fc2ブログ

慌ただしい一週間

我が家のGW




2016-05-04 001

この辺一帯が世界遺産とのこと!
「日光の社寺」の玄関ともいえる日光山内の入り口にかかる木造朱塗りの美しい橋です
奈良時代の末に勝道上人が日光山を開くとき、大谷川の急流に行く手を阻まれ
神仏に加護を求めた際、深沙王(じんじゃおう)が現れ2匹の蛇を放ち
その背から山菅(やますげ)が生えて橋になったという伝説を持つ神聖な橋だそうです
今では栃木県人となった息子が案内してくれました


前半は旦那さまとゆったりと過ごして
後半に入ると俄かにいそいそと

実はねーピッカピカの一年生のY君が骨折で入院していたのですが無事退院したので
Y君の快気祝いに私も一緒にいかがでしょうかと息子Familyから

お誘いを受けたので久々の孫ちゃんsと再会の意味もかねて
日光の日光二荒山神社にお祓いをしていただきにお参りしてきました

5月5日にはお子様の健やかな心身の成長をご祈願する成育祈願祭も執り行われるということで
前日の4日は閑散としていてゆったりとした気分でお参り出来ました

2016-05-04 008
2016-05-04 011

ふだんはお喋りの孫ちゃんsは、流石に緊張気味にしていましたよー

2016-05-04 012

神主さんにお祓いを受けるときは深々と頭を下げた様子が可愛かった
でも誰に教わったのかしら?
子供って知らぬ間にいろんなことを教わって身についてるのねー
葵も、もう4年生になってすっかりお姉ちゃん気風も板についた様子
お姉ちゃんのやる姿を観て素直に真似る弟君かっわいいー

2016-05-04 026

おみくじを引いたら、なんと末吉だったのねー
でも兄弟そろって同じだったので良かったわー
末吉ってこれからだんだん良くなるってことだから、よかったのよねー

2016-05-04 030

息子の体型はほんとうに心配
ダイエットしなさいって言うのだけど
会社までの15分もお嫁ちゃんに毎日で送って貰ってるんだって
1キロ痩せるごとに1万円あげるからって言ってるのに痩せる気配ゼロ
どうなる事かしらねー
娘の葵から「パパ痩せるとカッコイイよ」って言ってもらっても、まるで他人ごと
本を送っても効果なし

週末は娘・息子のソフトボールのコーチらしいけど本当かしらねー
参拝も無事終わって、遅いランチに小山市内へと移動
やっぱり息子は食事=お肉でしたねー
ますます、お腹がbigに!!!

次の日は娘とのお約束があるからと早めに帰宅したけれどー
ご本人からの延期の申し出だった
実は連日よりは助かる(ナイショ)

7日は旦那様のbirthdayですので、好都合だわー


最後までご覧いただきましてありがとうございました。
今日も子供たちが平和に過ごせますように

では、ごきげんよう
スポンサーサイト



Category: Event

コメント

No title

子供の日もこうした御祈願をしてくれるのね。
これは 良い機会に恵まれて 嬉しいご一緒でしたね~
子供たちに神事の有難さを伝えていくのも大切です。
ほんと可愛いぺこりが微笑ましいです。

葵ちゃんも大きくなりましたね~
息子さんは もっと貫禄も出てきたってことですかしら
そう思うともっちーさんと縁ができてもすごく永くなったんだと驚くばかりです。

こうして 素敵な時間を過ごされて 安心しました。
今日も素敵な一日を



2016/05/12 (Thu) 08:02 | nanami☆ #- | URL | 編集
こんばんは

新緑に朱塗りの橋や社殿が映えますね。
とってもきれいです。
こうやってご家族で祈祷をお願いに参拝されるのって良いですね。
終わった後の清々しさを、きっとお孫さんたちも感じたと思いますよ。

息子さんのダイエット、人から言われると反発もあるんですよ。
お医者様から言われたら、心配になってダイエットするのに、不思議ですよね。

2016/05/12 (Thu) 19:53 | カミさん #- | URL | 編集
No title

こんばんは

葵ちゃん久しぶりですね!!!!!

息子様・・・・
ますます成長されてますね(汗

健康が気になる親心ですよね(涙

2016/05/12 (Thu) 22:21 | マルチ君の母 #- | URL | 編集
Re: No title

nanami☆さまへ

今回も慌ただしい日程でしたが~
子供たちの成長ぶりを垣間見ることができて
また、この前訪れたばかりの日光も違った風景を感じられたわぁ~

息子Familyはイベントごとに神様の前で手を合わせているので
子供ながら良い習慣が身についているのかな~

遠く離れていても神様だけは身近で守ってくれていることを感じるいい機会でしたねー

2016/05/12 (Thu) 23:13 | ぴんくモッチー #- | URL | 編集
Re: こんばんは

カミサンさまへ

そうですねー今一番緑が映える季節の中で
お陰様で家族そろって御祈祷が出来ました

木に覆われた境内には大きなパワーに包まれた感じでしたねー
子供たちも神様の前で手を合わせることの大切さを勉強させていただきました

そうなんですー息子本人は積極的にダイエットを考えていないので
お医者様に診断してもらって専門家の立場で忠告をしてもらわなくてはねー悩みの種です

2016/05/12 (Thu) 23:21 | ぴんくモッチー #- | URL | 編集
Re: No title

マルチ君の母さまへ

子供たちの成長も息子のお腹の成長にかき消されそうな状況でしたねー
息子は会うたびに益々お腹周り?成長が止まらないです

やはり会社が近すぎても良くないですねー
会社でも身体動かさないので・・・・・
週末だけの運動ではダメでしょうねー

2016/05/12 (Thu) 23:28 | ぴんくモッチー #- | URL | 編集
No title

ぴんくモッチーさんへ
息子さん家族の元気で仲の良い姿を見られて一安心でしたね。
Y君の骨折と息子さんの体重が心配ですが、体が資本なので
気を付けて欲しいですね。
また、会えるの楽しみですね(*´v`*)

2016/05/13 (Fri) 07:38 | ミルパパママ #- | URL | 編集
Re: No title

ミルパパママさんへ

ご無沙汰いたしましてごめんなさいねー

そうなのよー私の言うことを聞いてくれなくなったので悩みの種です
ミルママの優しい愛情或るお言葉をそのまま息子にプレゼントしたいですね

自分ではどこも悪い処がないと自慢しているのですがー
万一どこかに悪い病魔がひそんでいても手術の時に脂肪が邪魔しそうで
怖いので心配をしているんです

2016/05/14 (Sat) 11:35 | ぴんくモッチー #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する