fc2ブログ

カメラ忍ばせていてよかったぁ~

5年ぶり?10年ぶり?





DSC_1063_20151205025821079.jpg

久しぶりに薔薇のデパートに行ってきました
ショーウインドウには、可愛いプレゼントがびっしりディスプレーされていましたねー
孫たちと一緒に買い物したくなったわー

今日は歯医者の予約日=抜歯です
足取りも重く16:00お約束の15分前には待合室にいた

今日の血圧を計ってみると
最高血圧が127 mmHg
最低血圧が71 mmHg
脈拍が73 bpm

平常値は
最高血圧が 119
最低血圧が  71
脈拍が     70

やっぱり、すこーーーし緊張してるみたい
大丈夫、10分ほど我慢してれば直ぐに終わるはずだよねー

ところがS先生は澄ましたお顔で終わりましたよー
今回はやけに早いではないですか?よかったぁ~

ぬか喜びした直後に右側は全部糸が取れましたよー
そうなのぉ~?

右側の糸を取った後を消毒していただき
そして、左側もちくちく(ここはぐっと我慢!)早く終わってと祈るばかり
そんな気も知らないでー(しつこいようですが心の声です)
1本だけ歯茎に埋まっちゃってなかなか取れないわねー

どうか早くとってぇーーーーーーーー!!!
たぶん、そこだけで10分かかったような気がしましたねー
取れましたよー(ほっ!)

終わって更にショックなことが!
食事ですが硬いもの3か月間だけはやめましょうねー
と言うことはXmasも、お正月もなの???

今が一番大切な時だから、どうかガマンしてくださいねー
S先生は美人でいつも美しい声で優しく説明されますが
今日だけは鬼のように思えました(笑)

気を取り直してイルミネーションスポットでも寄り道して帰るしかないわねー
綺麗なXmasイルミを何枚かカメラに収めてきたので宜しかったらご覧ください

DSC_1072_20151205025820bfc.jpg

こちらは、薔薇のデパートの2015イルミネーションらしいですねー
インパクトありますねー皆さまに伝わらなくて残念ですがー
このLEDが様々に変化して暫く立ち止まりながら何度もシャッターを押していましたねー(笑)

DSC_1066_20151205041156b42.jpg

こちらの手前のポールに触れると「おつかれさま~」とか、「結婚しよう」とか聞こえてくるんですよー
様々なシチュエーションを想定したバージョンが、色別に異なった仕掛けがあるみたいねー

DSC_1090_201512050318311d9.jpg

かつては、会社帰りに毎日のように通ったサザンテラスシティーでした
毎年クリスマスシーズンには有難いスポットでありましたー。
あの頃の思い出がくっきりと甦ってきそうだわー

DSC_1084_20151205031828b49.jpg

今日は金曜日だったのねーどおりで、歩調も愉しみながら歩く人たちや、お友だち同士
会社帰りの方や、学生さんなどの待ち合わせをしてお食事なんか良いですねー

DSC_1097_20151205045213c74.jpg

今年は大きな雪洞のようなバルーン型のイルミが旬みたいですよー

DSC_1078_201512050318305a5.jpg

こちらは、ホテルセンチュリーサザンタワーの前にある通路です
サザンシティーはそれぞれの企業が協賛してるから統一感がありますよねー

今日は前半は恐怖で出掛けるのが気が重くて・・・・・
でも、こうして私の気分をUPさせてくれた私にとって里帰りのような景色が
今も変わらないのが嬉しい


最後までご覧いただきましてありがとうございました。
今日も子供たちが平和に過ごせますように

では、ごきげんよう

スポンサーサイト



Category: 今日の予定

コメント

No title

ぴんくモッチーさんへ
抜歯に抜糸お疲れ様でしたm(_ _)m
私はまだ神経さえ抜いたことないので、歯の治療は苦手です。
3カ月も固いものはダメなんですか?
これは困りましたね(|||´Д`)
イルミネーション、綺麗ですね(*´v`*)

2015/12/05 (Sat) 23:49 | ミルパパママ #- | URL | 編集
Re: No title

ミルパパママさんへ

終わってみれば瞬間の恐怖がまるで何もなかったかのように
薄れていくんですねー良くしたものです人間の体って!!!
何事もそうですねー緊張感は長くは続かないんですものぉ~(笑)

歯医者さん知らずなんて素晴らしいわぁ~!!!
全部ご自分の歯でお食事が出来るなんてそれ以上の事はないですねー

そうなのよー外食も勿論ダメなんでしょうねー大ショックです(T_T)

2015/12/06 (Sun) 00:09 | ぴんくモッチー #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する