fc2ブログ

2016年ありがとうございました

みなさまへ今年も沢山の良いお話をありがとう沢山のブログからの縁をいただきまして、ありがとうあと数時間で2017年の幕開けですがきっと今頃は紅白をご覧になられているのでしょうね2016年、みなさまは、どんな一年でしたでしょうかわが家では母の百寿のお祝いが出来たことと息子Familyに新たな命が誕生しまして12月お宮参りを致しましたことが2016年の一番でしたねー一年をとおして、今年もお友だちのみなさまには大変お世話に...

お蔭様で!

恒例行事...

違い!

「発酵バター」との出会い寒くなったので!バターが解けてやりにくかったクロワッサンの成形作業も室温が低くなってきたので、なんなく綺麗に作業ができますただ~クロワッサンを制作中は暖房停止なので3行程の合間合間にリビングで温まりますそうそう、発酵バターのお話でしたねー今までは450㌘だいたい800円位だったのが発酵バターとなると1200円ほどに!でえもね!わずか400円の差で美味しさは比べ物にならないさっ...

やっぱりねー

Xmas今年のアメジストセージさんですが~いつもより少し遅くはないでしょうか?でも綺麗な色が大好きです今年も咲いてくれてありがとう...

ちょっと一息!

Christmas Eve いつの間にか「ニゲル=クリスマスローズ」もこんなに咲いてたのねーわが家のは、まだまだ奥の方に蕾が準備中のようですが私の大好きなお花の一つですこれから庭へ出るのが楽しみですねー...

ご報告

早いものですねー9月23日に生まれ今月23日にお宮参りしてきました9月に逢った時はちっちゃーと思ったのですが日を増すごと順調に育っていましたねーみんなでお食い始めのお祝いをしましたよー今日は娘真紀がカメラ担当として駆けつけてくれました...

あわや!

マイブームもほどほどに此方は成功例の香川県産の「小原紅早生みかん」の皮のピールです思いのほか今まで作ったピールで一番美味しい旦那様もこれ止まらないよーの、一声を頂きましたよかった!よかった!...

今年も!可愛い手作りのカードが届きましたよーといっても写真を画像加工してニューヨーク、イギリス、スペイン、などなどへ姪らしく一斉に合理的に送ったカードですが成長の過程を愉しむのには充分かしらねー海外生活が長い姪のKAORIからの年に一度の便りでしたでも毎年カードと同時に日本へやってくるはずですが今年は様子が違っていたもうお母さんがいない世田谷の家には帰らないのかなちょっと寂しい気もするわねー...

手作り

今年はこれで!この前お義姉さんから送ってくれた香川県産の「小原紅早生みかん」があとわずかになった頃、今度は兄から同じみかんが届きましたようやく海外から帰ってきたみたい。今度、高松で会う約束が出来てよかった。いつまでも母のように兄姉も元気でいてほしいな...

私も!

一生分の果実酒リーズナブルなお値段でご近所の花屋さんで発見!これはスルーしてしまったら後悔するに違いない花屋さんのおじさんも凄いお値打ちですよー(うんうん)お得感満載で今日から我が家の一員の八重のクリスマスローズさんですヨロシクね♡...

小春日和

それぞれが日向ぼっこ冬なのにこの空の色!!!「ナエマ」さんもちょっとだけ得意げでしょ うふふわが家のパーゴラの上までグングンのびてきちゃって私もナエマさんと一緒に日向ぼっこしようかなこの子たちは四季咲の薔薇なので良く咲いてくれていますねー春の時より今頃咲いてる色の方が濃いピンク色です旦那様はいつも洗濯物や布団類を干している合間に手を休めて鑑賞しているみたい うふふ時々私が気が付かない箇所があると直...

高松のご報告(パートⅢ)

百寿今日の主人公で~す此方の方が今から100年前に高松に誕生しましたよー大正、昭和、平成となが~~~い年月をお蔭様で健康で現在に至っていますこれからも、元気でいてくださいねーみんなの願いですよー...

高松のご報告(パートⅡ)

「逆打ち」???弘法大使さまにお会いできたようですいつかきっと私たちも88箇所をお参りできますように...

ご無沙汰いたしました。

高松のご報告(Part1)普段は観られない可愛い飛行機の姿空港に来ることの、もう一つの愉しみだわ~あんな可愛いJYLに孫ちゃんsと一緒に何処かへ行ってみたくなりましたねーぴんくモッチーの頭の中に空想が拡がった一瞬でした...