fc2ブログ

♡感謝♡


DSC_2179_201510022314179ea.jpg

昨日、一日遅れの16回目の結婚記念日
特別の日だから個室をお願いしました
Dinnerコースがひととおり終わったその時でした~

お部屋担当のOざわさんの手に花束が、もしかして、もしかして~
サプライズって言うことかしら???
ハラペコ大臣もぴんくモッチーさんも、ビックリ!ビックリでした~
聘珍樓吉祥寺店
DSC_2142_201510022336218ce.jpg

出掛けた先はいつものところでしたよー
自然と足が向いてしまうぅ~(笑)
でもねーお店の前での写真なんて、お初なんです*^ー^*

DSC_2144_20151002233620107.jpg

『聘珍樓』さんのドアを開けたら、お待ちしていました~
自然な立ち振る舞いでいつもどおり階段の方に導かれて

今日は3階の個室へと案内されてお席に着いたと同時に
ご結婚記念日おめでとうございます
実は旦那さまには内緒に電話にて個室への変更をお願いしていたからでした。
ナットク!!!と旦那様の眼が言ってるようです。

聘珍什錦錦盆
DSC_2146_20151002233618c42.jpg

『聘珍樓』さん特製盛り合わせでしたー
左からチャーシュー、牛肉、紅白かぶの甘酢、巻貝?海老と、どれもこれも
さすがトップバッターらしく私たち夫婦の胃袋を鷲つかみされた感じだわ

山端筋燉湯
DSC_2148_20151002233618274.jpg

ぴんくモッチーの悲鳴が聞こえませんでしたか?
中にはスッポンと、何かのアキレスケンや、椎茸、野菜具だくさんのスープでした

旦那様にスープだけにして貰ったらみるみるうちに体が温かくなって、じんわり汗をかくほどでした
10時間以上煮込んだ薬膳料理とのこと。予約のみだそうです。

白果炒双鮮
DSC_2150_201510022336160e2.jpg

帆立貝と白身魚と銀杏の炒めたものでしたよー
お初の銀杏が嬉しかったー全体に優しいお味でしたねー

そういえば東京都の木は銀杏だったわねー都内には沢山の銀杏の木が
11月になると幹線道路の両サイドの銀杏並木が真っ黄色に染まるのが素適なのよねー

飲茶三点心
DSC_2152_201510022336158b8.jpg

本来こちらのコースは北京ダックだったのですが~
奥様の大の苦手と言うので事前の予約時に変更して頂きましたー。

やっぱり、嫌いなものを無理して食べるのは勿体無いでしょう
点心に変更が出来てよかったぁ~

避風堤軨蝦
DSC_2155.jpg

ソフトシェルシュリンプのスパイス揚げ
茶色いところのスパイスが効いてて、柔かくて新鮮な海老と絡めて食べると
今までに味わったことがない食感で、白いご飯と食べたかったかなぁ~

あ!そうそう向こう側に見えるのは、食べられるほおずきですが
これまた、苦手分野です旦那様にそおっと渡しました。

蟹肉炒飯
DSC_2161_20151003005723117.jpg

レタスのシャキシャキ感と、蟹の甘みがコラボする
プロならではのパラパラ炒飯が締めには嬉しいわねー

フルーツ入り杏仁豆腐
DSC_2163_201510030036164dd.jpg

二人揃って最後のデザートでしたが~
旦那様のテーブルの上の器の中は直ぐに空の真っ白な器に変わっていました。
口に入ってから胃に到達するのに所要時間は5分と掛かりませんでしたよー。

ここからは、お店からのサービスのお祝いの御饅頭とプーアール茶が運ばれてきました
中華は時間が経つと後からどっしんと満腹感を味わえます?満腹で動けなくなりそうでした
本当にお腹と心まで満たされて、ご馳走様でしたーm(_ _)m

DSC_2167_201510030128226ea.jpg

薔薇の花束をプレゼントされるなんて!
女性はお花、特に薔薇には弱いんですぅ~

DSC_2170_20151003003614945.jpg

お会計を終えて階段をおりたら、支配人さんと、お部屋係のOざわさんが
お見送りのためにスタンバイされてました
そして、Oさんからお花は支配人からですと、初めてご報告がありました。

私達は決心しました。絶対に浮気をしないということを
そっと、支配人に報告させていただきました。(笑)

ご馳走さまでした\(*´▽`*)/
そして旦那さまにも、こうして美味しいお店に連れてきて貰えるから
日々我が家の総料理長として頑張れるのねーありがとうございます。


最後までご覧いただきましてありがとうございました。
今日も子供たちが平和に過ごせますように

では、ごきげんよう
スポンサーサイト



Category: 大切な時間

コメント

素敵なご夫婦!

あらためて結婚記念日おめでとうございます。
ぴんくモッチーさん、とてもかわいいです、
ハンサムなご主人とお似合いのご夫婦ですね。
これからもずっとお幸せに!

2015/10/03 (Sat) 08:02 | ReikoJanvier #P87isURU | URL | 編集
おはようございます♪

遅ればせながら、結婚記念日おめでとうございます。

絵に描いたような素敵なご夫婦ですね♪
お料理もさることながら、とっても羨ましい (*^-^*)
これからもずっ~っと、お幸せに♪

2015/10/03 (Sat) 09:48 | りん #- | URL | 編集
Re: 素敵なご夫婦!

ReikoJanvierさんへ

嬉しいお言葉を頂いちゃってどうしましょう・・・・・
若かったころの主人は、頭の毛ももう少し・・・・・(笑)
今よりは素敵な人と呼ばれたこともあったような気がします(笑)

縁は不思議ですねー
せっかく縁があったのですからねー仲良くしなきゃと
ありがとうございます。m(_ _)m

2015/10/03 (Sat) 12:11 | ぴんくモッチー #- | URL | 編集
こんにちは

結婚記念日おめでとうございます。
お店からの素敵なサプライズに、忘れられない記念日になりましたね。
お二人のちょっと恥ずかしそうな笑顔に、一緒に歩んできた日々の幸せが映し出されているようですね。
これからもお幸せに(^-^)

2015/10/03 (Sat) 12:53 | カミさん #- | URL | 編集
Re: おはようございます♪

りんさまへ

ありがとうございます。m(_ _)m
私たち夫婦はこよなく愛するレストランなので
事あるごとにお邪魔をしてる処です

人様にそういう風に言われたことが無いので
驚いていますがとても嬉しいですねー
いつも、温かなお言葉に感謝しています。

ありがとうございます。m(_ _)m

2015/10/03 (Sat) 13:28 | ぴんくモッチー #- | URL | 編集
Re: こんにちは

カミさまへ

優しいお言葉に感謝です。ありがとうございます。m(_ _)m
わが家にとっては居心地が良くて、あれこれ悩むことなく
訪れてしまう処です。

みんな素適な方ばかりなので、こういうお店大事にしたいですねー
これからも、美味しい物が沢山食べられればと思います
喧嘩もしつつ仲良し夫婦でありたいなぁ~*^ー^*

2015/10/03 (Sat) 14:20 | ぴんくモッチー #- | URL | 編集
No title

本当に素敵な結婚記念日でしたね

お店の方の温かい心
とてもとても素敵です・・・

2015/10/03 (Sat) 20:15 | マルチ君の母 #- | URL | 編集
Re: No title

マルチ君の母様

ありがとうございます。

脳天気な夫婦のことですから

日々の生活を愉しんでばかりです

今日一日に感謝しながら過ごせていければと

何事も健康であることが一番ですねー

2015/10/03 (Sat) 21:11 | ぴんくモッチー #- | URL | 編集
No title

結婚16年
おめでとうございます。
素敵なツーショットと
支配人からのプレゼント
どれも、ほんと素敵ですう〜

個室に変更して、
その辺りの配慮も、特別な日を思うモッチーさんのお心を感じました。
そうすると、周りから、また温かい心を頂くことができる。
まずは自分から!
今日も良い行いを学ばせて頂きました。

最後に
いつものお店ですが、今日はいつも以上に美味しそうでした。
みんなの笑顔があったからかな?

これからも仲良く、健康でお過ごしくださいね(^_−)−☆

2015/10/03 (Sat) 21:47 | nanami☆ #- | URL | 編集
No title

ぴんくモッチーさんへ
結婚記念日おめでとうございますm(_ _)m
1番好きな所でのお祝い、嬉しいですね(*´v`*)
しかもお店からのサプライズは本当に嬉しいですね。
これからも健康で仲良く暮らして、楽しい日々のアップ
楽しみにしていますね(*´v`*)
本当に素敵だわ(☆∩艸∩)

2015/10/03 (Sat) 22:24 | ミルパパママ #- | URL | 編集
Re: No title

nanami☆さまへ

明日は早起きなのに遊びに来てくれて
優しいお言葉まで・・・・・感激ですm(_ _)m

いつもの席も居心地が良いのだけど
場合に寄ればざわざわしてる時もあるので
変更して頂きました~

サービスも周りの人に不快な思いをさせなくて済みますからねー
毎回珍しいものや、新たな出会いがあって
この際外食は他へ行かなくても良いかなって思うほどです

nanami☆さまも此方に来られることがありましたら
是非ともご一緒しましょうねーきっと、お気に入りになられると思う

川島なお美さんが仰っていましたねー
“幸せだから 笑顔になるんではない
笑顔でいるから 幸せがやってくる”この言葉が大好きです。

あまりにもドラマティックで衝撃が大きいですねー
川島なお美さんのご冥福をお祈りいたします。

いつも、煌びやかなイメージでしたが
その裏にはとんでもなく頑張っていらっしゃったんでしょうね

2015/10/03 (Sat) 22:27 | ぴんくモッチー #- | URL | 編集
Re: No title

ミルパパママさんへ

いつも優しいお言葉に感激しています*^ー^*
唯一のお気に入りレストランですがー
もう他のお店が無くても良い位素敵なお店なんですよー

本当に最近では私よりも若い方々が悲しい知らせが多いですね
何もなくても健康が一番ありがたいですね

明日もウォーキングを続けて健康維持に努めたいと思います

2015/10/03 (Sat) 23:18 | ぴんくモッチー #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する