大収穫の予定でした
姉からの助言、来年に生かそうねーことしのジューンベリーは過去最高の出来かしら?と、私たち夫婦は歓びに満ちていましたでも、でも二日続きの強風でほとんど落下の途に。いいえ、そうではなくありがとうの言葉が先でした ごめんなさいねー美味しく頂きますから安心してくださいねージューンベリーさん...
いよいよ梅雨?
なに作ろうかな?マンネリ主婦のひとりごと2017.06.01の紫陽花咲き始めましたよーぴんくモッチー家では一番大所帯の紫陽花さんのはずですがー少しだけ遅れているみたいですねーもしかしたら、去年花後の剪定に問題があったのかも!花数も少なくてごめんなさいねー2016.05.25現在の紫陽花そもそも、こちらの紫陽花は息子からの母の日のプレゼントで一鉢の真っ白なあじさいだったのです地植えにしたらなんと、なんとこんなに大きく育...
プロ技
お気に入りのパン屋さんいつの間にか「ジューンベリー」の実が真っ赤に色づくころになりましたよー今年は豊作が期待できそうです。とはいえ野鳥さん達の貴重な食料になっているようですねー上の方はお日様にも恵まれて熟れるのが早くて、野鳥さんにも発見しやすくて、もう幾つか売れ行きが好調みたい樹全体に真っ赤なジューンベリーが広がるころは夏真っ盛りになってるでしょうねー...
ブランディアってご存知?
世の中には便利なものが~大好きな、花屋さんでも大人気の「プリンセス・ダイアナ」さんが道行く人たちに「おはよう~」「こんにちわぁ~」って素適な声が聞こえてきそう二枚目の「プリンセス・ダイアナ」さんのほうは、ツバメの雛鳥たちがお母さんから、餌を待ってるふうに見えるのは私だけ? うふふダイアナ妃は素敵な女性でしたから、今も素適な笑顔、容姿がくっきり思い出します...