皆様にはご想像でお願いいしますねー

2016-05-17 045
2016-05-17 046

沢山の重要文化財を拝観しましてかなり疲れましたねー
ちょっと一息!昨年OpenしたばかりというタイムリーなCaféを見つけました

この後今夜のお宿に移動しましたよー

最後までご覧いただきましてありがとうございました。
今日も子供たちが平和に過ごせますように

では、ごきげんよう
スポンサーサイト



Category: プチ旅

コメント

No title

こんにちは
お写真がたくさんで
とっても見応えが有り素敵でした!!

2016/05/22 (Sun) 11:11 | マルチ君の母 #- | URL | 編集
Re: No title

マルチ君の母さまへ

ありがとうございます
雨の拙い写真ばかりでごめんなさいねー
説明不足の点や内容があまりねー笑

2016/05/22 (Sun) 12:12 | ぴんくモッチー #- | URL | 編集
No title

ほんとどこもかしこも 絢爛豪華であります。
灯篭もこんなにすごいのは見たことないわ~
緑も艶やかさが深くて ほんと神々しい
一度は行ってみないとあきませんね。
いつ行けるかしら 関西からだと ほんと気楽にいけないのは
やはり 太閤殿下のなにかが 邪魔をしてるのかしら?
でも 本日のお写真も含めて 日光に行ったような気分になりましたので
すごく満足しちゃいました・・笑


2016/05/22 (Sun) 17:37 | nanami☆ #- | URL | 編集
Re: No title

nanami☆さまへ

今日もすんごく暑かったわねー
明日は今日にもまして熱くなるそうですよー(T_T)

去年初めて拝観したときは、絢爛豪華な館ばかりで
驚いて言葉も出ませんでしたよー

nanami☆さまが、もしも日光にお越しになるときは
ご案内させていただけるように猛勉強しておきますねー

太閤殿下のなにかが、邪魔を???
さてなんでしょうねー

秋の日光もいいけれど、新緑の頃の日光全体の世界遺産は
見どころ満載でしたよー
もっともすべてを満喫までは叶いませんが、ゆっくり、のんびり
またの機会に夫婦で足を運びたいものです

奈良も此方以上に歴史上の見どころが沢山ありますよねー
nanami☆さまは歴女でもありますので機会あれば是非ご案内頂きたいですわぁ~

2016/05/22 (Sun) 19:35 | ぴんくモッチー #- | URL | 編集
No title

ぴんくモッチーさんへ
クレマチスさんカワイイですね♪
ママさんのお家で今はこの子がお迎えしてくれるんですね(*´v`*)
どこを見ても素晴らしいですね(*´v`*)
緊張しちゃう気持ち判りますよ(*´v`*)

2016/05/22 (Sun) 23:17 | ミルパパママ #- | URL | 編集
Re: No title

ミルパパママさんへ

そうなの、そうなのよー\(*´▽`*)/
我が家の御花達は栄養をほとんどあげない、ほったらかしの状態なんです
それでも時期が来ると可愛いお花を咲かしてくれます

今年こそはお礼肥を全てのお花さんたちにあげようかと思っています
一つ一つの、お花を咲かせるために、相当なエネルギーを使うのですって
今までごめんなさいねー我が家に来たばかりに・・・・・

クレマチス・紫陽花の季節ですねー
薔薇が終わると、またまた私の大好きな季節到来です
もうあんまり、お花の数を増やすのを止めて
今あるお花を大事に育てて行こうと思います

さすが世界遺産!!!
どこもかしこも絢爛豪華で溜息ばかりでした~
ミルママも機会があれば一度足を運んでほしい処です

2016/05/23 (Mon) 12:24 | ぴんくモッチー #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する