
【パキラ】
こちらは、意外と今までに我が家では育てたことが無かったのですが
このたび、嬉しいことに娘から誕生日に送ってくれたものです。
大切に大切にあなたと同じくらい?に愛情をそそぎますよー。安心してねー。
パキラは生育旺盛で枝や幹のどの部分で切り落としても、わきから新芽がでて来るそうです。
手がかからないほうが大助かりだわー。ありがと

お待ちかねの例のブツが届きましたよ!
後ほどのお楽しみ~←これは、誰でもなくワタシでした(*^∇゜)v☆
さてさて~
暑い日は、ちゅるり~ってのど越しにいいものが食べたくなりますねー
今日は、チーズタルトに挑戦してみますねー。
気が付いたことがありましたら、教えて下さいねー

まずは、タルト生地は前々から作り置きが冷凍庫に保存していました。
これを、麺棒で暑さ5ミリに伸ばしちゃいます。
そして、タルト型に収め、フォークでぶしゅ、ぶしゅと空気こうを開けたものを~

180度で予熱したオーブンの中へ10分焼きましたー。

オーブンから取り出したら、フィラレルチーズ+生クリーム+砂糖+レモン汁+ゼラチンを
混ぜたものをタルト生地の中に流し込みますよー
ただ、ゼラチン(水不要)が少なかったようね~
反省点:次回作るときはゼラチンの量をあと3g増やさねば!


こうして見ると、レモンの種も少ない方が美しいわねー。
反省点:次回作るときはレモンは新鮮なものを使わなくっちゃ


今回は、レアチーズの中にも、レモンの皮を下したのを入れて
レモンをふんだんに入れましたわー。
我ながら、上出来ですよー。(笑)
こちらにも反省点:次回作るときは型から外しやすい工夫をしなきゃ!


ようやく完成で~す
最近やたらと、ブルーベリーにはまっちゃって・・・・・
なんでも、かんでも気が付けばトッピングしますね~
あらあら~完成写真取っている間に、ハラペコさん
待ちきれずに半分以上かじっちゃった~
デザート作りは、ちょっと大変だけど、待ちきれなく食べちゃう人が居る
これは、作り甲斐がありますねー。

最後までご覧いただきましてありがとうございました。
今日も子供たちが平和に過ごせますように

では、ごきげんよう
