fc2ブログ

みなさまへ

帰省してきますね♡此方のお玄関素敵でしょう夜はイルミネーションが素晴らしいですよー12/25なんですが~日本ではほとんどの方がXmasと言えば12/24がXmasのようなムードになっていますねークリスマスケーキも、昨日の段階で既に20%~30%Offという赤い字が目に付くなど2015年のXmasは終わっちゃったみたいですよー...

繰り上げて~

一足早くMary Christmasなんだか~此方のお宅のお人柄を感じちゃいそうですねー控えめのサンタさんが、奥ゆかしくてシンプルで、しかし個性的で良いですよねー...

大失敗の巻

こんなことって???これは愉しいお玄関!!!いつもの散歩コースの途中で目に留まったのですお子様の作品それともお父様とお子様との共同作品かしら?なんともユニークで、一度で印象クッキリですよねー明るいご家庭に違いないです。いいなぁ~こんなご家庭で育ったお子様はHappyですねー...

冬至

こんなに集まっちゃいました日曜の午後散歩の途中で目に留まったお玄関を飾ってるリースとっても手作り感満載のリースに温もりが伝わってきましたやっぱり、来年はカミさんのように手作りリースにトライしたいわねー...

今週末は頑張る!!!

大掃除日和そろそろXmasケーキを準備する頃ですねーみなさまは、手作りそれとも買う派かしら?最近では台だけ製菓店などで調達してデコだけお気に入りのをと言う方々も増えているあなたは、チョコレートのケーキ?それともプレーンな方がお気に入りでしょうか?私は断然チョコレートタイプですね!今年はチャレンジしてみようかしら?...

今年の最後です。

我が家のクローザーテラスをいつも順番に飾ってくれていた薔薇たちですがこの可愛い薔薇さんが我が家の今年の最後を飾ってくれました外ランチでテラスにでたり、ベランダから見下ろせばいつも微笑んでくれているように私たちにパワーをくれていましたありがとう~また来年会いましょう...

完成!!!

姉たちへの感謝の形ほぼ一日がかりでようやく完成!!!いつも頂いてばかりで感謝のお返しが出来なくて、いつかきっとと思ってたたった今出来上がって焼き立ての香りとともにラッピングしましたよーあとは、ダンボールに緩衝剤を入れてパッキングしたものをY宅急便さんへ完成の気分冷めやらぬうちに姉に事前打ち明けてしまった(笑)「そんな気を使わなくてもいいのよー」と姉、素直に喜んでくれたことが凄く嬉しい...

時間差攻撃

年末って、主婦も走っていますママとパパがお買いもの中僕、お利口だから一人で待てるもんすぐ来るからねーって言ってたのにーまだかな、まだかなぁ~もう大分経ったような気がするけど・・・・・やっぱり、年末だからかなぁ~そうそう!昨日全国で一番早く梅の開花が観測されたんですってなんと、実家のある高松市ということでしたーなので、高松へ到着したついでにお花見してこようかしら♡...

忘れ物は?

年内にやらなきゃならない事は?昨日も井の頭公園をちょこっと覗いてみましたらお子ちゃまのヒーローバルーンオジサンがお得意の風船で手慣れた手つきで魔法のように次から次と動物が誕生してるんですよー思わずオミゴト(心の中ですよー)って掛け声がでそうでした子供の目がキラッキラしていたのが印象的だった...

解消?

ようやく!テラスの定位置で機嫌よく笑顔でいてくれる「エケベリア」さんです頭が重くてハラペコさんがどうにかしてあげてと代わりに訴えていますなかなか手が回らなくてごめんねー待ち時間は3番目くらいですから~...

お酒談義からリンゴ

信州から届いたもの散歩の途中で目に入ってきて気が付けばケーキ屋さんの中へ美味しいケーキを作るにはプロの味を研究しなきゃねーやっぱり違いますねー作品が超美しい私もこれが作れるようになるには、あと何回通えば作れるようになるのかしら?最低でも1年は足繁く通うことになると思う(笑)...

かりふらわ~

ブロッコリ?カリフラワー?どっちがお好き?こちらは残念ながら去年の写真なのです、ごめんなさいクリスマスローズってネーミングなのにXmasには間に合わないんですでも、ご心配無用でございます。ただ今準備中ですよーまもなく、可愛い蕾が膨らみつつありますからね...

お初でした

やればできる何事もいつの間にか洗面台の所にあった薔薇がテラスにありました犯人は旦那さまのようですなぜ???解りましたお天気が良いから日光浴させてあげているんだよーそれって正式な方法かしら?私がへんなのかしら?...

プラスαの愉しみ

二人で散歩するXmasシーズンには、このような赤い実を生垣にしている家を良く目にします緑の中で赤い実がいいですねー実り多き豊かさを感じます名前が解らなくてごめんなさ~い...

それぞれの予定

予定通り?玄関脇のコンテナでいつも水しか貰っていないのに機嫌よく毎年少しづつ大きく咲いてくれる優秀なゼラニュームさんですそもそも、ゲラニウム属(Geranium)に分類されていたことからその名残で今も「ゼラニウム」と呼ばれているんだそうですよー四季咲き性で、温度が適していれば一年中開花してくれる性質のお花だそうですTVで驚いたニュースのなかに温かすぎて、「つくし」が発見されたり、なんとなんと向日葵も群生が...

年末年始の予定決まる

12月も1週間終わったのねーXmasイルミネーションに参加中のトナカイさんも昼間はお疲れでしょうかちょっと、一休みしているように見えるのは私だけ?12月は多忙ですものねー見えない所ではお休みくださいねートナカイさん...

これ超便利!!!

麺棒のおはなし散歩の途中で見かける景色ですがーこの時期に不思議でしょう紛れもなく、朝顔と思われるのですが~こんな景色この辺では珍しくないんですよー朝顔も温暖化の影響???それとも、全く違った植物なのでしょうか?最近、ぴんくモッチーの疑問です...

カメラ忍ばせていてよかったぁ~

5年ぶり?10年ぶり?久しぶりに薔薇のデパートに行ってきましたショーウインドウには、可愛いプレゼントがびっしりディスプレーされていましたねー孫たちと一緒に買い物したくなったわー...

昼間の顔

たまには手ぶらもいいかもポインセチアもこのシーズンではお花屋さんのレギュラーポジションにいますよねーここ5年前位からは赤以外の御花も馴染んで来ましたねーXmasは大人でもワクワクして愉しむかたも多くなってきました皆さんのご予定はどのようなXmasでしょうか?...

ひと手間が決め手

大成功!ぴんくモッチー家のクリスマスホーリーさん、なんとか今年も赤い実をつけてくれましたのよーXmasシーズンは、やっぱり赤い実が可愛いですわよねー...

庭仕事

小春日和だったので~またまた、年末のご挨拶が届きました明日の夕飯のメニューは「讃岐風おでん」に決定!!!お姉ちゃん、いつもありがとう~...