
もう紅玉が出始めたのねー
娘はアップルパイが大好きなんですよー
だいぶ前からアップルパイがたべた~~いって催促してたんですが
紅玉が出始めたら作ってあげるねー
もう、約束覚えてるんでしょうねー
はいはい、直ぐに作って送ってあげますよー
考えてみると私達夫婦にとって一番大切なところ
それは、『キッチン』でしたー
一年中365日お世話になっていましたねー
健康な体つくりや、体に美味しいお料理を作るためには
『キッチン』は常に整理整頓して動きやすい環境でなきゃ
絶対に美味しい料理は作れ無いと思いません





AM10:30専業モードのスゥイッチが入ってしまったのです

始まりは、一番やっかいな昇降機の中を手を付けますか?

がんこな汚れも『ピエール』さんが、みるみる綺麗にしてくれますねー

ほら!この通り綺麗になったでしょう~←自画自賛が続きそうです
暫く付き合ってやってくださいねー
上の段は御菓子つくりのための道具の一部を収納して
下の段は、粉類等と保存容器を収納で~す。

あらら~中は綺麗になったのだけど、ガラスが凄く汚れていましたねー
私の手では無理だわーハラペコさんに時間があるとき磨いてもらいましょ

こうして見ると、御菓子つくりの類が大半を占めてますわねー
御菓子やパン作りには道具が沢山必要になってくるのよねーどうしても!!!


ワタシ暇さえあれば工作してますのよー下手だけどねー(笑)


K屋キッチンさんの、柄が好きなのねー


こういうのは、両面テープが便利なんですよー
ナイロンでカバーすれば汚れたものも平気だから


私の作品なんですが、隙間を区切ったりするのに便利なんですよー
そうそう!一時リッツにはまりましてねー(笑)


大皿は重くて重くて・・・・・
こちらは、デカイ、オモイ専用入れにしています


途中昼も夜も基本片づけ中心で
ご飯は、簡単にしてもらいましたよー。

でも、急にお刺身たべたーいとハラペコ虫が騒ぎます
仕方ないわねーと、慣れない包丁さばきで、なんとか鯵のお刺身
食卓の真ん中で威張ってます(笑)
21:30という訳で、ウォーキングのスタートが遅くなりました~
でもねー八幡様のお参りを無事終わりましたことをご報告いたします
55分後に家に到着でしたー。
今日はすんごーーく、頑張りました
不思議ですねー普段は汚れていることさえ気が付かないのに
少し片づけると、汚ればかり目にとまるんですねー
気遣させてくれてありがとうございます。
最後までご覧いただきましてありがとうございました。
今日も子供たちが平和に過ごせますように

では、ごきげんよう
