fc2ブログ

スイッチが入るのが遅すぎ

明日は楽しみ 気分ウキウキです。庭の紫陽花グループも、こんなに新しい芽を準備中です薔薇が終わり、クリスマスローズさんにバトンタッチしてまもなく、ラベンダーにバトンを渡して紫陽花が手にするころは梅雨ですねー こうして季節が変わり、あっという間に一年が終わるのでしょうねーあーーーーーーーーーー焦る!何かしなくっちゃ!!!...

手作り

今年はこれで!この前お義姉さんから送ってくれた香川県産の「小原紅早生みかん」があとわずかになった頃、今度は兄から同じみかんが届きましたようやく海外から帰ってきたみたい。今度、高松で会う約束が出来てよかった。いつまでも母のように兄姉も元気でいてほしいな...

夏休み気分終わる

みなさまご無沙汰いたしました~このお花の名前は「しゅうめいぎく」って言うような?菊の花の種類だから秋の花のはずですわよねー自然界では、もう秋なのかしら?それにしても、都内では梅雨明と同時に猛暑続きだわーこんな風に秋のお花を眺めていると気持ち、涼やかな一瞬を感じられたのでしたねー ありがとう...

ご注文お受けしましたよー

優先順位は一番元気が良いひまわりさんデスネー向日葵と書きますねー花が太陽の方向を追うように動くことに由来するのだそうです花言葉の「私はあなただけを見つめる」も、なるほどーと、考えられますよねーでもねー。太陽を追って動くのは生長が盛んな若い時期だけなんだって完全に開いた花は東を向いたままだそうです 元気の代名詞ですがなんだか寂しさの一面もあるんですねー...

久々の雨

雨の日ならでは~吉祥寺駅周辺にはマリーゴールドが街行く人の目を愉しませてくれていますこういう力強い色あいのお花を見るとパワーが出てくるような気がしますねー御世話をする方々は定期的に手入れをしてくれています リースかもねーこう暑くては街中の花壇の御世話をするのは大変ですわねー...