屋島水族館にて

とっても可愛いので、ビッグサイズでUPさせていただきましたよー
小粒だけど3年生になりましたよー。、とても賢くて~少しだけ自慢話を聞いて下さる?
先日、担任の先生が他校に異動になりまして、離任式の体育館でその先生に
代表でお別れの作文を読ませていただいたと、パパから報告がありました。
その会場に駆けつけて、こっそり見たかったなぁ~

私は飛行機で8/2午後には到着でしたが~
息子は10時間以上かけて、一人で運転してきたのに仮眠することなく
1週間の夏休みを満喫する計画ですねー
先ずは仏様にご報告です
子供たちもお行儀よくパパ、ママと一緒にご挨拶してくれました。

Tちゃん(新しいママ)と葵はとても仲良し
パパも驚くほど、いつも手をしっかりつないでくれています。
屋島寺(四国霊場八十八箇所の第84番札所)

この日も35度位ありましたねー
お婆ちゃんも一緒に屋島へ連れて行ってあげるよー
息子のお誘いに、二つ返事ではりきって車に乗り込んだけれど
熱中症が心配なので、母と私は山頂のお休みどころで、お留守番!

さっそくこんな可愛いShotを撮ってきてくれました~


山上からは、瓦投げが都会の子供たちにも興味をそそられたようです
孫たちと瀬戸内海を代表する多島海の優れた景観を眺望できるとは超嬉しい!!!
地元高松の瀬自慢で、瀬戸内海国立公園にも指定されていますよー。

水族館の後は高松へ来たならまず一番にお邪魔したいのは
山田家さんで、讃岐うどんを、お腹いっぱい堪能しました。
葵も、結人君も美味しい美味しいと沢山食べてくれてよかった。
明日からも暫くは夏休み特集にお付き合いくださいねー
最後までご覧いただきましてありがとうございました。
今日も子供たちが平和に過ごせますように

では、ごきげんよう
