
テラスをいつも順番に飾ってくれていた薔薇たちですが
この可愛い薔薇さんが我が家の今年の最後を飾ってくれました
外ランチでテラスにでたり、ベランダから見下ろせば
いつも微笑んでくれているように私たちにパワーをくれていました
ありがとう~また来年会いましょう
澤選手がとうとう引退されますねー
女子サッカーのために20年間トップを維持し牽引も
正直私が澤選手のファンになったのは~
サッカーの女子ワールドカップ(W杯)ドイツ大会で優勝の瞬間からです
誰もが勇気をもらい日本中が祝福の渦でしたねー
そうなんです。ワールドカップのドイツ大会からでした
かっこよすぎます。とっても悲しいです。でも、でも、でも~
おつかれさま~そしてありがとう

ハラペコ大臣の目覚めてリビングに降りて第一声は、散歩日和だねー
じゃー!これから食事の準備作るから最後のテラスランチがいいわねー
と、同時にセッティングお願いしますの意味を含んでいた
急に言い出すものだから、心の準備が整っていなかったみたい
まだ、リモコン片手にTVのマイ株情報に集中です
私に促されてはっと気が付くハラペコ大臣がようやくテラスで動き始めました
独り言が多い大臣。なになにって傍に行って聞いてみると
雑巾が必要とか、テーブルが濡れているからとか、今さっと拭いて乾かしているとか
とにかく行動の全てを口にするのです。
その間私はなんにも口を挟んでいるわけではないんですよー(笑)
ようやくテーブルの設定担当の作業完了したもよう
じゃ!シェフの番ですねー




万一お断りも無くカラスに食事を持って行かれないようにお皿から置き
臭いがしないもの順番に置いていき、そして料理を一斉に置く
コーヒー待ちで、その合間に撮影を済ましちゃおう

これで、オールキャストね!
さぁ~たべよー
気持ちが良いねー半袖でもよかったんじゃないの?

テーブルを作ってくれたからこうして外ランチが楽しめるのね~
照れ屋の大臣は、にんまり笑顔でコーヒーを口に運んでいました
食事時間は室内の食卓の場合は10程度で直ぐにリビングに移動しちゃいます
でも、ここでは彼なりにあちらこちらと飛びますが話題を提供する努力をしてくれます
こんどは何?と言うくらい、いきなり伝説なんです

今日のハラペコさんの席から目に入るのが~
一家みんなB型のような、それぞれがマイペースな多肉ちゃんのようです
見るたびに植え替えてあげないの?ほらねー言うと思った~

私側の場合は此方の景色が目に入る
あの赤く見えるのは何?
紅葉じゃないの?ハラペコさんも自信が無いようす

気分爽快なのも!あしたから真冬に変わりますねー
お身体と心と完全武装の準備は如何でしょうか?
雪に弱い首都圏今年は大丈夫?
最後までご覧いただきましてありがとうございました。
今日も子供たちが平和に過ごせますように

では、ごきげんよう
