里帰り2日目
昨年の11/22日に100歳を迎えた母今日も体調はすこぶる元気です実家に行くため家を1カ月間空けるととなると留守中、旦那様の食事のことが一番気がかりで一応専業主婦ですから冷蔵庫、冷凍庫の中に食料を詰め込むために一週間ほどかけて作り置きし荷造りは飛行機に乗る前日になってやっとの思いでパッキング完了今回ほどバタバタは、はじめてだわー一方母はというと今日も母はご機嫌で昔話を懐かしむように私に語り始めました。初め...
里帰り
高松よりご報告フライト中に外の景色を愉しんでいるとあれなんだろう?もしかして「富士山🗻」?あれれ、富士山ってあんな感じだったかしら?このところ、毎月飛行機に乗ってるけど富士山上空を飛ぶときは、いつもキャビンアテンダントさんからただ今左の窓から富士山が見えますって今日かCAさんからは何も聞かされていないがー真上から観たのは生まれて初めてかも360度雪に覆われたこんな素晴らしいの富士山だけど残念ながら写...
ご報告
みなさまへ急きょ、旦那さまが入院して、手術して、無事5日後退院しまして慌ただしいぴんくモッチー家ですがーまたまた、今度はワタシぴんくモッチーが実家に行くことに!これは、昨年から決まっていたのですがー昨日、姉から予定通り13:45の羽田で来るんでしょう?の、電話があったので、つい口が滑ってしまい旦那様が退院してきたので、明日は予定どおりですよーと、話したことが俄かにそういうことなら、チケットはキャンセル...
箱根強羅温泉3日目(続編)
コミュニケーションは大事箱根の山々を背景にして魅力を如何なく発揮し、対話に加わってるみたい芸術家たちの創造精神、自然のダイナミズムを享受できますよー私のように、あまり美術に興味ない人も、家族や友人と散策しながら作品とふれあったり語りあったり― 野外美術館、彫刻の森ここでしか味わえない楽しみではないのかなぁ~...
箱根強羅温泉3日目
寄木が素適此方は二泊三日の滞在で御世話になったホテルのエントランスです随所に箱根の特徴を生かした寄木の調度品が素晴らしかったのでこちらでご紹介させていただきましたホテル内は全てダークブラウンで統一されたシックな雰囲気で大人の落ち着いた時間を過ごすのにはぴったしの建物でしたねー...