fc2ブログ

河口湖でのんびりー

はじめはどうなることやら~
でも、最後は感動でした





DSC_0939.jpg

二度とはお会いできないかも~
最後にもう一度皆様とともにゆっくりと『赤富士』をご覧あれ!



『ラフォーレ山中湖』今度は娘たち夫婦を連れてきてあげようかしら
お邪魔虫かしらねー

DSC_0971_20151109221751c6a.jpg
DSC_0959_20151109221750ed8.jpg

ホテルの皆さま大変お世話になりました~
また、近いうちにお邪魔したいと思っています

DSC_0986.jpg

此方の富士はホテルから観たShotです
これだけでも充分素晴らしいと感動していたのですが~

DSC_0984_201511092217490a4.jpg

昨日、今日と貸切のマイクロバスの運転手さんのご厚意により
送迎ルートと違うポイントで全景富士に出逢えたのでした~
感動!大感動で、テンションがマックスに!!!

20151106_135230.jpg

20151106_134926.jpg
main_image[1]

イメージをお伝えしたくて画像はお借りしました

20151106_133742.jpg

青木ヶ原樹海の豊かな緑に囲まれた富岳風穴。中に入ると夏でもひんやりと涼しく
平均気温は3度とこの日の外の温度との差は約20度でしたよー

昭和初期までは、蚕の卵の貯蔵に使われていたという天然の冷蔵庫として
国の天然記念物にも指定されていたそうです

総延長201m、高さは8.7mにおよぶ横穴で、内部は不思議と音が反響しません
これは壁の玄武岩質が音を吸収する性質をもっているためです。

残念ながらこの日は学生さんの団体さんが同時刻に入ったために
一列に歩くために混雑していて、とても写真など撮れる雰囲気ではありませんでしたm(_ _)m

20151106_135042.jpg

河口湖には他に紅葉台からの富士山も最高でしたが~
メモリーカードが1枚だったので、上書きされてしまっていたのを
先ほど気が付きました。やはり、余分に持ってなきゃねー(笑)

DSC_1006.jpg

今日のぴんくモッチーの気分を表しています\(*´▽`*)/

20151106_152921_2015110923000030b.jpg

大月駅からは、こんな可愛い電車でしたー

20151106_152841_20151109230003b8b.jpg

富士急行線でボディ全体にデザインされた電車「きかんしゃトーマスとなかまたち」
これは、子供たちに大人気でしょうねー。

20151106_152911_20151109230001bb8.jpg

早速孫たちに自慢が出来そう(うふふっ)
電車の中には「キッズ運転台」や「トーマス・パーシーチェア」もありましたよー

今回の旅は旦那様に感謝感謝の一泊二日でした
ありがとうございます。また、素敵な旅をお願いしますねーm(_ _)m

最後までご覧いただきましてありがとうございました。
今日も子供たちが平和に過ごせますように

では、ごきげんよう
スポンサーサイト



Category: プチ旅行

コメント

No title

ほんと富士山が美しいですう~
赤富士も見るのは久しぶりでしたので 感激です。
ラフォーレも素敵なホテルですよね。
今度は私も止まってみたいわ~
河口湖の富士五湖や箱根はどの時期に行ってもいつも感動しますが
紅葉もやはりすごくいいですね~
富士山パワーで もっともっと元気になったモッチーさんだろうな~
↓のお料理も含めて 秋を 御馳走さまでした。

2015/11/10 (Tue) 08:00 | nanami☆ #- | URL | 編集
Re: No title

nanami☆さまへ

ご実家の静岡で魅せてくれる富士山の顔も凄く美人?イケメンさんでしょうねー
ラフォーレは全国に沢山有りますよねー

ホテルの設備は高級ではなくてもステキなホテルでしたよー
芦ノ湖は冬が良いです(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

富士パワーを一生分頂きましたよー(笑)
ここだけの話ですが奥日光高原ホテルはお料理・温泉は凄く良かったです
何かの折は思い出してくださいねー

2015/11/10 (Tue) 10:59 | ぴんくモッチー #- | URL | 編集
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2015/11/10 (Tue) 18:46 | # | | 編集
No title

綺麗な富士山を見せて頂き感激しています。
ありがとうございました。

ぴんくモッチーさんの幸せそうな、最高のポーズがいいですね(*^-^*)ニコ

2015/11/10 (Tue) 18:49 | よしみ70 #- | URL | 編集
Re: ご無沙汰してます。

鍵コメさまへ

コメントありがとうございます。
後程お邪魔させていただきますねー

2015/11/10 (Tue) 19:00 | ぴんくモッチー #- | URL | 編集
Re: No title

よしみさんへ

こんなに素晴らしい富士山を観るのが初めてでした
この感動は一人占めしては罰が当たると思いましてねー
皆さまにも観て頂きました

喜んで頂いて私も嬉しいです
お恥ずかしいですが、これくらい感動していましたよー

2015/11/10 (Tue) 19:17 | ぴんくモッチー #- | URL | 編集
No title

ぴんくモッチーさんへ
何度見ても富士山良いですね(☆∩艸∩)
中々行けないので、嬉しいです♪
そうですね、またみんなで来るのも楽しいでしょうね(*´v`*)
風穴私も入りました♪

2015/11/11 (Wed) 00:04 | ミルパパママ #- | URL | 編集
Re: No title

ミルパパママさんへ

富士は今や世界中からのお客様を迎えてくれていることが
日本人として誇りですねー

みんなをパワフルにする偉大さがありますねー
また、季節を変えて行ってみたいと思います

あらそうですかー夏には良いでしょうねー
最初は狭くて怖くてどうなるかと思いましたが
丁度いい長さでしたねー

2015/11/11 (Wed) 09:48 | ぴんくモッチー #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する