fc2ブログ

大和路へ(前夜祭)

『うまし、うるわし奈良』明日(11/1)の朝は4時起きです。6:16発にて名古屋駅貸切バス奈良到着長谷寺聖林寺室生寺(みんな国宝です。)なんと日帰りなので復路は往路の逆コースになります。楽しかったこと、驚いたこと、あんなこと、こんなことは明日報告させていただきます。ちょっとだけで楽しんで来ます。では、ごきげんよう...

ハロウィン

Halloween街のにぎわいも今日が最後ですね君たちの手作りとは思えない程のなかぼちゃ君たちが気持ちよく写真撮に協力してくれましたよ。そして、いたるところに、こんな可愛い仮装モデルさんたちに、あえましたよ。いよいよクライマックスki chi jyou ji』『Happy Halloween』仮装隊はサンロード⇒ダイヤ街に思わず見入ってしまいました。(素敵な仮装をありがとう)『ハロウィン』の意味について調べてみました。ハロウィンとはキ...

通院日でした。

1か月に一度逓信病院の整形外科へいってきました。(どうして!驚かれるのでは?)人生初の車いすです。主治医の中山先生にも大変お世話になりました。...

『緑化フェアTOKYO』へ

仮約束が本約束に 雨上がりの午後、ふらりと『第29回都市緑化フェアTOKYO』(開催期間2012.9.29~10.28)もの長期間やっていて、いつか行きたいとおもっていたのですが、最終日の昨日行って来ました。ラッキーなことにコスモスの苗の束をプレゼントされることに!もうそこには長蛇の列ができていました。私はのんびりと、花いっぱいの景色に興奮気味に、あちらこちらと写真を撮っていたのですが旦那様はもう列にしっかり並んでくれ...

日曜の朝

予定は未定明日はでなければ『第29回都市緑化フェアTOKYO』にいってみようか?という仮約束だったのですがまだまだ、2階でお休みのは、爆睡中で起きそうにありませ~ん。という事は完全に忘れてるさて、本日の予定はどのように変化するのでしょう。と、思いきや!外は、あいにくのこれで本日は出かけないことに90%決定さて、Netnewsですが、『深夜帰宅女性髪を切られる』思わず怖い活字に凍りつきました。しかも、上着の上から...

空気も一緒に!

Refresh秋晴れ間の数日しか楽しめないから、思い切って外ランチすることに。旦那様は休日出勤になってしまって、申し訳ないのですが、一人で優雅にゆったり、のんびりと。時々我が家に訪れる小鳥さんがパーゴラに羽を休めて、庭の木々に移動したかと思うとどこかに飛んでく様子を観てのは部屋で、ながら食より、健康的だなーと。早起きしてパン、パウンドケーキ(急に食べたくなって!)を焼いて『三文の徳』がありました。   ...

冬休み前に。

ちょっと気が早いのですが、 我が家の植物たちの冬支度開始です。 かわいいなあー。この冬は、この調子で庭を飾ってくれるといいなと思ってます。植物は剪定するなど手入れをしてあげないと、手持ちの養分と大きさのバランスが悪くなり枯れ枯れ状態になってしまうんだと思う。をしておかないと、春を迎えられないんだなーと、納得しているかのようです。我が家一番の元気君オリーブと一年中寒い時だけ花をつけて楽しませてくれるク...

秋空のもとで

吉祥寺のオアシス私たちにとって、この公園は『砂漠の中の緑地』ではありませんが、もっとも癒される空間の一つです。なくてはならない地です。木漏れ日がやさしい井の頭公園で、ひとやすみ。the Passionイタリアンだったら、絶対にお勧め午後3時過ぎにお邪魔をさせて頂いたとき、自家製パテの香り?チーズの濃厚な香りのどちらかでしょうか?なんともいえない香りに包まれていました。イケメンのマスターが素敵な笑顔であなたを...

ちょっと気になりませんか?

こんなお店もありますよ~。...

一年ぶり~。

あっぷるパイ美味しそうな☆紅玉が店頭にでていました。やっぱりアップルパイですよね!小ぶりだけど、いい香りがするりんごなので、さっそくSHOPの籠の中に収めて、パイシート、レモンは家にあるので、夕食の後、すぐにでも作れるけれど、今夜のデザートには、間に合わないので、昼間から作ってサプライズとしましょうか?姫の大好物一年ぶりのアップルパイ。パイシートは柔かくなりすぎ!急きょ粉から作ることに。ちょっとブサイクな...

目がないのです。

迷ったときは今ひそかに私の中では、ハーゲンダッツがMyブームです。美味しいですよね。今日はパンプキンプディング(期間限定)と定番のグリーンティーですが、どっちも、のときは、ヘルスメーターを気にしないで、どちらも食べることに。確かに超高級品ではないけれど、いつも買えるし、いつでも誰からも愛されていて、その愛を裏切らない、しかも年間をとおして手に入るから、とても嬉しい。みなさまも、そうは思いませんか?熱...

日曜日の午後

秋空の井の頭公園いきなりですが熊みたいに大きくて可愛いでしょう昨日お友達になったばかりの『ぼの君』です。私たちと一緒この街に住んでるんですよ。どこかでお会いする機会には是非声をかけてあげてくださいね我が家の週末の朝は、旦那様のお目覚めがお昼近くになります。簡単にBranch(朝昼兼用)を済ませ、秋空に誘われて、素敵な豪邸が並ぶ住宅地を楽しみながら井の頭公園を通り抜けて、いつもの買い物コースへとに出かけて...

やりのこし完了

我が家の庭にも衣替え。朝から精力的に買い残しのシクラメンを買って、寄せ植えの仕上げを!結局、白い鉢は、あまりにも季節はずれのようなので、却下。未使用の荷造りされた状態の、☆テラコッタを使うことに。クリスマスホーリーは、Shopの社長にお尋ねしたところまだ出回っていないとのこと。なので、暫く待つことに。一応完成はしましたが、あとは成長過程で、多少の植え替えも想定されると思う。一気に作ったので、よ~く見る...

秋空戻る!

寄せ植え さわやか!気持ちが良いですね~。昨日出来なかった作業をしなくては、と素敵な、お花を求めて各Flower Shopを回ってきました深さもありまして。この2鉢に合うものが見つからなくて。。。。。みなさまに、お願いがあります。『秋~冬』のテーマとして素敵なアイデアいただけませんか?チョコレートコスモスは秋らしくて良かったのですが花の時期が短いためやめました。パンジー(紫3鉢・黄色)・ビオラ(薄い紫・濃い...

植木の剪定

3か月ぶりの植木屋さん。我が家恒例の植木の剪定。だらしなく伸びてしまった余分の枝をカットしてくれる日です。生憎のですが、笑顔で作業開始のご挨拶と同時に軽快なの音。その笑顔に誘われて、いろいろのお願い事をする、図々しいお客です。今日のお願いは、ジューンベリーにまとわりついたテイカカズラの蔦をカットしてもらい、勿論テイカカズラが本日のメインだから、全体をサッパリして頂き、柿の木が思いっきり手足を広げて...

ブログデビュー

My Boom念願のブログデビューして今日で19日になります(きりが悪くてごめんなさい)こんなにも長くイマドキのWeb世界で続くとは思いませんでしたひとえに皆様のお蔭でございす。数々あるなかで、よちよち歩きした者が発信したものを人様に見ていただけるなんて!恥ずかしいけど種明かしをしましょうか一度でいいからママもブロガーデビューしたいな覚えていてくれた娘の真紀姫からのだったのです。いざスタートしたものの、メン...

気分爽快!

平熱にもどりました~普段は睡眠不足気味?なので、たまには、早く寝てゆっくりしたいなぁって思っていたのですが熱も下がると不思議に体が軽く動きも早くて、今日は昨日の挽回のために、夕飯は、う~んと美味しいものを用意しましょかということで、豚しゃぶ鍋にしましたぁ~。たった1日、お料理しなかっただけでも、どこか違うと思いきや、高熱でうなされている時洗い残しの食器を洗ってくれたり、後片付けを普段は全くキッチン...

風邪!

高熱がでました。  お昼ごろから急に寒気がして、家の中にいるにもかかわらず、ストールをぐるぐる巻きコートをきても寒気はおさまらず念のため、体温を計ってみると、その時点で、平熱は35℃前後なのに、37.1にまで上昇して、横になっつて毛布を二枚重ねても、なおも寒気はおさまらずとうとう38.1にまで上がってしまいました。運よく夫が早目に帰宅したので、事情を話をして、配置薬をがさがさ探して葛根湯見つけ食間だからちょ...

結婚式

Happy wedding   Event続きの今月です。本日10月14日は夫の甥の結婚式です。   場所は約1300年の歴史を刻む江戸の総鎮守「神田明神」縁結びの神様としても名高い由緒正しいこの神社。新郎(K君)・新婦(Yさん)の人生特別の日を親族・職場の上司・ご友人をお招きして色鮮やかな朱色の社殿で優雅な雅楽が奏でるなか古式ゆかしい結婚式をここ神田明神において三々九度の盃で夫婦の契りを交わし晴れて夫婦誕生の瞬間でした。...

お宮参り

彩萌(あやめ)ちゃん       のお宮参り    晴天に恵まれた10月13日(土)     栃木県宇都宮市にある神社。正式名称は二荒山神社であるが、日光の二荒山神社(ふたらさんじんじゃ)との区別のために鎮座地名を冠して「宇都宮二荒山神社」と呼ばれる。古くは宇都宮大明神などとも呼ばれた。  現在は通称として「二荒さん」とも呼ばれる。そんな由緒ある「二荒さん」ですので、晴天、大安吉日、土曜日とあって、み...

今日、明日

息子の家に一泊。  早朝から孫の彩萌ちゃんの、お宮参りがあるため、息子の家にお泊り。  普段、遠くてなかなか会えない分可愛さが、ひとしおでございます。子供たちから一緒に入ろうとか、一緒にねるぅ~、なんてせがまれる声を期待していたのにパパも暫くぶりにの早々に帰宅。子供たちは大喜びさぁ!お風呂はいるぞっの声に大喜びで、碧杜、葵、そして小さなお嬢様の順に、バスタイムリレー!子供たちの寝顔見ているだけで、...

癒されます。

お友達   なんとなく気分が乗らない、何をやってるのだろうまぁ~いいでしょうたまには、こういう日もあるさ!!!こんな日は、みなさんだったら気分転換に何をChoiceしますか部屋の模様替え?あるいはShopping、あるいはやけ食いといったところでしょうか私はどれも該当しないので、さしあたっては睡眠不足気味なので、1時間ほど横になってそのあと、街歩きと思ったのですが、今日はで!キッチンで何か美味しいものでも。ふっ...

外ランチ

きちきちランチ今日は旦那様が振替休日に!家族会議の結果、美登利寿司で外ランチに決定美登利寿司さんで食事するには、並ぶことが前提です。10分~30分はごく普通。週末ともなるとお昼時、夕方くらいの行列はいつもとんでもないことになってますね『待つこと≒美味しい≒美登利寿司』は我が家の方程式です。平日の今日はラッキーなんと待ち時間3分で(インスタントラーメン並)店内に案内されました。しかも、平日特典の『きちきちランチ...

グルメ!

"とっておき" 今回は私たち夫婦の    とっておき聘珍樓『Chinese Restaurant』を       ご紹介いたします。横浜本店と吉祥寺店を比較して、我が家的には吉祥店が勝利です。やはり横浜本店には遠いこともあり、なんとなく馴染まないせいでしょうか地元、吉祥寺店へは、何度行っても、飽きないし満足度100%以上だと思います。店内は1階は受付等、2階、3階がレストランになっています。グループの方は3階の個室...

体育の日

...

Pizza!

久々のヒット暑かったひところに比べ、なんと過ごしやすくなったのでしょう!そろそろ温かなものが食べたくなりませんか?久々にピザを焼いてみましたが焼き具合にうるさい夫も、かなりご満悦な顔!まずまずの出来だったのでしょう~か?よろしかったら、どうぞ召し上がれ!...

お散歩partⅡ

またまた、お散歩に出かけてきました~以前から気になっているSHOPですが何店かご紹介いたします。キャトル・セゾン・プティ&カフェ・キャトル1968年パリで、自由が丘は日本上陸第一号店になります。そしてそして3年ほど前に吉祥寺店がOpen。店頭にはフランス柳の素敵なバスケットが無造作に置かれていて、思わず手に取り想像の世界に!店内に足を踏み入れるとアロマの香りに癒され、とても穏やかな気分でゆったりと探し物が...

東京タワー見てきっと!

41歳"早すぎる死"10月に入り有名人の方が相次いでお亡くなりに、ジャーナリスト『金子 哲夫』さんの死を悼みTV等で多く取り上げられていますね。もしも私が同様に若くして旅経とうとする直前に家族、お世話になった方々を気遣って、自ら、ご葬儀の準備ができたであろうか?彼はすべてにおいて、闘病中誰からも気づかれずに仕事に家庭に全力で全うされたとのことですね。彼が接する人々への、愛情の深さにただ驚くばかりです。...

お散歩!

...

試作品ですが~!

くりーむパンメタボパンになっちゃいましたね...