
http://4seasonsroom.blog.fc2.com/img/2016042715514512f.jpg/
あらためて下から覗いてみるとこんな風に花びらが幾重にもなってるんですねー
一番花は枝からたれるように咲く特徴がありますねー
残念ながら今日の氷雨でテラス上に二番花にバトンタッチするかのように
パラリパラリと散ってしまいました

いつも仲良くさせて頂いている酵素マイスターのnanami☆さまに
私でも出来そうな炊飯器で米麹とお水だけで作れるという魔法のような
まさか!まさかの生まれて初めての「甘酒」でしたよー
ワタシ甘酒がノンアルコールだなんて知りませんでした

まずは様子見で二日間分お試しで、つぶつぶがどうも苦手なのでー
FPでがぁ~って、潰しちゃってミルキーな色に、生姜で味付けして
ミントをあしらって、朝が効果的だということで
今日からアンチエイジング Let's try!!!

それからこんなものも作っちゃいました
大豆がメインの五目煮ですよー
豆類のなかでも大豆はアミノ酸の組み合わせが動物性タンパク質に似ていることから
「畑の肉」とも呼ばれていますねー
今更ながら和食を意識して「自然を尊ぶ」という私たち日本人の「食」に関する「習わし」が、
伝統的な食文化と題して、ユネスコ無形文化遺産に登録されていることの意味を考えて
新鮮な食材とその持ち味の尊重して笑顔で食卓を囲みたいですねー
明日から、いよいよGWですねー
毎日お仕事でお疲れのみなさま、ゆっくり、のんびり~お過ごし下さいませ
最後までご覧いただきましてありがとうございました。
今日も子供たちが平和に過ごせますように

では、ごきげんよう
