fc2ブログ

夫婦そろって

花粉防御マスククンシランの蕾ちゃんデビューですほーら昨日見つけましたよー皆さんにも魅せてあげたいと思いましてねー花粉のせいかレンズまでピンボケでございます...

運動会やる?やらないの?

30分遅れでスタート運動会の観覧って何年ぶりだろう?一学年がな、な、なんと700人超のマンモス校なんですよー都心では廃坑も進んでいるのですが東京大好きだった息子も今では住環境を考えると都内では住めないとあの頃の、息子の口からは、とてもありえない発言でしたやっぱりパパになると発言内容も変わるもんだわねー ...

冬将軍?

真冬のそなえ【Christmas wreath】11月に入って花屋さんの店頭に陣取っているのが色とりどりのクリスマスリースですねー。毎年悩みの種がクリスマスリースなんですぅ~一年限りのリースを心を込めて作りはするのですが、完成度が低く後悔ばかりしています。さて今年はどんなものが、我が家の玄関に飾られるのでしょうか~今日も平和に過ごせますように!...

8号台風のゆくえ?

大きな爪痕!!!Anthurium アンスリウム属名のAnthurium(アンスリウム)は、ギリシア語の「anthosaura(花)」と「oura(尾)」が語源となり、尾のように突き出た肉穂花序の姿に由来します。英語でも「Tailflower(尾のような花)」と呼ばれています。アンスリウム全般の花言葉は、「煩悩」「恋にもだえる心」のようですがー。西洋での花言葉は英語 Language of flowers「hospitality(温かいもてなし)」とされています。 花の...

50年に1度!

かつて経験したことがない台風【エクメア】パイナップル科の常緑草本で南アメリカの熱帯地域に150~180種類も多くは樹や岩に着生しているのだそうですよー。葉は硬く,縁には硬く触ると鋭いとげがあるので、要注意ですねー。硬い多肉質のピンクのお花は数か月も美しくて葉も色や形の変化にとみ強健な種類が多い多くは観賞用に!また、ギフトにも人気が高いようです。『かつて経験したことがない台風』気象庁からの表現も初めてでは...